![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/f7/7e33d66a19f01385004ce9e268c954a2.jpg)
昨日伊勢参りに行った。
もうそろそろお参りの人も通常に戻っているかと思ったが、なかなかそうでなかった。年の初めの伊勢神宮への参拝は、まだこの月中続くのだろう。
おはらい通りの人ごみを避けて、五十鈴川べりの散策道を歩いた。
晴れてはいるが、風が冷たい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/f5/ed97140bd2cbd0b22a9060f4e6764d96.jpg)
この川はいつ来ても、清い流れそのままに川底の小石のひとつひとつ一つさえよく見える。
この日は川面に風紋を浮かべていた。その風紋に太陽がきらきらと反射して、まるで、魚の鱗の様に見えるのが面白かった。
川で遊ぶ水鳥も保護色に覆われたように見える。
内宮にお参りする前のひと時である。