Dr.Horiiのひとりごと

徒然なるままにクルマや日々の出来事を書きとめた雑記帳です。
個別連絡は075-934-0282までお願いします。

The Untold Story Of The Fiat X1/9 Abarth

2022-07-11 20:52:57 | 雑記帳

 

The Untold Story Of The Fiat X1/9 Abarth

Manufactured in over 150.000 units between 1972 and 1989, the Fiat X1/9 is fondly remembered for its unique style and excellent handling. But what if I told you that the Fiat X1/9 could, at one point, have become a rally champion?

 

Fiat X1/9 Abarth Prototipo

フィアット X1/9 アバルト プロトティーポ(画像は筆者提供)

 

フィアット X1/9 アバルトの知られざる物語
1972年から1989年にかけて15万台以上生産されたフィアットX1/9は、そのユニークなスタイルと優れたハンドリングで愛されている。しかし、そのフィアットX1/9が、ある時期、ラリーチャンピオンになる可能性があったとしたら、どうでしょう? 

Heart transplant

Our story begins in 1974 at the Abarth works of Corso Marche in Turin, where one of the earliest X1/9 produced, one of the press cars used during the model's launch in Sicily in November 1972, is being rather unceremoniously stripped and cut up.

The surgery, operated under the direction of Abarth's chassis designer Mario Colucci, was needed to make room for a much larger powertrain: a five-speed gearbox mated to Abarth's "type 232" inline-four engine, the same used on the Fiat 124 Spider Abarth "Group 4." Fed by two Weber 44IDF carburetors, the twin-cam 1.8 liters engine produced around 210HP.

 

Fiat X1/9 Abarth Prototipo

Fiat X1/9 Abarth Prototipoに搭載されたエンジン(筆者撮影)

 

心臓移植

1972年11月にシチリアで行われたX1/9の発表会で使用されたプレスカーの1台が、無情にも解体されることになったのだ。

フィアット124スパイダー・アバルト「グループ4」に搭載されたアバルト製直列4気筒「タイプ232」エンジンに5速ギアボックスを組み合わせるためである。ウェーバー44IDFキャブレターを2基搭載したツインカム1.8リッターエンジンは、約210馬力を発生した。

New Generation

Although the 124 Spider, driven by Maurizio Verini and navigated by Gino Macaluso, still won the 1974 Italian rally championship, the model's days were numbered, and it didn't take much for Abarth's men to eye the new X1/9 Bertone as Fiat's potential new rally weapon.

 

ニュージェネレーション

マウリツィオ・ヴェリーニがドライブし、ジーノ・マカルーソがナビゲートした124スパイダーは、1974年のイタリアラリー選手権で優勝したものの、このモデルの寿命は短く、アバルトの部下たちは、フィアットの新しいラリー兵器として新型X1/9ベルトーネに目をつけるのにさしたる時間はかからなかった。

Completed with the necessary competition equipment, its chassis and suspension reinforced and equipped with wheel arch extensions to cover the much wider tires, the X1/9 Abarth weighed in at just 750 Kg.

シャシーとサスペンションを強化し、ホイールアーチエクステンションを装着してワイドタイヤを装着したX1/9アバルトの重量は、わずか750Kg。

The pop-up headlights were replaced with fixed elements, the bumpers were deleted, and large spoilers appeared front and rear. But probably the most extrovert feature of the X1/9 Abarth was the large air intake sprouting up from the engine cover, nicknamed "periscopio" (the Italian for "periscope").

 

Fiat X1/9 Abarth Prototipo

フィアット X1/9 アバルト プロトティーポ(画像は筆者提供)

 

ポップアップ式のヘッドライトは固定式に変更され、バンパーは削除され、フロントとリアに大型のスポイラーが登場した。しかし、X1/9アバルトの最も外向的な特徴は、「ペリスコピオ」(イタリア語で「潜望鏡」の意)の愛称で呼ばれる、エンジンカバーから突き出た大きなエアインテークだろう。

From March of 1974, Fiat-Abarth campaigned the X1/9 in the "Group 5" prototype class in the few events that allowed it, where the X1/9's potential quickly became apparent. On its third outing, the X1/9 won outright the "Rally Delle Alpi Orientali" with Fulvio Bacchelli and Bruno Scabini.

1974年3月、フィアット・アバルトはX1/9を「グループ5」プロトタイプクラスで走行させ、いくつかのイベントでX1/9のポテンシャルを明らかにした。3回目の参戦となった「Rally Delle Alpi Orientali」では、フルビオ・バッチェリ、ブルーノ・スカビーニとともに完勝を収めた。

By the end of the 1974 season, the X1/9 Abarth proved itself a formidable contender: according to Fiat's development driver Giorgio Pianta, the X1/9 Abarth was easier to drive and faster than the Lancia Stratos.

フィアットの開発ドライバー、ジョルジョ・ピアンタによると、X1/9アバルトはランチア・ストラトスよりも運転がしやすく、速かったという。

At this point in the story, it's worth remembering that, despite Lancia being part of the Fiat group since 1969, the two brands' racing teams remained separate entities until 1977, and a certain rivalry existed between them.

ここで思い出してほしいのは、ランチアは1969年からフィアット傘下に入ったものの、1977年まで両ブランドのレーシングチームは別組織であり、ある種のライバル意識が存在していたことである。

Nevertheless, all that Fiat needed to do was build the 400 road cars required for homologation in "Group 4." Bertone had already made the necessary preparations, and the X1/9 Abarth could be homologated by February of '75. But it was not to be.

とはいえ、フィアットに必要なのは、グループ4のホモロゲーションに必要な400台のロードカーを作ることだった。ベルトーネはすでにその準備を進めており、X1/9アバルトは75年2月までにホモロゲーション取得が可能であった。しかし、そうはいかなかった。

Broken dreams

Much to the disappointment of Gino Macaluso, who had been appointed as Fiat's sporting director and was the main force behind the X1/9 rally program, Fiat's upper management decided not to proceed with the project.

 

Fiat X1/9 Abarth Prototipo

通常のフィアットX1/9とアバルトPrototipo(画像は筆者提供)

 

破れた夢

フィアットのスポーツ・ディレクターに就任し、X1/9ラリー計画の中心人物であったジーノ・マカルーソは失望し、フィアットの上層部はこのプロジェクトを続行しないことを決定した。

Only four race cars and one road car prototype were ever made, but enthusiasts have been building replicas out of regular X1/9s ever since, with varying degrees of accuracy, of course!

レースカーは4台、ロードカーのプロトタイプは1台しか作られなかったが、それ以来、愛好家たちは普通のX1/9でレプリカを作り続けている。もちろん、その精度はさまざまだが。

Macaluso resigned in disgust, leaving the automobile industry for good, yet, in hindsight, Fiat's decision made a lot of sense. After all, Lancia had just won the 1974 world rally championship with the Stratos, and Fiat's higher-ups saw no value in racing another mid-engined, Bertone-bodied low-volume "spaceship" with negligible sales potential.

 

 

しかし、今にして思えば、フィアットの決断は非常に理にかなったものだった。ランチアは1974年にストラトスで世界ラリー選手権を制したばかりであり、フィアットの上層部は、販売力のないベルトーネ製ミッドエンジン搭載の少量生産の「宇宙船」をレースに出すことに何の価値も見いだせなかったのである。

The model that Fiat was more interested in promoting through racing success was the mass-market 131 family saloon, and that's where Abarth's energies were swiftly redirected.

But that's a story for another time...

フィアットがレースで成功し、より普及させたいモデルは、大衆的なファミリーサルーンである131であり、アバルトのエネルギーはすぐにそこへ向けられたのである。

それはまた別の機会に......。

 

--DeepL--で翻訳しました。

引用サイト:

https://medium.com/roadster-life/the-untold-story-of-the-fiat-x1-9-abarth-a58f4eefe2f4

(記事はわかりやすいように動画より写真をつけ加えています。)

こちらも参照くださいませ

フィアット・X1/9 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 土日の主な出入り | トップ | 【番外編】いすずエルフトラ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kjhar92)
2022-07-12 21:48:09
こんばんは
 フィアットx1/9アバルトプロトティーポ
 憧れています
 今のケーターハムスーパー7 を購入時の 次点は x1/9でした
 日本のクイックトレーディングのクイックアバルトの実物を見て憧れていました
 131アバルトも 好きでしたが やはりx1/9のシュノーケルとリアスポイラー オーバーフェンダー・・ 
 昔 先輩が トヨタのカローラⅡ の1500ccハイメカツインカム載せ替えて エアコンつけて乗っていました
 ボディメイクはしていませんでした
 ストラトスのラリーカーより速かった!
 この言葉に痺れていました
 素敵な投稿 ありがとうございました
返信する
>kjhar92様 (堀井浩)
2022-07-13 21:18:21
このような内容でブログ読者に喜んでもらえるだろうかといつも自信がないのですが、評価していただき大変うれしいです。(Matteo Licataという人のブログを転載しただけなのですが・・苦笑 でもそれなりに作るのに時間もかかっていて励みになりますし、『素敵な投稿』なんて仰っていただいて滅茶苦茶嬉しいデス!)

こちらこそ御礼申し上げます。ありがとうございます!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。