毎日バッハをきいていこう!

一日一バッハ




降誕節第1日にきくのは、ジョン・エリオット・ガーディナーたちによる「キリストの徒よ、この日を彫り刻め」です。このBWV63は、1714年12月25日に初演された、全7曲からなるカンタータ。バッハは初演地ヴァイマールからライプツィヒに移ったあともこのカンタータを上演しており、自信作であったとみられます。じっさい、第1曲の合唱曲は力強く、まばゆいほどの輝かしさがあります。対してレチタティーヴォをへた第3曲のアリアはじつにしみじみと美しく、きわだった対比がみられます。こうした音楽ではガーディナーのよさが十全に発揮され、いつものイングリッシュ・バロック・ソロイスツとモンテヴェルディ合唱団ともども、すぐれた演奏をきかせてくれます。録音は1998年。なお、ガーディナーは自主レーベルでも同カンタータの録音(1999年)をおこなっています。

CD : 463 589-2(ARCHIV PRODUKTION)

463 589-2

コメント ( 0 )



« プレリュード... 「キリストを... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。