575の会

名古屋にある575の会という俳句のグループ。
身辺のささやかな呟きなども。

11月「朝寒」「夜寒」結果発表!

2023年11月22日 | Weblog

2023年11月「朝寒」「夜寒」

  1. 朝寒や人生初の救急車 (佐保子) 竹葉 遅足 亜子
  2. 独り居の鼻をかむ音朝寒し (亜子) 泉 能登 晴代 童子
  3. 朝寒やラジオ体操騒々し (須美) 竹葉
  4. 朝寒しうつむき加減子らのゆく(麗子) 容子 須美 佐保子 泉
  5. 朝寒や膨らむ鳩に日は優し (竹葉) 容子 千香子 須美 遅足 佐保子 亜子 能登 郁子 童子
  6. 朝寒や軋む門扉の響きおり (郁子) 容子 麗子 能登 晴代
  7. 朝寒の部屋に降神火入れ式 (童子) 郁子
  8. 「こそあど」の言葉の多き夜寒かな (晴代)
  9. 帰名して友と夜寒の祝い酒 (泉) 千香子
  10. ヘルメットの漢ぞ夜寒の足場 (千香子) 麗子
  11. 鳴きやまぬ夜寒の里に猫の声 (遅足)
  12. 枕もと汽車の音(ね)微か夜寒かな (能登) 千香子 佐保子 泉 郁子
  13. 母転ぶ知らせ受け取る夜寒かな (容子) 竹葉 須美 遅足 麗子 亜子 晴代 童子

 

自由題

  1. 母さがすガザの幼女の夜寒かな (亜子) 竹葉 容子 千香子 須美 佐保子 麗子 能登 郁子
  2. 木の実落つ子等散らばりて無我夢中 (須美)  容子 泉
  3. 小春日に怪鳥のごと演習機 (郁子) 竹葉 千香子 遅足 佐保子 麗子 亜子 晴代 童子
  4. 冬晴れやブルーインパルス空を裂く (麗子) 須美 遅足 郁子 童子
  5. 朝寒の五指のこわばり日追うごと (晴代) 容子 亜子 能登
  6. リスのエビフライ園児ら見せ来る (千香子)
  7. 朝露や鈍き靴音草にしむ (竹葉) 泉 童子
  8. 枯紫蘇を抜けばピチパチ実の爆ぜる (佐保子) 竹葉 須美 泉 亜子 能登 晴代 郁子
  9. 末枯れてなお佳き香り桂かな (能登) 千香子
  10. 分け入って紅葉の山の蒸留所 (容子) 遅足 佐保子 麗子 晴代
  11. 汗と泥四年に一度ラガーマン (泉)

 

トップ賞は

  兼題 竹葉さん

 自由題 亜子さん 郁子 でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする