テディちゃとネーさの読書雑記

ぬいぐるみの「テディちゃ」と養い親?「ネーさ」がナビする、新旧の様々な読書雑想と身辺記録です。

『ミッドナイターズ』がやって来た!(本編へGO!)

2012-11-25 23:04:47 | ブックス
 こんにちは、ネーさです。
 今宵は……ふっふっふっふっ♪
 さあ皆さま、準備はよろしゅうございますか~?

「こんにちわッ、テディちゃでス!
 はちみんれもんッ、じゅんびおッけー!」
「がるる!ぐーるるがっるがーるぐるぐる!」(←訳:虎です!チーズ味ポップコーン出来たよ!)

 お好みの飲物とお菓子を用意したなら、
 前回記事でお約束しましたように、
 参りましょう!
 いざ!本編へ~!

  



                 ―― 放課後ミッドナイターズ ――



 
 監督は竹清仁さん、脚本は小森陽一さん/竹清仁さん、2012年11月にDVD/ブルーレイ版が発行されました。
 『AFTER SCHOOL MIDNIGHTERS』と英語題名が付されています。
 パッケージのイラストからお分かりでしょうか、
 CGと、モーションピクチャーを多用したこのアニメーション作品は……

 敢えて映画のジャンルでいうなら、
 由緒正しき
 《マッドサイエンティスト》ストーリー!

「まッどォ??」
「ぐるるがる~??」(←訳:科学者さん~??)

 映画ファンさんなら解って下さるわよね。
 マッドサイエンティスト――天才だけど頭のネジぶっ飛んじゃった科学者さん!
 『バック・トゥ・ザ・フューチャー』のドク(博士)や、
 最近では『フランケンウィニー』のヴィクター少年も
 その系統に属する存在でしょう。

 そして……
 歴史と伝統を誇る名門・聖クレア小学校の理科室に
 ひっそりと巣食う、いえ、暮らしている《彼》もまた、
 稀代のマッドサイエンティストであるのです。
 彼の名は……

 キュンストレーキ(KUNSTLIJK)!!

「やぽォゥッ! きゅんさまァ~ッ!」
「がっるる~っ!」(←訳:キュン様~っ!)

 もっとも、小学校の先生たち生徒さんたちは誰ひとり、
 キュンストレーキことキュン様が
 マッドサイエンティストなのだとは知りません。

 そう、
 キュン様は、《人体模型》……!!

 肺やら心臓やら胃やら肝臓やらが
 人体のどこにあるかをチビっ子たちに教えてくれる、
 あの!人体模型、なのです。

「きゃぱぱァ~ッ! こわいィ~ッ♪」
「ぐるるがるる~っ!」(←訳:怖くてステキ~っ!)

 昼間はもの言わぬ人体模型、
 しかし校内に人影絶える夜ともなれば、
 かたり……ことり……
 いえ、ずんずん、どかどか~っ!と動き出すキュン様に、
 実は、なんと!
 空前絶後の危機が迫っていました。

「ぴんちィ、でスかァ??」
「がるるがるる~?」(←訳:どんなどんな~??)

 聖クレア小学校の学校開放日、
 理科室の入口に一枚の紙が貼り出されたのです。
 ……え?

 明日にはここを取り壊す?

 老巧化のため?

「えええェ~ッ? うそォッ!」
「ぐるぐるがる~!」(←訳:そんなんヤダ~!)

 明朝までに何とか策を講じねば!

 キュン様の助手・骨格標本のゴスくんが慌てるのをよそに、
 本性はやっぱりマッドなキュン様の暴走が始まります。
 深夜の小学校に、嗚呼、絶叫がとどろく……!

「きゅんさまァ~ッ!」
「ぐるる~る!」(←訳:ゴスく~ん!)

 んなアホな~!と鼻で嗤われたっていいんです!
 楽しくってたまらない
 キュン様(声:山寺宏一さん)、
 ゴスくん(声:田口浩正さん)の怪演を、
 レンタルもいいけどダウンロードもいいけど、
 出来れば特典映像付きのブルーレイ版で、
 活字マニア諸氏も存分に御堪能くださいな~♪

「それではァ、みなさまッ!」
「がるがるぐるる~!」(←訳:上演開始ですよ~!)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする