年金暮し団塊世代のブログ

男寡になった団塊世代の年金の現実と暮らし向きをブログで。 今や仕事になった鳥撮り(野鳥撮影)の成果もアップします。

Google ロゴデザインの変更 (2015年11月分)

2015年12月02日 | 日々雑感

何かの記念日にはGoogle ロゴデザインが変わる のですが、先月11月 で私めが気付いた Google のロゴデザインが変わった日の画像を掲載します。
 尚、どれも大きい画像はありません。


(1) 11月2日、ジョージ・ブール 生誕200周年
   ジョージ・ブール( George Boole )はイギリスの数学者で、今日のコンピュータを理論的に支える記号論理学である「 ブール代数 」の提唱者として知られています。

この日の Google ロゴは、ブール代数の演算は「加減乗除」( + - × ÷ )ではなく、「AND(論理積)」、「OR(論理和)」、「NOT(論理否定)」で行われることを示す演算が示されており、黒丸部分(g)に「x」、「y」が表示され、その演算の結果に従って「Google」の各文字がカラー化されるというアニメでした。



(2)11月6日、アドルフ・サックス 生誕201周年
   アドルフ・サックス(Antoine Joseph Adolphe Sax)はベルギーの楽器製作者で、サクソフォーン (Saxophone)を考案した人です。

この日の Google ロゴは、サックスがサクソフォーンを演奏している5種類のイラストでした。 先ずは、説明文付きのイラストです。


(↓)が 残りの4種類のイラストです。



(3)11月9日、ヘディ・ラマー 生誕101周年
   ヘディ・ラマー( Hedy Lamarr )は、オーストリア出身の女優であり発明家です。 彼女は、映画史上初めて全裸ヌードを披露した女優であり、またスクリーンに現れた最も美しい女優の一人としても知られています。

一方、1942年28歳の時に、妨害されない魚雷の誘導システムとして考案された「 周波数ホッピング拡散スペクトラム 」に関する特許を取得しており、これは現在、携帯電話や無線LANに応用されています。


この日の Google ロゴは、女優と発明家の顔が交互に映し出されるムービーでした。 その中の場面の4枚です。(↓)



(4)11月15日、仏テロ犠牲者へのお悔やみ
   日本時間11月14日早朝、フランスの首都パリで、イスラム過激派組織「イスラム国」が犯行声明を出した同時多発テロで犠牲になった129人へのお悔やみを示すブラックリボン が、翌15日から2日間だけ 検索窓口欄の下側に追加されました。



(5)11月24日、ルーシー発見 41周年
   ルーシー とはエチオピア北東部で1074年に発見された318万年前のアファール猿人の化石人骨で、当時流行していたビートルズの曲名にちなんで命名された名前です。 人類の進化において脳容量の増大よりも二足歩行が先行していたことを裏付ける証拠になっている重要な人骨です。

この日の Google ロゴは、猿から人間に進化する様子を描いたアニメでした。



(6)11月30日、LMモンゴメリ 生誕141周年
   ルーシー・モード・モンゴメリ (Lucy Maud Montgomery)は『 赤毛のアン 』の作者で、その後「赤毛のアン」シリーズ「アン・ブックス」で知られているカナダの小説家です。

この日の Google ロゴは「赤毛のアン」の名シーンが3つアニメが表示されました。
1つは、アンとダイアナの仲の良いシーン。 2つ目は、誤って痛み止めの塗り薬を入れたケーキのシーン。 3つ目は、プリンスエドワード島の自然とアンの成長でした。




コメント