カフェテラス

テラスの片隅で一人心に呟くように

稗田野神社

2005年10月29日 | △ 旅 あれこれ ドライブ

亀岡駅には、ホテルの送迎バスが待っていてくれた。
幹事さんの寄り道交渉で、稗田野神社と後1箇所の見学が出来るようになる。
古希を迎えた者と、来年迎える者にとっては、気懸かりなのは、健康である。
ここは、癌封じの神社で、お砂を貰って帰れるとのことである。




皆が寄り集まっているのは、桶の中にあるお砂をビニルの袋に頂くためである。
本殿前にある説明書によると、五月五日の癌封じ「護身の祭り」で護摩木を焚き上げた時に敷いた清めのお砂「悪病退散、癌封じ」にご利益があるという。
桶の中のそのお砂を持って本殿に参拝し、家に持ち帰ったら、小皿に載せて家の玄関口にお祭しておくとの事ことである。


元気でありたいとの願いはみんな同じの神頼みである。
書かれたとおりの作法をしてお参りし、この石の輪を潜ってきた。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする