575の会

名古屋にある575の会という俳句のグループ。
身辺のささやかな呟きなども。

茅花噛むこれ甘みかな甘みかな    朱露

2008年02月09日 | Weblog

  茅花(つばな)は茅(かや)の花穂です。
  始めの「かな」は「疑問」後は「詠嘆」。
  砂糖がなくなった毎日を想像して下さい。
  できませんね。その頃の幽かな「甘み」。

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 孟宗竹          ... | トップ | 愛の香り         ... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
甘いワイン (遅足)
2008-02-09 10:53:41
日本のワインをEUに輸出するには
厳しい基準があると、今朝のNHKが報じていました。
総じて日本のワインは甘いそうです。
子供の頃に飲んだ赤玉ポートワイン。
甘かった!今から思えば、ほとんど砂糖の味。
それほど甘みに飢えていた。

朱露さんの句も、甘みに飢えていた時代を
思い出させます。
初めて食べたケーキの美味しかったこと!!
返信する
自分チョコ? (遅足)
2008-02-09 11:03:10
バレンタインデーのチョコ。
「自分チョコ」「友チョコ」があるんだそうですね。
義理チョコなんて、やめればと、思っていたので、
良い傾向だと思います。
返信する
甘味地獄 (愚足)
2008-02-09 11:42:07
 糖尿入門の宣告に、ニコチン・アルコールに続き糖禁止の身の上。
 この世が糖まみれだったことに気づかされた。

 ああ 六十年間 糖依存症だったのだ。

 甘味のあふれた世界で甘味に触れまいとするのは修行であり地獄だ。

返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事