今回の旅行は自由食が4回もある初めてのツアーだった。
福岡空港についてガイドと合流してからら空港出発まで1時間半くらいあった。
あらかじめ調べておいた空港ビル内の博多もつ鍋店へ、始めての牛もつ鍋。
馬刺し、オキュート、明太子、高菜がついたセットにビール。
対馬厳原の宿は東横INNだったがレストランは無いので夕食は自由食だった。
対馬海峡、朝鮮海峡のおいしい魚をだす居酒屋をみつけ予約しておいた。
6時過ぎに訪れると通路と暖簾で仕切られた4人用のこあがりに通されゆっくりと食事できた。
料理は刺身盛り合わせ、アナゴの刺身(肝、皮付き)、ヒメヒオウギガイ貝柱の天ぷら、
珍味いかの子、のどぐろの一夜干し、アオサ入り味噌汁、飲み物は生ビールの後対馬の麦焼酎。
料金は旅行支援クーポン券2人分/6,000円を充てたが3,500円の不足。
考えてみれば3,500円でこれだけの飲食、旅行支援さまさまだ。
次の日ボランティアガイドに厳原のまちを案内してもらった後出発までは自由時間、自由昼食
だった。これも調べておいた2軒のうちの一つで穴子カツ定食にした。
穴子の身は見たことのないほど大きく、厚いので店員に聞いたら黄金アナゴだという。
そういえば最初に食べたアナゴづくしで出た刺身も大きかったので黄金アナゴだったようだ。
最後の自由食は博多、福岡空港に着いたときに帰りは空港で3時間近くあるので地下鉄の1日券
を渡す、博多市内に出てゆっくり食事でもしてくださいとのことだった。
空港での時間は博多ラーメンを食べる時間があればいいやと思っていて調べていなかった。
その夜に博多水炊きに的を絞り検索、博多駅ビル内の浜田屋に行こうと決めた。
この日の昼食のもう一つの候補が博多鶏の店だったが夜に行くので穴子カツにした。
店につくと予約はしてありますかと聞かれたがしていない、壁に向かうカウンター席は
準備できるといわれ席に着いた。博多水炊きは初めて、調理してもらいながら1時間ゆっくり食事ができた。
思わぬ4回の自由食で博多名物、対馬名物を堪能した。
最近北九州地区をめぐるグルメツアーがある、北九州はグルメの宝庫だ。
博多もつ鍋 ☝トップの画像
居酒屋の刺身
アナゴの刺身
ノドグロの一夜干し
穴子カツ
博多水炊き
鶏皮の赤酢味
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます