年金暮し団塊世代のブログ

男寡になった団塊世代の年金の現実と暮らし向きをブログで。 今や仕事になった鳥撮り(野鳥撮影)の成果もアップします。

私めの介護保険証 (2013年1月)

2013年01月15日 | 定年・再雇用・年金

満65歳になると介護保険に強制加入させられ、満65歳になる月の初めに介護保険証が市役所から送られて来て、その翌月に介護保険料の納付(請求)書が送られてきます。

私めは今月1月某日に満65歳になりますので、先ず 介護保険証交付年月日は1月7日付け)が 先日 市役所から送られて来ました。 私めの介護保険証は、昨年10月に満65歳になったおっ家内の介護保険証と同じですので、その画像は(→ こちら)を参照ください。

また、同封されていた「介護保険のしおり」(平成24年4月版)や、65歳から入場料や利用料が無料になる施設の一覧表、市役所の「介護保険証の送付案内」、なども、おっ家内が65歳になった時に送られてきたものと同じものでしたので、ここには掲載しません。 悪しからずご了承ください。 


今月満65歳になる私め宛に ちゃんと(笑)介護保険証が送られて来ましたよ、 という事実確認の為だけの記事です。


コメント