※見出し画像は萬福さん(下京区)の中華そば
デスk川です。
本日は、四条烏丸(四条新釜座上がる)の、立ち飲み屋、ヤミーに来ました。
安さが売りの、この店です。ビール🍺、日本酒、ハイボール好きの方は、是非どうぞ。
唐揚げ250円。
豆腐すじ煮込み200円。
ネギトロ巻き350円。
神聖常温300円。
んで、今、烏丸室町通りの、萬福で、中華そば食ってます。
オイチイです。
戦前昭和の、京町家です。
京町家を題材にした、民泊等、沢山ありますが、戦前当時のまま、
営業を、令和の時代迄、続けてる店は、たぶん、ほとんどありましぇんね。
萬福さんは、貴重な存在ですな。
written by デスK
あとがき
デスK氏から原稿が送られてきて少し驚いたのが、
私も『萬福』さんに行ったことがありまして。
セールスマン時代・・
担当顧客様の会社から近かったこともあり、
昼食に立ち寄りました。暑い日でした、
席についてお冷をもらって一息つくと
自分が昭和のセールスマンなったような
不思議な感覚になりました。
そんな、タイムスリップした気持ちになるお店でした。
ご婦人の接客も、チェーン店にはない落ち着くような距離感だったことも覚えています。
(中華そばも美味しかったです)
Y.N