英語道(トラスト英語学院のブログ)

長野県伊那市の英語塾「トラスト英語学院」の塾長ブログです(^^)/
〒396-0023 長野県伊那市山寺305-16

様々な角度からのアプローチ

2010年05月31日 | 英語勉強法
TOEICから一夜明け、今回受験されたTOEICブロガーの方々のブログを巡回しました。

私はリーディングに満点の自信がありましたが、どうやら4問ほど取りこぼしがあったようです。

中でも voucher = credit certificate と、anyway を but とともに使う相関構文は知りませんでした。

anyway については、英和辞典の下の方に出ていました。
[通例but節で文尾に置いて]
とはいうものの、それでもやはり《◆neverthelessより口語的》
ex.)I'm tired, but I'm going anyway.
私が選んだ選択肢 likewise でも意味は通ると思いますが、相関構文である以上、やはり anyway が正解ですね。


10年位前に受けた旧TOEICで albeit という接続詞を選ばせる問題を思い出しました。今回取りこぼしてしまった問題も含め、このような類の問題は市販の問題集には出てきません。感覚で解けるかが勝負です。その感覚を養うには、ネイティブがよく目にする自然な英語にいかにふれているかです。

今日は胃検診のため、早朝から市の健康センターで時間をつぶさなければなりませんでした。2時間以上もの待ち時間に『〈クイズ〉英語生活力検定』を読みました。いやはや、TOEICで狙われそうな表現が盛りだくさんで驚きました。

例えば、
half-empty 半分しか残っていない
apply sun block 日焼け止めをぬる
treadmill ランニングマシン
このような表現は、実際に海外で生活し、必要に駆られないと出くわすチャンスは少ないですから、本著に収められているものを覚えれば、かなり実用的な英語力がつくと思いました。

問題集だけでなく、英語関連の様々な書籍を読むことで、難問・奇問にも対応できる感覚を養っていきたいと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終わりが始まり

2010年05月30日 | 英語勉強法
TOEICを受験した時、いつも思う。受験後、「自分の頭は“英語脳”になっている」と。

だって、否応なしに2時間集中して英語の問題と格闘するわけだから。

だからこそ、TOEICを受験し終えた今日から勉強を続けることが大事。

昔ゴルフに夢中だった頃、1日2ラウンド(36ホール)を回って、「このまま自宅に帰らず練習場に行けば絶対に上手くなるのに」と思ったのと同じ感覚。

英文法の問題集でもいい、TIMEを読んでもいい。CNNを聴くのだっていいし、模試本のリスニングを解きなおすのだっていい。

とにかく次のTOEICへ向けて、今日スタートを切ろう!


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第154回TOEICの感想

2010年05月30日 | TOEIC・英検など
本日のTOEICを受験された方、お疲れ様でした。

私は1年ぶりの受験でしたが、試験を終え会場の外に出た時の開放感と爽快感は、何度味わってもたまりません。この快感を味わうために受験しているようなものです。


私が受験したフォームは 4GIC9 でした。

受験会場の近くまでは約1時間30分かけて車で行ったのですが、ものすごい睡魔に襲われ、途中コンビニの駐車場で仮眠をとったりしました。おそらく、毎日服用しなければならない甲状腺ホルモンの薬の影響だと思いますが、リスニングの試験が始まっても多少ボーっとしていたため聞き逃しそうになり、消去法で何とか乗り切った問題がいくつかありました。

リーディングの問題を解き始めたころにはいつものペースが出てきて終了15分前には解き終わり、ゆっくりと見直しをすることもできました。

試験問題の詳細を述べることは禁じられていますので詳しくはかけませんが、関係代名詞の所有格、likewise、be instrumental in などが、今まで受けたTOEICでは目にしたことがない問題でした。


TOEICを受験した夜はビールで乾杯するのですが、明日は健康診断があり飲めません・・・。しかも、夕方から次男(0歳)が38.5℃の熱を出し、先ほど夜間診療の病院で診てもらったところです。とても打ち上げムードにはなりませんが、その分、TOEICの結果が出たら、思いっきり美味しいビールをいただきます!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終了!

2010年05月30日 | TOEIC・英検など
たった今、第154回TOEICが終わりました。フォームは4GIC9でした。

何回受けても、終わった直後の爽快感はたまりません!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

受験会場に到着!

2010年05月30日 | TOEIC・英検など
試験開始までいつも通りのルーティーンを行い、万全を期します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日はTOEIC

2010年05月29日 | TOEIC・英検など
今日は朝早くから、長男が通う小学校のPTA作業があり、額に汗して敷地内の凸凹道をならしていました。大人たちが集い、子供たちのために汗を流す。これぞまさに unconditional love の体現といった感じで、とても清々しい気持ちになりました。

さて、明日はいよいよ第154回TOEICです。受験票に写真を貼り、私が受験必須アイテムと考える脳ミソの栄養源、ブドウ糖も購入しました。合法的ドーピングです(笑)。

天国にいる Lynn さんに満点を捧げるべく、全力で頑張ってきます。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

The Economist の英語

2010年05月26日 | 英語勉強法
coolpenguins さんのブログ記事読んで、久しぶりに The Economist を読んでみました。

最近はTOEIC模試本を高速で解く訓練をしているので速読はいつも通りですが、The Economist となると使用語彙が英検1級以上のレベルです。第1段落を読んだだけでも insatiable, apocalypse, squabble などの高度な単語が続々。因みに insatiable と apocalypse は『英検Pass単熟語 1級』に収められています。

国連英検特A級に合格するには、このような世界情勢に関するネイティブ向けの英文を毎日読み、地道に高度な語彙力を培っていくしかありません。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分の型を持つ

2010年05月24日 | 閑話
魁皇が1000勝を達成しました。

同い年の力士の偉業に、思わずアツいものがこみ上げてきました。

私は昔からの相撲ファンですが、自分が大学生受験生だった20年以上も前に相撲をとっていた魁皇の記憶が残っています。


こつこつと積み上げてきて1000勝。

決して派手なお相撲さんではありませんが、今日の取り組みで右上手を取ったときのファンの声援でも分かるように、魁皇には自分の型があります。

自分のみならず他人からも認められている左四つ右上手という魁皇の型。

そんな誰からも認められる自分らしい型を、私も自分が歩む英語道で作り上げていきたいと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

息子に教えられる

2010年05月22日 | 子育て
『TOEICテスト 文法1000』で on the double というイディオムが出てきました。LONGMAN では次のように定義されています。
on the double
… very quickly and without any delay
ex.) I headed for the Commander's office on the double.
quickly と言えば、先日、妻から「quickly と fast の違いってな~に?」と聞かれました。

ほとんど同じだと思うけど・・・。eat quickly とは言うけど、run quickly とは言えないような・・・。

答えに窮していた私に向かって6歳の長男が一言。
「パパ、ぼく知ってるよ。Run fast. って言うんだよ」

その通り!細かいことを気にするのはやめよう!


追記:
それでも一応調べました。ライトハウス英和辞典に、形容詞 fast と quick の違いが出ていました。
fast  人や物の速度が速い
quick  速度よりもむしろ行動がすばやい
LONGMANで fast を引くと moving quickly と出ています。違いは微妙ですね・・・。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昔の問題集

2010年05月22日 | TOEIC・英検など
9年前のワシントン大学留学時に日本からもっていった問題集『TOEICテスト 文法1000』を書斎から引っ張り出してきて、昨晩寝る前に1セット(40問)を解きました。

最近は本物のTOEICのレベルに限りなく近い問題集や参考書が多く出回るようになり、TOEIC受験者はその恩恵を受ける機会が多いと思います。しかし、私が留学した当時はそのような良書が少なく、また有益な情報を提供してくれるブログもなかったものですから、ただ書名に惹かれては購入する状態でした。

『TOEICテスト 文法1000』もそんな一冊ですが、TOEIC型の問題を解きながら純粋に知識を増やしていくという観点からみれば、とても良い問題集です。


第154回TOEICまであと1週間です。英語そのものの知識を増やしつつ、TOEICの出題形式に自分の英語脳をあわせていく・・・。そんな勉強を心がけています。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする