![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/d0/9cb2d0c3a16b89c02a8ba8bdce065ee1.jpg)
瓦屋根と木の格子のある落ち着いた町並みの続く通りを、久しぶりに娘と歩いた。
今は新町通りと呼ばれtりるが、旧紀州街道の一部である。
現存する街道の町並みとしては、一番長いと聞いたことがある.
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/79/b07573a4f3bccd7daf9d5ab509fc887c.jpg)
これなど、車で通過するだけでは、見逃していただろう。
「あれっ、煙草屋さんも。」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/7b/c165e19aa087f9ffd31ac2d6ba06a1d6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/84/15b10030907362fc59d3e027b63cb97b.jpg)
近年この町並みを保存しようとする方向に進んできている。
改築する場合も、木の温もりのある街道の屋並に工夫を凝らしていることが窺える。
道幅が狭いため、車は西に向かう一方通行である。
東に向かって、歩けば、目線も異なり、日頃気づかないことが見えてきて面白い。