奄美 海風blog

写真。植物や本 ネットで映画感想。相撲見てツイート
04年4月~14年11月ブログ人
トップへはタイトルをクリック

きょうの散歩のスナップショット 奄美市名瀬 赤崎公園

2014年12月23日 | 写真

↑ 埋め込み画面の大きさ frame width="960"   height="720"  keyboard の F11( fullscreen)を押すと大きくなると思います。もう一度押すと元に戻ります。

22日の 名瀬
気象庁         データ      時刻
最低気温(℃)      10.1       02:57
最高気温(℃)      19.3       13:09
最大瞬間風速(m/s)  4.4(北東)    13:10

午前中の散歩。きょうは風も弱く、暖かい。
奄美市名瀬赤崎公園

あまり時間がない。スナップショットがいい。
ストラップで首からぶら下げ、小さめのデジカメが気楽でいい。なにも考えず手当たり次第撮る。あとで編集する。

一眼レフより、楽しい、廉価なタフカメラ。水中撮影も可能な防水性能に加え、防塵、耐衝撃、耐低温、耐荷重の4大タフ性能。


 

きょうの うんちく(薀蓄)  スナップ写真

スナップ写真(snapshot)は、下準備その他など特にせず、目の前の日常のできごと、あるいは出会った光景などを一瞬の下に撮影する写真。
「記念写真」 料理など下準備をしての「ブツ撮り」、事前に撮影の同意を得る「ポートレート」などと区別される。

狩猟用語にある不意に飛び立つ鳥などを銃で早撃ちする技術「スナップ・ショット」からの転用といわれ、snapには「(機会などに)飛びつく」という意味もある、という。

〈…を〉パチン[ピシャリ,ピシッ]と鳴らす; 〈ピストルなどを〉パンと撃つ.
〈…を〉パクリとかむ,かみつく.
など。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。