575の会

名古屋にある575の会という俳句のグループ。
身辺のささやかな呟きなども。

中日歌壇 7月1日

2019年07月01日 | Weblog
おめでとうございます!
今朝の中日新聞に掲載されました。

小島ゆかり選 宗匠の歌です。

レッグプレスあらたな言葉身につけてデイケア一日目が始まる

{評}脚の筋肉を鍛えるリハビリにとりくむのだろう。
   「あらたな言葉身につけて」という表現に、涙ぐましい精神力が滲む



麗子さんも私も、カーブスで筋力つけています。12台のマシンを回りますが
レッグプレスももちろんありますよ。
お腹のまわりを引き締めるマシンの名前は何だったかな?郁子


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 季語について・夏しぐれ   | トップ | 走梅雨頭痛信号発令中  麗子 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (麗子)
2019-07-01 14:25:00
おめでとうございます。新しい言葉、介護に関することが増えてきました。カタカナを覚えるのが大変!サニブラウン.ハキーム選手もやっとこさです。筋トレ、私も3年続けています。
返信する
スイム顧問からのアドバイス。 (殿)
2019-07-01 21:19:10
腹直筋をつけるマシンは「アブドミナルクランチ」です。やっと動かせる強い負荷をかけ筋肉を故意に断裂。その再生時に筋肉量が増えます。また筋肉の材料は白身の魚と鶏肉。ストイックな気持ちを2ケ月維持すると基礎代謝が増えダイエットに繋がります。心肺能力は向上しますが、有酸素運動<ウォーキング、ラン、スイム」では筋肉はつきません。しかし最も大切なのは食事です。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事