昨日京都は5年ぶりの降雪で10cm以上の積雪がありました。
日に日に寒さが厳しくなってますね~
夕方になって少し外にいるだけで体の芯まで冷えてきたのであわてて中に入りました。
さて、今日はたくさんのご来客があり土曜日らしい忙しい1日でした。
ランチャムーザはご納車 ありがとうございました!
156V6はエンジンオイル&フィルター交換
BMW325iはご納車 ありがとうございました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/9b/ed1e3f05c01dcade10a3c70d84429356.jpg?1642846324)
ムルティプラはエンジンオイル&フィルター交換
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/a4/8e5023e49663bd5645f031d64eedf91b.jpg)
同じくムルティプラはエンジン不調点検
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/03/cc9e443984ff7e3e6be2e3f37a4c4133.jpg)
フィアット500(チンクエチェント)は12か月点検、タイヤホイール交換
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/ff/6373893113f579738e2cbd81e512e458.jpg?1642846324)
アバルト500はヒーター不調の修理入庫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/33/f555adf55a93d49845958d52d84d73fd.jpg)
156TSは12ヵ月点検
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/1b/8b15d17ea0ee340a0eab08c641bed733.jpg)
ゴルフ6はドアロック、チャイルドロック不良点検
あとがき
お客様のところへ車の入れ替えに行った際に、ついさっきまで触っていたスマホを紛失するという
失態を演じてしまいました。電話を鳴らしてもらってもわからない、またこういう場合を想定して、
tileというスマートトラッカー(落としもの防止タグ)も持っていたのですが、なぜか音が鳴らず・・
tileのボタンを押すと携帯電話が鳴る(逆に鍵を紛失したときは携帯からこのtileの音を鳴らせる)
はずだったのですが・・
結局、足元に落ちていたという結末でまあ見つかって良かったのですが、この間は
鍵を落としたし、最近こういうミスをやらかしがちです・・
老化現象?
いや、先日受けたミスを無くす研修では、脳の機能は加齢のともに衰えていくのではなくて、
脳を使わないと毎年約1%ずつ脳が萎縮するそうです。
逆に、うまく脳を使えば記憶を司る海馬が活性化するんだとか・・
もっとチャレンジ精神が必要?
ワタクシにとってクルマも脳もまだまだ奥深いものであります・・