何かの記念日にはGoogle ロゴデザインが変わる のですが、先月5月 で私めが気付いた Google のロゴデザインが変わった日の画像を掲載します。
尚、どれも大きい画像はありません。
(1)5月4日、バルトロメオ・クリストフォリ 生誕360周年
バルトロメオ・クリストフォリ・ディ・フランチェスコ( Bartolomeo Cristofori di Francesco )はピアノを発明 した人物として名声を得ているイタリアの楽器製作者です。
この日の Google ロゴは、ピアノ演奏者とピアノ内部の様子がアニメーション表示され、右側のp(ピアノ)とf(フォルテ)を変化させることで、音の強弱やアニメーションが変化する仕掛けでした。
(2)5月5日、子供の日
子供の日 は国民の祝日の一つで、「子供の人格を重んじ、子供の幸福をはかるとともに、母に感謝する」のが趣旨です。 5月5日は古来から端午の節句 として、男児の健やかな成長を願う行事が行われていた日でもあります。
この日の Google ロゴは、Googleの文字が滑り台や遊具で遊んでいるデザインでした。
(3)5月10日、母の日
5月の第2日曜日は「母の日」で、日頃の母の苦労を労り、母への感謝を表す日です。
日本では赤いカーネーションを贈るのが一般的ですが、アメリカでは白いカーネーションが母の日のシンボルのようです。
この日の Google ロゴは、動物(白鳥、チータ、兎)の親子および人間の母親と子の触れ合いが描かれたアニメーション形式になっていました。
(4)5月13日、インゲ・レーマン 生誕127周年
インゲ・レーマン ( Inge Lehmann )はデンマークの地震学者で、地球の核(コア)は一層ではなく、固い金属でできた内核と液体でできた外核の二層構造 であることを、更にレーマン不連続面 と呼ばれることになる境界面があることを発見しました。
この日の Google ロゴは、中央に二つに割れた地球が回っており、そこにはインゲ・レーマンが発見した地球の内核と外核、および内核と外核の境界にあるレーマン不連続面が描かれたアニメーションでした。
(5)5月19日、バーバパパ 出版45周年
バーバパパ (仏:Barbapapa、発音:バルバパパ)は絵本に出てくるキャラクターの名前で、どんな形にも変形する力「バーバトリック」を持つ土から生まれた不思議な生き物で、バーバママとの間に7人の子供も生まれ、バーバ一家は人間の子供達と一緒に遊び、色々な発見をし、時には人間界の社会問題にも取組んだ人気者でした。
この日の Google ロゴは、バーバパパとその家族が描かれたイラストでした。
(6)5月26日、サリー・ライド 生誕64周年
サリー・ライド ( Sally Kristen Ride )は1983年6月スペースシャトル・チャレンジャーで宇宙に行き、ソ連のワレンチナ・テレシコワ、スベトラーナ・サビツカヤについで世界で3人目の、そして米国初の女性宇宙飛行士 になりました。
この日の Google ロゴは、サリー・ライドの人生にちなんだ幾つかのイラストが出てきました。