毎日バッハをきいていこう!

一日一バッハ




今週きいてきたのは、ベルリン古楽アカデミー(AAMB)が2021年に録音した「J.S.Bach: Brandenburg Concertos」。このアルバムには、イザベル・ファウストやアントワン・タメスティも参加しており、それらを番号順=収録順に楽しんできました。これからきくのはのこる第6番(BWV1051)。自筆譜によるとはこの協奏曲は、2挺のヴィオラ・ダ・ブラッチョ、2挺のヴィオラ・ダ・ガンバ、チェロ、ヴィオローネとチェンバロのためとされており、タメスティ(ヴィオラ)が参加したAAMBは、これをパート1名で演奏しています。6曲の協奏曲でパート1名だったのはこの第6番と第3番のみで、コンチェルティーノ(独奏)とリピエーノ(合奏)が明瞭な協奏曲では、リピエーノは厚めの編成をとっています。急速楽章ではおおむね快速。そのテンポ感での、なめらかでふくよかな演奏は、ピリオド・アプローチの成熟を示しています。

CD : HMM 902686.87(harmonia mundi)

HMM 902686.87

コメント ( 0 )



« ブランデンブ...   
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。