年金暮し団塊世代のブログ

男寡になった団塊世代の年金の現実と暮らし向きをブログで。 今や仕事になった鳥撮り(野鳥撮影)の成果もアップします。

オオセグロカモメ (2) ~ 若鳥

2016年09月26日 | 写真~野鳥

オオセグロカモメ (大背黒鴎) は、名前の通り セグロカモメ より大きいカモメの一族で、私めの住む中国地方では越冬の為に飛来する冬鳥 です。

先日(9月上旬)に渡り途中のシギ類を目当てに河口に行った際に、オオセグロカモメの若鳥 を見つけました。(↓)


(↑)の様に、オオセグロカモメの若鳥は、頸から下の胴体が灰褐色で、羽毛の外縁(羽縁)が淡褐色であることと、嘴(くちばし)全体が黒いのが特徴です。  オオセグロカモメ成鳥の姿(→ こちら)と較べてみると、一見では、別の鳥に見えてしまいますね。


尚、羽毛について言えば、オオセグロカモメは(セグロカモメもそうですが)4年目に成鳥羽 に なります。その間に幼羽、第一回冬羽、第一回夏羽、第二回冬羽、第二回夏羽、第三回冬羽、第四回冬羽と、ほぼ冬と夏の年2回 羽毛が変わって(換羽 して)いきます。

幼羽~第四回冬羽までの姿を 正しく識別/区別するのは、今の私めには難しいので、一まとめにして「 若鳥 」と呼ぶことにしております。(→ 識別についての「突っ込み」や「コメント」は 受付けませんです。(笑))


(画像をクリックすれば大きな画像になりますので、お試し下さい)




コメント