Dr.Horiiのひとりごと

徒然なるままにクルマや日々の出来事を書きとめた雑記帳です。
個別連絡は075-934-0282までお願いします。

Duettoのブレーキはこうするアイフル?

2011-12-04 22:11:57 | Drの衝動買い

ズルズル                 Type11541Spider  



ボロボロ


市場では不人気のアルファロメオSpiderです。

これでも当時はそれなりに人気は有った物のモディファされたType115の陰に隠れて市場からは消え去ろうとしています

今更こんなSpiderを買い込んだというのは理由があります。



売約の優良Duettoスパイダー

もしかしたら、ピンと来た人も居るかもしれましぇん。

このDuettoはまずボディレストア前に主要な足回り系をリビルトします。

一番の懸案事項はダンロップの旧式な効かないブレーキをモディファすることでした。


ダンロップのブレーキ

ディスクパッドの面積が後期ATEの半分しか無いので効きが弱いわけです。

ATEにリニューアルはたいそうなパーツが必要で、バラで探すよりも丸ごと2,000Spiderを買ってきた方がて手っとり早いわけです。

Ftはナックルアームごと交換になります。


丸ごとデフホーシングごと交換

ジュリア105の後期ATEブレーキでもFtキャリパーが大きい2,000が一番強力となります。

1,600エンジンは1,750ファインチューニングにモディファしますので、どうしても強力なブレーキが欲しかったわけです。

いわば献体のType11541(ボロw)Spiderは外す物を外して捨てます。


2,000エンジンは保管

こちらは使えますので捨てるのは勿体ないです。

デフのファイナルレシオが若干気になりますが、何とかなるでしょう(笑)。

わざわざパーツ取りに車体ごと買い込むのは無駄かもしれません。

あの75エボ仕様では二台も潰しましたからネ

しかし、今回に関しては献体の価格から外すパーツの値打ちを考えると、むしろ得策のようです。


















たぶんアルファのSpiderの中では不人気        
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする