昨夜、雪が止んだのは夜になってから。
東京の積雪は、5~6cmと言うのが気象台の発表だけれど
実際には、僕の家の所では10cm近くの積雪があった。
このくらい降ると、車はチェーンなしでは走れない。
この日ばかりは、4輪駆動の車にしておけば良かったと思った。
夜になって、雪が止んだので車を駐車場に入れられるか?
ちょっと冒険。
失敗したら大変なことになるので、とにかく雪の状態を見て
なんとか行けそうと判断。
ハンドルをまっすぐにして、アクセルは踏まずに
ブレーキを離すだけで、車が動き出したので
それを4回。前進後退を繰り返しながら少しずつ方向転換をして、
なんとかマンションの立体駐車場に入れることに成功!
やっぱり、俺・・・運転上手いわ・・・・(笑)
で、今朝。
道路はガチガチに凍っていて、昨夜駐車場に入れなかった人は
凍った雪を掻いて、入れたみたいだけれど僕の車が踏みつぶした跡が
凍って固まっちゃっったみたいで、そこだけ残ってる。
まぁ、僕の駐車位置は三段ある立体駐車場の一番奥の一番下なので、
その部分を使うのは僕と僕の上の人だけなので、なんとかなるでしょう。
しかし、本当は雪掻きなんてマンション住民全員でやるべきなんだけど
マンションと言うのは、ずるい人が必ず居てサボるから
結局は金で雇った管理人頼りになる。
実はそういう意味で、荻窪のアパートとアパートの前の
私道の雪掻きのことが、気になっていたんだけどね。
わざわざ電車で出かけて行くのも大変だし、かと言って
車で行く時間も無かったりで、近所に申し訳ない感じ。
やっぱり、アパートの管理などを含めて秘密基地に
生活拠点を移すと言うことは必要な気がします。
でも、いよいよ今週末にお袋の3回忌があって、
それが終わったら位牌を持って、荻窪へ移動するから、
そういうジレンマみたいなものとの付き合いも終わりになりそうです。