小学生に5文型を指導しました。彼は英検3級を取得し、さらに上のレベルを目指しています。英語を文型でとらえられるようになると、速読力がつき、リスニングやスピーキングにも好影響です。
向上心のある子に遠慮は禁物。小学生の英語だからと言って、歌ったり体を動かすアクティビティだけで英語力がつくわけはありません。その先にあるものを目指すのであれば、今すべきことが見えてきます。
向上心のある子に遠慮は禁物。小学生の英語だからと言って、歌ったり体を動かすアクティビティだけで英語力がつくわけはありません。その先にあるものを目指すのであれば、今すべきことが見えてきます。
本当にやりたいことが見つかり、公務員という安定した職を辞した元・教え子。昨日、夢実現の入口である社会保険労務士試験の合格発表があり、「1点足りずに不合格でした」との報告がありました・・・。
現状に満足することなく、自分の理想を追求する姿は、高校生の頃から変わらない彼。社労士試験合格のためにすべてを捧げてきたため、非情な結果に思えるかもしれません。しかし、来年のこの日を笑っていられるように、今この瞬間から一歩を踏み出すしかありません。辛い時こそ、その人の真価が問われます。
If you are really determined, you will find a way.
強い思いは、夢実現への道となるはずです。
現状に満足することなく、自分の理想を追求する姿は、高校生の頃から変わらない彼。社労士試験合格のためにすべてを捧げてきたため、非情な結果に思えるかもしれません。しかし、来年のこの日を笑っていられるように、今この瞬間から一歩を踏み出すしかありません。辛い時こそ、その人の真価が問われます。
If you are really determined, you will find a way.
強い思いは、夢実現への道となるはずです。
秋も深まってきました。四季の違いがはっきりしている信州だからこそ、季節の変化を楽しんでいきたいと思います。我が家の紅葉も見頃です。
思考の選択によって人生が思い通りに動いていく・・・。そんなことを実感することが、最近多くなってきました。人生が思いのままになり、毎日が「実りの秋」と言えるようになるきっかけは、実は自分自身の中にあるのかも知れません。
思考の選択によって人生が思い通りに動いていく・・・。そんなことを実感することが、最近多くなってきました。人生が思いのままになり、毎日が「実りの秋」と言えるようになるきっかけは、実は自分自身の中にあるのかも知れません。
昨夜は「後の十三夜」と呼ばれる171年ぶりのミラクルムーン。皆さんはご覧になりましたか?
足元を見るのも大切ですが、たまには上を向くことも必要ですね。
1/500秒、F9.0
一昨日は、ワシントン大学の同期と12年ぶりの再会を果たしました。懐かしい当時の思い出話に花を咲かせながら、「当時思い描いたアツい夢は、今、一つずつ着実に実現している」と実感しました。そして、それぞれの分野で輝いている同期のみんなを見て、夢の実現を加速させようと思いました。苦楽を共にした仲間・・・。最高です!私にとって留学は、人生を変える“きっかけ”となりました。しかし、そんなきっかけは人それぞれで、留学とまでは言わないまでも、意外と身近なところにあるのかも知れません。要は、それがきっかけだと気付けるか、そして、ほんの少しの勇気をもって行動に移せるか、です。
今日は、留学でお世話になったICC国際交流委員会の大同窓会。ホテルオークラで大々的に行われました。同期とも近況を報告しあうことができ、久しぶりに“あの頃の自分”に会えた気がします。あの時思い描いたアツい夢を、いつまでも追いかけていきたいですね。
松本山雅がJ1昇格を決めました!地元・長野県からJ1チームが出るなんて夢みたいです。
昨日の信濃毎日新聞は、松本山雅J1昇格の記事一色でしたが、そんな中、秋の褒章を受章されたすし職人・小野二郎さんの言葉が突き刺さりました。
自分の仕事に自信と矜持を持って没頭できてこそ、プロの仕事がなされると感じさせられました。
昨日の信濃毎日新聞は、松本山雅J1昇格の記事一色でしたが、そんな中、秋の褒章を受章されたすし職人・小野二郎さんの言葉が突き刺さりました。
「自分の仕事にほれ込んでないと、やっていけないですよ」ふと思いました。「今、この世の中で、自分の仕事にほれ込んでいる大人はどれくらいいるのだろう?」と・・・。
自分の仕事に自信と矜持を持って没頭できてこそ、プロの仕事がなされると感じさせられました。
先月下旬、「中央教育審議会高大接続特別部会が、現行の大学入試センター試験を廃止し、思考力・判断力・表現力を中心に評価する新テスト『大学入学希望者学力評価テスト(仮称)』を平成32年度より段階的に実施する答申(案)をまとめた」という報道がありました。
新しい大学入試に向けて、いよいよ動きが出てきましたね。英語に関しては「『聞く・話す・読む・書く』の4つの技能をはかるため外部試験を活用する」ため、今までの大学入試では求められていなかったバランスの取れた英語力の構築が必要となります。
これからの英語指導は、既存の進学塾では対応が難しい、専門性を持った指導が求められます。
新しい大学入試に向けて、いよいよ動きが出てきましたね。英語に関しては「『聞く・話す・読む・書く』の4つの技能をはかるため外部試験を活用する」ため、今までの大学入試では求められていなかったバランスの取れた英語力の構築が必要となります。
これからの英語指導は、既存の進学塾では対応が難しい、専門性を持った指導が求められます。
長男(小5)が受験した英検5級の合格証書が届きました。結果が出ると嬉しいですが、これは通過点。1月の4級合格に向けて、音読をさらに徹底させます。文法に関しては、今月中に関係代名詞を指導して、中学3年間で習う事項を完結させます。
兄に触発されて9月から英語の勉強を始めた次男の発音も良くなってきました(*^^*)。
兄に触発されて9月から英語の勉強を始めた次男の発音も良くなってきました(*^^*)。