『やんちゃジジイ・ゆうちゃん』のイカすセカンドライフ

我儘で『やんちゃ』な爺さんの目標は、
周りに笑顔を振りまいて、楽しくセカンドライフを生きる事。

この俺が難病・・・・・・?

2011年07月16日 | Weblog

数年前から、背中の肩甲骨の辺りがじんわりと痺れて
たまに指の先が痺れて、痛くなったりしていた。
若い頃に、車で追突されて頚椎を痛めた経験があるので
その後遺症なんだろうと思っていた。

数ヶ月前から、左手の中指から小指にかけて痺れて
最近では腕の辺りと、左足の指の付け根から足の裏が
痺れるような痛みが毎日のように続いていて、
ちょっと我慢が出来なくなってきた。

それで、今日は近所にある総合病院へ行って診てもらった。
受付で問診を受けて、整形外科か内科のどちらかの診察を
受けるように言われ、とりあえず整形外科にかかることにした。

最初はX線撮影で首の辺りを細かく撮影。
診察室でその写真を見せて貰ったところ、
7個ある首の頚椎の下のほうが潰れている。
ここまでは、昔から言われていたことで気にしていなかった。

ところが、先生が首のレントゲン写真の中で、
ちょっと気になる部分があるといって説明を始めた。
そして、『頚椎後縦靭帯骨化症(OPLL)』
http://www.nanbyou.or.jp/entry/98
という、難病に指定されている病気の可能性があると言われた。

頚椎には神経が通る管のようになった部分があって
その後ろ側に頚椎後縦靭帯という、靭帯があり
神経をクッションとなって支えている。
その靭帯が、何かの拍子に軟骨化して大きくなり
神経を圧迫して、手足に痺れを起こさせる病気らしい。

直すには、頚椎の後ろ側を切開して広げて神経の圧迫を
和らげる手術があるらしいのだが、この手術で直る可能性は6~7割。
手術自体も、4~5時間の大手術になるらしく、
いきなり手術して直すというようなことにはならないみたい。
要は経過観察して、症状が酷くなったらその時点で考えるというもの。

首の神経を圧迫しているから、運動はあまり好ましくない。
首に衝撃があるような激しい運動は、控えたほうがいいと・・・・
サッカーのヘディングなどは、要注意みたい。
最近、サッカーでGKやることが多いけれど、あれも良くないみたい。
そういえば、4月にキーパーやって、顔面を強打した後から
なんとなく、手足の調子がおかしくなった気がする。

でも、まだ疑いがあるというだけ・・・・
来週の土曜日に結果を聞きに行くんだけどね。
サッカーを辞めろってことになるのかな?・・・・
折角、自分の思い通り楽しめるチームを作ったのに・・・・

俺が『頚椎後縦靭帯骨化症』?
不死身と言われた、この俺が難病・・・・・・?
本当かよ・・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビヤパーティー

2011年07月15日 | Weblog
今日は会社の主催で、ロジスティックセンター(出荷用の積み込み場所)
を使って、ビヤパーティーが開かれて、全社員と家族を集めての
楽しい飲み会がありました。
焼き鳥や焼きソバの出店や、生ビール、カキ氷などもあって
子供たちには、ヨーヨー釣りや輪投げコーナーを用意したり
社員によるマジックショウなんてあったり、さながらビヤガーデン。

僕はいつもの、アロハシャツで居たものだから、ヨーヨー釣りや
出店を手伝うと『本職のテキヤ』に見えるらしくて、若い奴らが
『何だか怪しい夜店に見える』って言うので、止めときました・・・

若い社員が、赤ん坊を連れてきて顔見せするのも、
こういったイベントでのお約束事みたいになっていて
若い連中が『相撲取りに抱かれた子供は元気に育つ』じゃ無いけど
僕に抱かれると、良し悪しは別として何か有りそうだって・・・・
部下の子供を抱っこしてやると、嬉しそうにしてくれました。

久しぶりに抱く赤ちゃんの、感触も気持ちよかった。
何だか、癒されるから不思議です。
やっぱ、もう一人子供を儲けようかなぁ・・・・・(笑)

最後に抽選会があって、そこそこの景品も用意されていて
楽しいイベントとなりました。
僕は景品が当たったんだけど、立場的に貰うのも気がひけるので
辞退して、若い社員や家族の居る社員に譲りました。

ただね、うちの社長の挨拶はともかく、本社の社長が来て
なんか気を使っているのが、ちょっと不満だったかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公認・不良中年

2011年07月14日 | Weblog

今日は、若手の言動がちょっと気に入らなくて怒っちゃった。

若手が設計した電気回路が誤動作すると報告があった。
症状を聞くと、ノイズで誤動作してるんだけど、
一旦、誤動作すると装置の電源を入れ直さないと駄目らしい。
詳しいことは調べていないのだが、自分の経験から言うと
なんか、電源を切ってしまう回路があるんじゃないかって
予想しながら、担当の若手を呼んで聞いてみた。

それで、安全設計の考え方がちょっとおかしいと指摘したら
若手は色々と設計が間違っていないことを言いたかったみたい。
ノイズで誤動作しないように、ポーリングといって異常信号を
時間をおいて何度か見に行って、それでも出続けているなら
回路を遮断する・・・・これは間違いじゃない。
でも、それで全部が止まってしまうのがおかしいと指摘した。

僕に言わせれば、ジェット機のエンジンがひとつ動かなくなったら
エンジンを全部止めてしまう感じ・・・・
それじゃ、飛行機は墜落してしまう。
異常な部分を、遮断して動かなくするのが先決だって思うけど
それを話したら、表情が見る見る変わる・・・・

しまいには『仕様書どおり作りました』というから、
それなら仕様がおかしいんじゃないのか?って言ったら
『承認の判子押してもらいました』って言われて、カチンと来た・・・。

『俺はお前に任せたつもりだよ。
そういう事を言うなら次から設計の詳細を全部レビューさせて、
俺が気に入らなければ一切設計させない』と言った。

何が気に入らなかったか・・・・
自分はきちんとやっている。文句を言われる筋合いは無い・・・
と言った若い技術者の言動が、どうにも我慢できなかった。

今の子は褒められることが好きで、否定されることに慣れていない。
更には怒られることにも、慣れていない。
上司も、先輩も怒らないんだな・・・妙な仲間意識がそうさせている。
失敗を次の設計に生かそうと思ったら、人の意見は聞かなくちゃ・・・・
これは、仕事だけじゃない、スポーツや遊びでも同じ・・・・

でもね、怒ったり小言を言った後は、僕のほうが気分が悪い。
後味が悪いって言うのかな・・・・・

気分転換に、喫煙所へ行ったら社長、副社長、会長がいて
そのことをぼやいたら会長に慰められた・・・・
今は怒る人間が居なくなったから、人が育たない・・・・
会社きっての『不良中年』なんだから、気にせずやれと・・・・

ついに『不良中年』は会社公認になったようだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんだよ・・・

2011年07月13日 | Weblog
夜中にある、女子W杯準決勝。
対するは世界ランク5位で、優勝候補にも挙げられているスウェーデン。
でも、日本のサッカーをすればそこそこの試合は出来るんじゃないかな?

今日は早く帰宅して、10時前に眠る体制に入ったんだけど
なんか暑くて寝付けない。
それで、エアコンを入れて、また寝る体制に・・・・
ところがドアの向こうで、娘たちが騒いでいる。

普段は気にならないんだけど、不思議なもので気になり始めると
ちょっとした物音までが騒音に聞こえるから面白い。

こんなことして、ウトウトしているうちに12時半。
なんだよ・・・・3時間しか寝られないじゃん・・・・

今回の女子チームで、沢選手が本当に上手いなぁって思いながら
実は僕のお目当ては左サイドバックの鮫島選手。
なんせ、動きが可愛い。観ていていつも微笑んじゃう。
フォト
実は彼女、東京電力の社員でかの福島原子力発電所で働いていた。
震災時は遠征で現地に居なかったので、自宅へは帰れないまま
ずっとサッカーを続けて、W杯に臨んだそうだ。
この間、精神的な葛藤もあったと思うけど、サッカーをすることで
被災者にエールを送るんだと、心に誓ってプレイしてる。
えらいなぁって、そういう意味でも応援してる。

何処が可愛いって?・・・・・
ボールを持った時の仕草が『おんなのこぉ』って感じなのです。
他の選手は、男子と同じような仕草でプレイするし
女性というより少年って言う感じの選手が多いです。

しか~し・・・・・
鮫島ちゃんは、違うのよぉ・・・・
ボールを持つ時の仕草が、女の子なのです。
お尻をチョコンとだして、両膝をちょっと内股にする仕草・・・
かわいぃぃぃぃ・・・・・
その仕草が、相手を油断させるフェイントにもなってるのかな?
ボールを動かすと、凄くスピードがあってそのギャップもラブリ~
フォト
あと3時間で、鮫ちゃんが観れる・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

炎天下

2011年07月12日 | Weblog
でのサッカーは命がけ・・・
なんせ、この暑さで会社のグラウンドも昼休みの12時から
1時までの間は、40度近い気温。
でも、風が強くも無く、弱くも無いといった感じで
思っているほどきつい状態じゃない。
そうは言っても、やっぱり暑くて動きは鈍い。

毎日、『お馬鹿さん』達が14~16人くらい、昼休みになると
ゴキブリのように湧いて出てきてグランドに集まる。
いつも都リーグの若手チームと、我々シニアチームに分かれて
7人くらいのミニゲームを楽しむ。
僕は今でも、若手のチームに登録しているので、今日は若手に加わった。

若手チームは、後ろから長いボールで両サイドにつなぐサッカー。
対してシニアチームは、後ろから短いパスで横につなぐサッカー。
どちらかというと、僕は早い縦パスのサッカーは好きじゃなく
ボールを持って、のらりくらりとパスを回すサッカーが好きで
そういう意味では、若手に混じってやるサッカーはちょっと辛い。

でも、逆に若手のサッカーは単純で判りやすいかな?
若い頃のように、スピードが無いんだけどタイミングを計って
飛び出すと、きちんとボールが出てくる。
若手チームが都リーグで、好調なのがよく判る。

しか~し・・・・・50歳半ば。熱中症は命に関わる。
特に脳に与えるダメージは若い人に比べると、大きいみたい。
かといって、炎天下で麦藁帽子かぶってサッカーするわけにもいかない。
タオルで頬被りして、サッカーやるか・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頼りになる奴

2011年07月11日 | Weblog

従兄弟に相談事があって六本木で一杯。
六本木と言えば、僕が行くのは仲間がやっている
『ひらのや』http://www.hirano-ya.com/
という、焼き鳥専門店。
従兄弟は会社経営をしている関係で、接待に使える小奇麗な店を紹介したら、
何かのときに使ってくれるかなってね・・・・。

従兄弟は、食べ物にも凄く詳しくて、味にもうるさい。
でも、仲間の店の味は紹介する自信があった。
案の定、従兄弟が友人の店主に訊く。
『この塩、何処の使ってるんですか?』って・・・・

店主がこだわっている塩は、天然の塩に岩塩をブレンドしたものらしい。
塩なのに、味がジューシーだって言う。
確かに、普通の塩の味じゃないんだけど、
僕はそこまで気にして食べてなかったからなぁ・・・

相談事を出来るのは、苦労人の従兄弟くらい。
腹を割って話せるし、若い頃悪だった従兄弟が
『俺はゆうちゃんは騙さないからね・・・』って笑わせる。
一通り、相談したかったことを話して、『ひらのや』を出た。

従兄弟が『六本木に来たら寄らないといけない店がある』って言うので
それじゃ、もう一軒はそこへ行こうと向かったのが
第7ビレッジビルというちょっと古い雑居ビルの4階にある
ピンクのドアの『麻衣』というお店。

昔、散々従兄弟が世話になった綺麗なお姉さんが経営するお店。
確かに、綺麗で素敵な雰囲気の女性。
この店はどうせ従兄弟が接待費で落とすだろうから安心。
それに、ぼったくるような雰囲気でもない小さなお店。

ハイボールを飲んで、ワインを2本空けちゃった。
従兄弟に12時頃、電話があって接待でこれから渋谷へ行くというので
僕は12時半頃に店を出て何とか電車で帰宅。
でも、家についたころにはかなり酔いが回ってきて
シャワーを浴びて、精一杯・・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新盆、墓参り

2011年07月10日 | Weblog
お袋が亡くなって、初めてのお盆。新盆って言うのかな?
これを『にいぼん』と読むように教わった気がするんだけど、『しんぼん』て言う人も居て、
どっちが正しいのかは、どうでも構わないんだけどさ、なんか気になったりして…
そんな訳で、ちょっと早いんだけど、今日はお盆の前に墓参りしておこうと
弟夫婦を誘って福生市にある西多摩霊園まで出掛けてきました。

前日に梅雨明けとなった関東地方。
昼に墓地で落ち合う約束でいたのに、例によって長女がギリギリまで寝ていて、
予定より30分遅れて出発。
思いの外、道が渋滞していて、福生にある墓地に着いたのは12時ちょっと過ぎ。
珍しく駐車場が空いて無くて、墓の在るところまで行こうかと、
弟夫婦を捜したら、丁度着いたところだったらしく、すんなり合流。

お盆前の休日とあって、皆考えることが同じなのかね?
お彼岸と同じくらいお墓が混んでいて、ちょっとびっくりした。
気温が35度くらい有って、凄く暑かったのだけれど、花を2束買って
お袋の墓と、斜め前にある祖父母の墓をついでにお参り。
頂き物の高級線香を持って行ったのだけれど、香料が入っているからか
やたらと火が簡単に点くうえに、燃えるのが早い。
こういうのは一本ずつ、火をつけて使うんだろうな・・・・

墓参りの後は、皆でお蕎麦屋さんへ行き昼食。
わいわい話しながら、食事をして2時過ぎに解散。
僕は姪を送って行くついでに、実家の空気を入れ替えに・・・
家の中は、本当に暑くてその上、湿気が凄い。
姪は、座布団や湯呑み茶碗、急須などを見繕って、
近所にあるウィークリーマンションへ帰って行った。

その晩、マンションではお盆の迎え火とか出来ないから、
僕の部屋においてある位牌を全部綺麗に掃除してやった。
お袋の写真が、嬉しそうにしているように見えたかな?・・・
フォト
先祖代々の位牌は、埃だらけだったので軽く水拭き。
上の部分が蓋みたいになっていて、よく見たら薄い板が
何枚も中に入っていたので、取り出してみたらなんと・・・・
親父のお父さんから、若くして亡くなった親父の兄弟の
名前が書かれたものが6枚入っていた。
フォト
何だか、上手く表現できないけれど、妙な気持ちになったね・・・・
今まで、全然気がつかずに埃だらけになっていた位牌。
表の板を綺麗に拭いたら、何だか先祖も喜んだような気がした。

それと、よく考えてみたら、いまや僕ら兄弟は両親が居ないので
家系では、一番上の世代になっていたんだなって・・・・・・
こういう事を考えちゃったりするのが、新盆らしいなって思った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再始動

2011年07月09日 | Weblog

久しぶりに相方と練習。
相方が、見つけてきたスタジオ『NOAH』吉祥店。
5畳の狭い部屋とはいえ、二人なので十分なスペース。
なんと料金は1時間1100円。
最近、相方が安いスタジオをよく見つけてくるんだけど
これも二人でやるようになってから変わったことかな?

最初は、御茶ノ水にある某楽器店のスタジオを使ってたんだけど
そこはマイクが別料金なので、実質今の3倍。
練習の回数が増えて、スタジオ代も馬鹿にならなくなってきて
相方が、マメに探してくるのです。
ただ、他の部屋の音が通路に漏れているのでちょっとウルサイ。
それ以外は、スタッフの対応とか、悪くなかったかな?

早速、練習再開。
再開にあたって最初の曲は相方が歌いやすい『And I Love Her』
僕が、勝手に弾きはじめたのだけれど、
相方がすぐに反応して唄い始める。

そして、次はオリジナルの定番『灰色の空だから』。
この曲、相方と音楽を始めたときにコンテストに出るので
アレンジした古い曲なんだけどね・・・・・
当時、TBSのラジオディレクターが気に入ってくれた曲。
二人でやるようになって、暫く封印していた・・・
というより、かつては三人でやっていた頃には
前奏から間奏、エンディングのギターを抜けたギタリストが弾いていた。

彼のギターは凄く上手いので、なかなかそのイメージから
脱することが出来ないでいたのだけれど、最近になって
ギターよりはっきりとしたリズムと、唄で聞かせるように
アレンジを変えたら、演奏している我々の感覚も変わって
何だか、凄く心地よくなった・・・・
音楽って、演奏テクニックだけじゃないんだって感じたのかもね?
それ以来、この曲を二人で演奏するのが凄く楽しいのです。

あれやこれやで、2時間。
相方も、手の指が悲鳴を上げ始めていたのでちょうど良かった。
帰りに珈琲飲んで、世間話して・・・・
それで解散・・・・

やっと、音楽活動再開・・・・
再始動って感じ・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

活動再開!

2011年07月08日 | Weblog

明日は、久しぶりに相方と練習です。
相方が、ツイッターで『弦を張り替えるので早く帰る』
なんて書いていたので、意気込みを感じます。
でも、何だか結局、いつものギターを持ってきそうな予感も・・・

僕も弦の張替えをしようと、買ってあった弦を出したんだけど
はて・・・・、明日はどのギターを使おうか?
ガットのGodinの弦を張り替えると、明日は使い物にならない・・・
かといって、前に張り替えたのが3月なので弦が古くなってる。
ギターの弦は低音側の4,5,6弦が、古くなると明らかに音が違うので
それを目安に張り替えるんだけど、弦の手入れをしても
いいところ2ヶ月が寿命ってところかな・・・・?

家で弾いている時は、我慢して弾いてるんだけど、
やっぱりスタジオ練習や、ライブのときは弦の張替えをして
気持ちよく演奏したいからね・・・・

明日は、弦の張替えが簡単な、スチール弦のギターにしようっと・・・・

ちなみに昨日はいつも通り、七夕飾りの短冊の写真を撮ったら
嫁さんや娘たちに『mixiとか、ブログに載せるんじゃねぇよ』
って、生意気なことを言われてしまいました。

ふん・・・
お前たちのことなんて、だあれも気にしちゃ居ないのさ・・・
自意識過剰だよ・・・・・
てなわけで、今年は七夕飾りを掲載するのは止めにします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『厚顔無恥』

2011年07月07日 | Weblog

厚顔無恥の「厚顔」は、単独でもあつかましく恥知らずなこと。
言葉巧みに乗り切り外面を良く見せ内面の恥を隠すことを意味した。
あつかましく、恥知らずという事ですな。

この半年の間にこの「厚顔」と思われる人間たちがマスコミに沢山登場したね。

まずは八百長相撲協会。
一場所、何チャラ場所とかいってほとぼりを冷まして、
震災の方に国民の目が言ってる隙に『十分に反省した』って言って
もう本場所再開だとさ・・・・。
公益法人も、結局そのままで、何処をどう反省したのかね?
どうせまた、八百長で迫真の演技を見せるんでしょう。

そして民主党や野党の政治家。
政権交代などしている暇なんか無いのに、世論に訴えているのは
『国の危機をどう乗り切るのか?』ではなく、政権奪回。
おおよそ、震災がらみの利権争いしか眼中に無い連中。
こいつらは、相撲協会となんら変わらない胡散臭さしか感じない。
自民党には献金を、民主党には労働組合からみで恩恵を与えて、
マスコミには多大な宣伝料を払い、文科省を利用して、
学校教育では、クリーンエネルギーと称した原子力発電の素晴らしさを説く。
震災復興大臣の「厚顔」は圧巻だったね。
あっさり辞めてしまうところなんか、「厚顔無恥」以外の何者でもない。

ついで、『東京電力』。
こいつらは常識って言う言葉が、通用しないくらいの「厚顔」。
会社の昇進試験の項目に好感度ならぬ「厚顔度」
という評価があるんじゃないかと、思うほど厚かましい。
東電の復旧作業は、下請けや孫受けの会社に丸投げして、
いかにも自分たちが汗水垂らして、作業をしているかの振る舞い。

電力会社から受けている権益は、政治がらみで多岐に渡っているから
政治家も、民主党をバッシングするばかりで、東電を誰も批判しない。

そして極めつけは九州電力。
マスコミを使って、原発の是非を問うテレビ討論みたいな事を催して、
九州電力社員が、『賛成』の意見をメールで投稿する。
これが会社の指示だって言うんだから、呆れてものが言えない。

おまけに前出の連中と全く同じ『お詫び』の会見。
相撲協会、政治家諸君、辞めた大臣、電力会社の社長や取締役・・・・
揃いも揃って、皆さん絵に描いたような『厚顔無恥』の態度と振る舞い。

日本って国は『厚顔無恥』な人でないと、上に立てないお国柄なのか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私が悪うございました・・・・

2011年07月06日 | Weblog

今日から職場復帰。途端に会議漬け・・・・・
午前中の10時までは、新装置の進捗会議。
10時からは別の会議で12時過ぎちゃった・・・
お陰で、昼のサッカーへ行きそびれちゃった。

午後の会議は、なんとDNVというISOの認証機関の監査。
予定外の召集がかかって、出席というより傍聴。
昼休み直後ということも手伝って、後ろの席でなんとなく、
聞いていたら、眠くなっちゃってさ・・・・
そしたら、ビシ!・・・・って、
一緒に出席していた副社長の扇子が、膝に一撃・・・
やっちまった・・・・ははは・・・・
その後は眠気と戦いながら、約2時間半の監査。

最近、目の調子がいまひとつ良くなくて、明るい所が苦手。
外に出るときはサングラスが必須だし、仕事をしていると
目が痛くなって明けていられなくなる。
頑張っていると、瞼の奥の方に鈍痛が起こるので困っている。
めがねが合わないのかなぁ・・・・・

でも、明るいのに苦手なのは若い頃からで、最近になって
その傾向が強くなった気がする。
それで、目を伏せていると眠くなる・・・・
パソコンのディスプレイが液晶になってから
余計にその傾向が強くなった気がするんだけど、
世の中の人は、液晶のほうが綺麗で見易いって言うし・・・

でもさぁ、僕にとって、なんか目にきついんだよね・・・
蛍光灯も、白熱電球に比べると目に刺激が強い。
最近のLED照明は、それに拍車がかかった気がする。
省エネで、スーパーや家電ショップの照明が前に比べて
暗くなったけれど、僕にとってはこれで丁度いい。

駅の照明も、今まで何であんなに明るかったのか?
イギリスの駅なんか、もっと暗かったし、町の明かりも
泊まったホテルの照明だって、白熱電球が主で
目に凄く優しかった気がする・・・・

省エネのあり方、効率ばかり言うけれど、快適さとか
身体への優しさとか、もっと考えていいんじゃないかな?

なんて・・・・・、

会議の居眠りの言い訳と、その正当化みたいな話。
男らしくないなぁ・・・・・
えぇ、私が悪うございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本当のプロフェッショナル

2011年07月05日 | Weblog

先週の木曜日から、今日まで6日間休んでました。
この間、マジックコネクトっていう、外部からインターネットで
会社のパソコンに入り込めるから、メールチェックや書類や議事録の
電子回覧等は、自宅で処理しておいたんだけど・・・・

色々やってると、別に会社に行かなくても良いんじゃないか?って
いわゆる在宅勤務でも、仕事が殆ど出来る気がしました。
ただ、CADやシミュレーションソフトは、データーが重くて
動きが遅いけどね・・・・・

休みが続くと、会社に行くのが面倒になる。
特に暑かったり、寒かったりすると余計にそうなる。
定年後に、雇用延長してまで会社に行こうとは思わないなぁ・・・・

雇用延長なんて、もらえる金額も限られているし、そのくせ仕事が多い。
引き際って言うのがあると思うんだけど、そうじゃない人が多い。

今、考える事は『男の生き様』かな・・・・
お金のために、仕事してるのって嫌だなって・・・
プロフェッショナリズムって言うのかな?
仕事に対する意識の持ち方っていうか・・・・

最近経営コンサルタントの町田秀樹さんhttp://www.watsonwyatt.com/asia-pacific/localsites/japan/research/wwreview/wwr18/1803/index.html
という方と知り合いになって、この方が書いている本に書いてある事が、
僕の考えとよく似ていて、そんな事もあって、凄く仲良くなったんだけど・・・・

この方が書いた『路地裏の経営学』という本の冒頭に
『難しい事を平易な言葉で、判りやすく伝えるのが本当のプロフェッショナル』
と、エコノミストの竹内宏さんの言葉が引用されているんだけど、
まさに僕は、それをずっと自分なりに実践してきたつもりなので、
そういう意味でも、町田氏とは意見が合う。

この町田氏という御仁・・・
今後、日記に登場する機会が増える気がします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『資質』

2011年07月04日 | Weblog

■松本復興相「前向いて復興に当たる」辞任は否定
(読売新聞 - 07月04日 16:17) http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110704-OYT1T00797.htm

まぁ、はっきり言ってこの人は品が無いね・・・。
新参者の癖して、上から目線で・・・・
こういう奴に付いて行こうって思う人間は、余程の太鼓持ちか
美味しい汁が吸える奴だな・・・・

礼儀をどうのこうの言ってる、その言葉に礼儀が無い。
お前呼ばわりしてる知事の気持ち、察してるのかな?
県民は、自分が馬鹿にされたように感じると思うけど・・・・

よく、『資質』って言うのを聞くけど
この人にはそれが無い。
会社でも、ポスト与えられると勘違いするタイプだな。

かつての部署に居たよ・・・・。偉そうにしてたのが・・・
そういう資質の無い人間は、結局のところ行き場が無い。
定年になって、雇用延長で会社にしがみついてる。

知事はお客?
違うでしょう?
片や、必死で復興をしようと頑張っている人。
それを、権力かざして上から目線で物を言う人間。

頑張って居る人が、気持ちよく仕事が出来る環境を作る。
もっと頑張ろうっていう、気持ちが湧いてくるような環境をね・・・
それ以外、上に立つ人間のすることは無いと思うけどね。

いい、お手本・・・いや見本を見せてもらいました。
今後の参考にさせてもらいます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トロカデロ・デ・モンテカルロ バレエ団

2011年07月03日 | Weblog
行って来ました・・・・トロカデロ・デ・モンテカルロ バレエ団日本公演
フォト
元々、新宿文化会館で開催されるはずだった公演が、
震災の影響で会場が使えなくなって、時間と場所が急遽変更になった。
最初は16時開演で、終わったら食事でもして・・・・と思っていたのに、
開演が18時に変更になって、場所も元渋谷公会堂のC.Cレモンホール。
駅からちょっと遠いのが難点だったけど、観れないよりはマシ・・・

一緒に行ったのは、劇団ステージドアで振り付けの助手をしている若手の沙矢香先生。
 
いや、さやか様と呼んだほうが正しいかな?
夕方、渋谷のハチ公前で待ち合わせ。
アロハにサングラスの僕を見るなり『ガラ悪ぅ・・・・』
僕は笑顔で『お父さんとデイトしてるって思えばいいじゃない・・・』
と言って、誤魔化したが歩いていると、似たようなガラの悪そうな
アロハにサングラスのお兄ちゃんが居て、さやか様が
『一緒に居ても、違和感ないっすよ・・・』って言うから
『格が違うでしょ?』なんていいながら、会場まで歩いて行った。

チケットを交換して、喉が渇いたので近くの
「KahemiCafe」http://www.kahemicafe.com/
っていう、ちょっとお洒落な店で、ケーキと珈琲でお腹を落ち着かせた。
さやか様はチーズケーキ、僕はバナナムースのケーキ。
珈琲にお砂糖を入れて、ミルクを入れたらさやか様が
子供を見るような目で、こっちを見るから・・・・あれ沙矢香先生は?・・・
って訊いたら『基本的にブラック』なんだとさ・・・・ふん・・・
まぁ、可愛いから許しちゃうけど、普通の女だったら絶対に凹だな・・・・
食べたケーキはとても上品で美味しかった。
店内の内装もお洒落で、また女性と一緒のときに行こう!って感じ・・・

さて、会場へ到着。
前に観た時はバレエなんか、全然知らなかったので2階席で十分だったけど
この数年で、バレエ鑑賞に嵌ってしまい今回は足元が見える席を購入。
前から4番目の真ん中寄りの席で、沙矢香先生もご満悦。

このトロカデロ・デ・モンテカルロバレエ団は、別名『トロックス』という愛称で
日本公演は今回で27回目。
バレエというと、何だかお金持ちのもので、どこか気取った印象があって
それだったらモダンダンスを見ているほうが面白いし楽しいと、
お付き合いで行く程度の興味しかなかった。
ところが、自分が芝居をやるようになってから、バレエがダンスじゃなく
『台詞の無いお芝居』だって事に気がついてから、とにかく面白くて
片っ端から、テレビ番組を見漁って、DVDを買い込んだり・・・
とにかく、ハマッってしまってから数年になる。

それで、観に行くならバレエの先生をやっている、さやか様と一緒がいいな・・・って
だいぶ前から予約していたのですよ。
(写真真ん中の金色のパンツを履いているのが沙矢香先生)
音楽のわからない人とライブに行ってもつまらないでしょ?
あれと同じで、妙な下心なんて・・・けっ、けっ・・・・決して無いのですよ・・・^^;
フォト
公演は本当に素晴らしかった。文句の付け所なし・・・
なんせ2m近い大男が、女装して女性の振り付けで踊る。
巨大なトゥーシューズで、爪先立ちになってあの体重を支えるんですよ。
ところが、男性に見えないくらいエレガントで、しなやかで美しい。
女性のバレリーナに居そうなくらい、綺麗な人も居た。

超一流のダンサーが、ぴったりと合ったダンスを披露して、リフトの高さなども圧巻・・・
バレエのテクニックを見ようと、足元がしっかり見える席を取ったんだけど
足首の使い方、やわらかさ、高いジャンプをしても音ひとつ立てずに着地する・・・
背筋に鳥肌が立って、あっという間に公演が終わってしまった。

アンコールは『ニューヨーク・NewYork』のラインダンス。
これがまた綺麗に揃って、見ていて涙が出そうになるくらい楽しい。
そして日本公演らしく、最後は『ソーラン節』で締めくくる。

いやぁ、若い頃にこんなの見てたら、絶対バレエやっていたね・・・
なんて、帰りがけに沙矢香先生と食事しながら話してたら
『最近、中年男性がバレエを始めるの、多いんですよ・・・やりませんか?』
なんて、言われちゃってさぁ・・・・
ちょっと、真面目に考えてしまった、ゆうちゃんなのであります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葬儀終了

2011年07月02日 | Weblog

昨日の通夜に続いて、今日は告別式。

実は昨日の晩、斎場の横にある部屋に一人で寝たのだけれど、
たった一枚で仕切られている襖が、ガタガタ音を立てるので
ちょっと、薄気味悪くていたんだけれど、結局それは
道路を通るトラックの振動だと言うことが解ってホッとした。

斎場に行ってみると誰も居ないうえに、線香が消えそうなので、
蚊取り線香みたいな奴に火をつけて取り替えて、また部屋に戻った。
でも、夜中にヒタヒタと人の歩く音が聞こえる気もして
何だか気味悪いので、また見に行ったんだけど誰も居ない・・・

そんな訳で、眠りについたのが明け方の4時ごろ。
8時半に、着物の着付けに来るということなので7時半に起きて
女子会と言っていた嫁さんと従姉妹たちと一緒に朝ごはん・・・・

昨夜の話をして『本来、喪主がすべきこと』とはっきり言って、
夜中の話をしたら、どうやら夜中の足音は子供たちが義母を気にして
線香を上げに来たらしいことが判明・・・・

従姉妹たちに『あらぁ、怖かったのねぇ・・・』ってからかわれてしまった。

午前10時に告別式。
読経の間、眠くてウトウト・・・・
でも、読経は30分もしないで終わってしまって、あっという間に出棺。
あれぇ?普通はお坊さんが戒名について話したりするんじゃないの?
何だか、味気の無い告別式。

斎場から火葬場へ移動。
最新式の凄い施設なんだけど、やっぱりなんか事務的・・・
あっという間に火葬が始まって、約一時間。
お骨を拾って、骨坪に収めて斎場に戻る。

そこで、いきなり精進落とし・・・・
何だか、凄く味気の無い葬儀だった。
何でかな?心を感じることが出来なかった・・・・

それで、終わったら解散。
嫁さんは次女と先に帰って、以前から楽しみにしていた
映画の舞台挨拶に出かけ、僕と長女はまた二人。
何だか、この組み合わせが最近は本当に多いなぁ・・・・

で、帰りの車の中で長女に対して愚痴・・・・
長女に『まぁまぁまぁ・・・』となだめられる始末。
いいコンビになってきました。

悔しいから、二人で思い切りおいしいもの食べようとステーキ屋へ。
悲しいかな、結局普通のステーキを頼んでしまう二人・・・
でも、今日のステーキは美味しかった。

寝不足で、帰りは眠かったけど、長女との時間はいつもどおり
楽しい時間となって、帰ってきた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする