奄美市名瀬の赤崎公園でもヒカンザクラが開花
===========
日本相撲協会は25日(水)番付編成会議を行い、
大相撲春場所(3月11日初日・大阪府立体育会館)の十両昇進力士4人を発表した。
新十両は次の二人
☆ 千代鳳(ちよおおとり)(19)鹿児島県志布志市出身、九重部屋
☆ 千昇(せんしょう)(28)モンゴル出身、式秀部屋
再十両は次の二人
☆ 元幕内の里山(30)=鹿児島県奄美市笠利町出身 尾上部屋
☆ 荒鷲(25)=モンゴル出身 花籠部屋
=========
奄美市出身の里山は東十両筆頭で勝ち越せば再十両が確実だった初場所、初日から3連敗し、その後3連勝。3勝3敗で迎えた13日目の7番相撲、同じく勝てば新十両確実だった西幕下11枚目でそれまで6連勝の吐合(はきはい)との、勝負の一番を制し、今日の発表となった。youtube動画でその一番を見る→ http://youtu.be/Tfld2zZCnMg
把瑠都の初優勝で沸く尾上部屋の千秋楽祝勝会で
あいさつする里山の様子を見る→つむぎさんのブログ
全力士の詳しい番付は、2月27日(月)に発表される。 相撲協会年間日程表
里山の全星取表
平成16年 2004年
3月 前相撲
5月西序ノ口10-----○-○-○-○-○-5勝0敗2休
7月西序二段92-○○--○○-●-○-○--6勝1敗
9月東序二段15-○-○○--○-○○-○--7勝0敗
11月東三段目21-○○--○-○-●○---○6勝1敗
平成17年 2005年
1月西幕下41-●-●-●-○-○●-○--3勝4敗
3月西幕下54-○○--○○-●-●---○5勝2敗
5月西幕下40-●-○○-●--○○---○5勝2敗
7月東幕下23-○-●-○-●-○○---○5勝2敗
9月西幕下12○-○--●○--○-○-○-6勝1敗
11月東幕下4-○-○○-●-○-○-●--5勝2敗
里山、十両・幕内・幕下全星取り表
2006年
1月 ①●②●③ ④●⑤●● ⑥⑦●⑧⑨ 西13枚目新十両
3月 ①②●●● ③●④⑤● ●⑥⑦⑧⑨ 西8枚目
5月 ①②③●④ ●●●⑤● ●⑥●●⑦ 東4枚目
7月 ①●●●② ③④⑤⑥⑦ ●⑧⑨●● 西4枚目
9月 ●①●●● ●●●②● ③④●⑤⑥ 東2枚目
11月 ●①②●③ ④⑤⑥⑦● ●⑧●■休 西5枚目
2007年
1月 ●①②③● ●④●⑤● ●●⑥⑦● 東3枚目
3月 ①②③④⑤ ⑥●⑦⑧⑨ ●⑩⑪●⑫ 東4枚目(優勝)
5月 ●①●●● ●●②③④ ⑤●⑥●⑦ 西前頭12枚
7月 ●①●●● ②●●●● ●●●●● 西前頭12枚目
9月 ●①②□④ ●●●●● ⑤●●●⑥ 西十両5枚目
11月 ●①●●● ●②③④⑤ ●●●⑥● 東十両9枚目
2008年
1月 ●●●①● ●②●●● ●□④⑤⑥ 東十両12枚
=======幕下転落
3月 ●-●●- -●-●- ○-○-- 西幕下筆頭2勝5敗
5月 ●--●- ①-●-● -②--③ 西幕8
7月 -●○-- ○○-○- -○○-- 6勝1敗(西幕14優勝)
9月 ●--●● -●-○- ○--●- 東幕3 2勝5敗
11月 ○-■-や ややや-● ○ --●- 2勝3敗2休 西幕下9
2009年
1月 -●-○○ --●-○ ●-○-- 4勝3敗 東幕25
3月 ○--●○ -○-○- -○●-- 5勝2敗 西幕下18
5月 -●-○● --○-● -○○-- 4勝3敗 東幕下11
7月 ●-●-● -○-●- ●---○ 2勝5敗 東幕下9
9月 ○-●-○ -○--○ -○○-- 6勝1敗 東幕下22
11月 ●-●-● -○-●- ○---■ 2勝5敗 東幕下9
2010年
1月西幕下19 ○-●-● --●●- ○---○3勝4敗
3月東幕下26 -●-○- ○-○●- -○--○5-2
5月西幕下15 ●--○-●-●-● ○---●2-5
7月西幕下30 -○○--○○-○-●-●-- 5-2
9月東幕下15 -●○--●-○-●-●-○- 3-4
11月東幕下19 -○-●●--○-○●--●- 3勝4敗
2011年
1月東幕下24 ●--○-○●-○--●-○- 4勝3敗
3月 開催なし
5月西幕下20 ●--○○--○-○-○●-- 5勝2敗
7月西幕下6 -○●-○-○--○-○●-- 5勝2敗
9月東十両12 ○○○●● □●●●○ ●●●○○7勝8敗
11月西十両13 ●●●●● ○●●○○ ○○○●● 6勝9敗
2012年
1月東幕下1 ●-●-●-○-○-○-○-- 4勝3敗