「英語道(トラスト英語学院のブログ)」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
ブログ「英語道」へようこそ!
(2031年12月31日 | ご案内)
長野県伊那市の英語塾「トラスト英語学... -
今日は京都マラソン2025
(2025年02月16日 | ランニング・筋トレ)
今日は京都マラソン2025。自身10回目のフルマラソンとなる区切りの大会が、53... -
明日は京都マラソン2025
(2025年02月15日 | ランニング・筋トレ)
明日は京都マラソン2025。 京都市在住... -
嬉しい合格報告
(2025年02月14日 | 指導現場にて)
立春を過ぎても大寒波のため寒い日が続きますが、それでも日差しに力を感じるようにな... -
「裸の」英語
(2025年02月13日 | 実用英語)
文部科学省の2024年度「学校保健統計調査」で、裸眼視力が1.0未満の子どもの割... -
建国記念の日は高遠だるま市
(2025年02月12日 | トラスト英語学院)
建国記念の日の昨日は、高遠のだるま市... -
今日は建国記念の日
(2025年02月11日 | 閑話)
今日は建国記念の日です。大日本帝国憲... -
10kmのPB更新!
(2025年02月10日 | ランニング・筋トレ)
京都マラソン1週間前となった昨日は、心身の赴くままに10km走。走り始めから体が... -
take off との再会
(2025年02月09日 | TOEIC・英検など)
先月末に行われた2024年度第3回英検の準1級で、次の問題が出題されました。 ... -
ポジティブな言い方
(2025年02月08日 | 閑話)
先日、あるテレビ番組で、脳の老化を遅らせる特集を組んでいました。その一つに、いつ... -
長野冬季五輪 開幕記念日
(2025年02月07日 | 閑話)
27年前の今日、1998年2月7日、長野冬季オリンピックが開幕しました。 ... -
比較すべきは自分自身
(2025年02月06日 | ランニング・筋トレ)
Running State という Facebook のページにこんな写真と言葉... -
伸び切れない生徒の特徴
(2025年02月05日 | 指導現場にて)
2月に入り私立大学入試が本格的に始まりました。そして、長野県内では3月11日に行... -
英検1級の語彙
(2025年02月04日 | TOEIC・英検など)
先月末に行われた2024年度第3回実用英語技能検定の1級語彙問題を解いてみました... -
京都マラソン2週間前の30kmロング走
(2025年02月03日 | ランニング・筋トレ)
京都マラソンまで2週間を切りました。私はフルマラソン2週間前に30kmロング走を... -
2025年1月のランニング記録
(2025年02月02日 | ランニング・筋トレ)
早いもので、今年も一ヶ月が過ぎてしまいましたね。月初恒例、前月のランニング記録で... -
mural 再び!
(2025年02月01日 | TOEIC・英検など)
1月26日(日)に行われた実用英語技能... -
自信をまとった自分
(2025年01月31日 | 指導現場にて)
指導している高3生たちは、2月になる... -
不安を勇気に
(2025年01月30日 | 閑話)
Facebookの「過去のこの日」に出てきた、今から11年前の2014年1月30... -
共テと英検が終了
(2025年01月29日 | 指導現場にて)
大学入学共通テストから十日が過ぎました。今年度指導していた高3生の自己採点の結果...