年金暮し団塊世代のブログ

男寡になった団塊世代の年金の現実と暮らし向きをブログで。 今や仕事になった鳥撮り(野鳥撮影)の成果もアップします。

トレッキング・シューズ (2012年4月)

2012年04月20日 | 日々雑感

鳥見(とりみ)&鳥撮り(とりとり)への本格参戦準備の第1弾は「デジスコの購入」だと 過日書きました。 (→ こちら) 

第2弾は トレッキング・シューズの購入 です。 
里山歩きは、今までは普通のスニーカーだったんですが、これからはもう少し本格的な山で「旅鳥の渡りの観察」にも参戦するつもりですので、足元もそれなりの靴を買おうと思った次第です。 

本格的な登山靴までは不要ですが、スニーカーと登山靴の中間的な靴として、トレッキング用、又はハイキング用シューズを色々と物色しました。 その結果、(↓)のトレッキング・シューズを買いました。 


防水透湿性(→水蒸気は通すが雨水は通さない)素材の「ゴアテックス XCR」(商標名)を使ったミッドカットタイプのメレル(MERRELL)社製「モアブ」(Moab)で、色はベルーガ(Belluga)です。 メレル社のURLを貼ってリンクしようとしたのですが、どうもうまくいきませんでしたので、ABCマートのHPからの画像を(↓)に貼っておきます。 



トレッキング・シューズを買ったこと それ自体は、ブログで取り上げる程のことではないのですが、決意の具体的な行動ということで、ブログで公表することで 自らを鼓舞しようということですわ。 


(画像をクリックすれば大きくなりますので、お試し下さい) 


コメント