長らくお世話になった大切な先輩が急に亡くなられ、千葉県南柏の告別式に参列しました。
式場で久しぶりにお会いした旧知の方々とも別れ、亡くなられた興津さんとのほぼ40年近い年月を思い返しながら品川駅経由羽田空港に向かいました。
朝の東京への交通手段は多少遅れても欠航はない新幹線にし、夕方の帰神は羽田・神戸空港間の普通チケット1万円に惹かれてスカイマークを選択しました。
京浜急行のホームに分単位で入構する電車を見て、おもわず掲示板を見上げ、ラッシュの緊密なダイヤ構成に驚きました。
いったんことがあれば平常ダイヤに戻すのは神技でないと出来ないのでは?
JR側の品川駅コンコースでは商売上手のJR東海が物産展をやってました。
JR各社が固定資産税を優遇してもらい、本来は国民共有の構内でいろんな商売するのを見るのは民業を圧迫していて愉快なものではありません。