
1.4 16V TB 170PS MultiAir Exclusive 6MT
昨年後半にオーダー頂きました、並行輸入の新車がデリバリーされ始めました。
1台目は待望のNEWジュリエッタです。
こちらはお客様のオーダーから待つことちょうど3ヶ月半で届きました。
この納期は異例に早いというべきです。
逆算すると、工場での生産期間は二ヶ月未満ということになります。
通常であれば優に3ヶ月は覚悟しなければなりません。
実はDrも現物を見るのは、たぶん初めてだったと思います

いつもながら、初めてのご対面というのはときめくものです

今まで何度も何度も、お初にご対面はあっても同じダス。

スタイリッシュな横顔

現物を初めて目の前にして評価しましょう。
デザインに関しては好バランスです。
今風だと言ってしまえばそれまでですが、アルファの個性は表現されています。

評価したい後姿

ややBMWの1シリーズに似ているかと直感しました。
個人的にはジュリエッタのほうがエレガントに思えます。
市場ではまちがいなくライバルと言えましょう。

半レザーのシートは赤ステッチ仕様

こちらは本来QV仕様のシートですが、パックスポーツなるOptを選択すると付いて来ます。
同時にステアリングホイールも赤ステッチのレザーになります。
パックスポーツは内容からすると約10万円とリーズナブルですから選択の余地は大きいでしょう。

新作マルチエアーエンジン 170PSを発揮
エンジンに関しては後述しますが、このマルチエアーはとても出来が良いと思いました。

こんなものダスw
特に広くも狭くもないラゲッジルームです。

後席の居住性は及第点

前席にDrが座ってますから、広いと言えましょう。(複雑w)
以上、簡単ですがDrの率直な印象です。
今のところは商売抜きで評価していますから、ご安心下さい(笑)。
後編ではDrの試乗記と細部を評価します。
乞うご期待下さい。
それから・・

ショールーム展示中

現物を見たい方はお越し下さい。
アナタ向け向け

冗談はさておき、今日も一台見積もりしたのですが、叩き台のベーシック(Progression)では、諸費用コミの乗り出しでもほぼ300万円という従来では考えられない価格です。
並行輸入のほうが、むしろ正規物より個性的で好ましいと思う方には、自信をもってお奨めできるアイテムです

(続く)