英語道(トラスト英語学院のブログ)

トラスト英語学院(長野県伊那市)塾長。英語指導や自身の英語学習雑感、趣味のランニングと筋トレについて綴ります(^^)

その時の己の姿を忘れない

2017年11月30日 | 指導現場にて
「漠然とですが、将来は海外の異文化の中で仕事をしていきたいと思うようになりました」

これは、ある高3生の言葉です。理系のため半年前までは理工学部系を目指していたのですが、部活引退後から受験勉強に集中し、英語力を爆発的に伸ばし、この秋の英検で2級にも合格。実力の伸びを客観的にとらえることができるようになりました。

これこそが自信。そして、その自信が可能性を拡げ、それまでの自分では考えられなかった将来を描けるようになったのです。

受験勉強や検定試験のための勉強は、時に無味乾燥としてその目的を見失う時もあるでしょう。しかし、一つの結果が出た時、やってきたことは間違いないという確信になり、それが将来のなりたい自分への切符となるのです。彼の英語力は、これからもっと伸びるでしょう。しかし、英語ができるようになっても、それまでの無味乾燥な時間に費やした自分の姿を決して忘れずに、更なる向上を目指していってもらいたいと願います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゲンゼンたる冬の仙丈

2017年11月29日 | 閑話
冬になると、伊那市からは夕日に赤く染まる南アルプス・仙丈ケ岳が望めます。

小学生の時、友達と悪さばかりしていた私はよく先生に怒られていました。そして、冬のある日、クラス全員が小学校の屋上に集められて、雪をまとった仙丈を目の前にした先生が、「山は大きい。山は動かない」と切々と語られました。小学生にとっては「?」でしたが、先生が当時伝えたかったことが、大人の今は分かります。

冬の仙丈は、厳然として、現前するのです。偉大なる自然、繰り返される季節、そして、当たり前の日々に感謝しながら生きていきたいと思います。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正の循環

2017年11月28日 | TOEIC・英検など
2017年度第2回実用英語技能検定の結果が発表になりました。

当学院からは2級6人、準2級2人、3級1人、4級3人、5級1人の計13人が合格しました。

英検の結果を受けて感じるのは、結果は必然の帰結であって、偶然はないということ。つまり、普段の学習態度、日々の努力の蓄積、実力通りの結果です。

そして、合格した生徒たちは、当然のように自信を手にし、その後の学習姿勢も更に前向きなものにあり、もっと上を目指すプラス思考になっていきます。そして、その合格が以前から予定されていたような雰囲気すら漂っています。

一人でも多くの英語学習者に検定試験にチャレンジしてもらい、学習の一成果である「合格」という結果を手にしてもらいたいです。それが自信に変わり、更なる booster となることでしょう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悩み、苦しみ、もがきの中から

2017年11月27日 | 指導現場にて
授業でよく、生徒たちにはその解答に至った根拠を述べさせますが、解答が間違っている場合は言わずもがな、たとえ解答があっていたとしてもその根拠が説明できないということがあります。それは、感覚的に解答しているにすぎず、表面的な知識しか持ちあわせていない証拠です。

その化けの皮を剥がし、きちんとしたメッキ仕上げにするのが本当の勉強です。

大学入試センター試験まで約40日。大学受験生たちは緊張とプレッシャーの中で過ごしています。そして、これからもっと悩み、苦しみ、もがく日々が続くでしょう。しかし、その中から自分の歩むべき人生の道が作られます。

頑張れ、大学受験生 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節電の効果

2017年11月26日 | 閑話
昨年12月に「NEWセーブ90」という水道凍結防止ヒーターの節電器を設置しました。あれから一年が経ちますが、電気代がどの程度変わったかまとめておきます。

2015年1月~5月 145,388円
2016年1月~5月 118,648円
2017年1月~5月 109,758円

5ヶ月間で前年比8,890円の節約となりました。節電器を取り付けたことで、家族全員に節電意識が働いたのも大きかったと思います。

今シーズンは昨シーズンよりも冷え込む日が多いように感じます。その年の気候や原油価格や電気の基本料金によっても変わるので一概には比較できませんが、今後も電気料金の推移を楽しみ(?)に記録しきます。


ちょっとした気づきでも行動することで、後の結果が変わってきます。節電も、英語学習・筋トレ・ランニングと同じですね(^^♪


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

基本を大切にする

2017年11月25日 | ランニング・筋トレ
昨日もランニングを行い、今月のランニング総距離が100kmを超えました。

基本を大切にする。何でも愚直に当たり前のことを繰り返す。日々の小さな継続を積み上げる。これだけですべてが変わっていきます。筋力・心肺機能のとも、この1年間で格段にアップしたことを実感できます。

TOEICで目標点数が取れないと嘆いている学習者のほとんどが、この当たり前ができていません。公式問題集を何度も繰り返していますか?単語集を買ってもずっと新品のままではありませんか?毎日やると決めたことを必ず継続する。それだけで結果が伴い、人生が豊かなものになります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

普段と違うことをする

2017年11月24日 | 閑話
昨日は、先月15日以来の完全OFFとなった休日でした。この1ヶ月間は無料セミナーを行ったり、英検二次試験対策を行ったりと、日曜日・祝日でも何かしら仕事をしていました。やはり、休むときは休まないといけませんね。まさに勤労感謝です。

昨日は家族で岡谷市の「やまびこスケートの森 アイスアリーナ」へスケートに行って来ました。普段ランニングで下半身をしっかり鍛えているので体力的には問題なかったですが、やはりいつもとは違う筋肉を使ったので、とても新鮮で心地よく感じました。小学校時代の冬は、毎夜近くの屋外リンクにスケートに通っていたくらいスケートは得意でしたので、久しぶりに昔の感覚を思い出せたのも気分転換になりました。

諏訪湖と八ヶ岳を望む
11月も下旬、センター試験までは2ヶ月を切り、年末も近づきつつあります。大学受験生達はいよいよ追い込みの時期。生徒たちと受験戦線を走り抜けます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英検受験一考

2017年11月23日 | TOEIC・英検など
2017年度第2回実用英語検定の結果が発表となりました。当学院からも多くの生徒が合格しました。結果を自信の糧にし、次のステップへ向けて、走り始めています。

我が家も、中2の長男が準2級(高校中級程度)、小2の次男が5級(中学初級程度)に合格しました。長男のスコアは、英検バンドでは一次が+8、二次が+2だったので、2級合格も目前です。来年中には合格して、早く準1級を目指したいところです。

小学校から英語が教科となり、大学受験でも4技能が重視される趨勢から、ますます英検受験者は増えそうです。しかし、早い時期に英検に合格しても、その後の学習スタイルによっては英語力が停滞してしまう可能性もあります。例えば、小学生で2級に合格しても、それ以降の英語学習の方向性が、適性や将来の夢に合わせて正しく導かれないと、結局は高校卒業するころには同学年の子どもたちも2級に合格し追いつかれている状況となります。また、英語だけできても他教科が振るわなければ思うような進学先を選択できない可能性も出てきます。

英語力をさらに伸ばしつつ他教科のモチベーションを保ってバランスよく勉強していきたいですね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポイントを絞り繰り返す

2017年11月22日 | TOEIC・英検など
今月19日に行われたTOEICに合わせて、HUMMERさんの新刊『マンガで攻略!TOEIC L&Rテスト 文法対策』をやり直していました。
改めて思うのは、TOEICのリーディングで点数が伸びない初学者のためにポイントが絞られて書かれており、巻末の実践テスト3セット(90問)でTOEICで出題される典型的なパターンを繰り返すことができます。リーディングで200点前後の人が繰り返せば、効果は覿面でしょう。

最近、TOEIC400点未満の初学者を対象にした良書が出版されています。アルクからは『TOEIC L&Rテスト 英文法 ゼロからスコアが稼げるドリル』も出版されました。
昇進昇級のためにTOEICを受けざるを得なくなり、英語の勉強をやり直す方も多いと思います。自学で文法書を読んでもなかなか英語力が伸びているか実感がわかない場合も多いと思います。そんな時は、上述した問題集でまずは基本的な問題で確実に点数を取れるようにし、その結果TOEICスコアが少しでも伸びれば自信になります。そうすると、次のレベルアップのための課題が見え、更に学習効率が良くなります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英語を学ぶ理由

2017年11月21日 | 指導現場にて
昨夜、英語の勉強をやり直したいという医師の方とお話をする機会がありました。現在の仕事で直接的に英語が必要なわけではないのですが、英語を学ぶことで世界とつながっている感覚を持ち続けたいというのが、英語の勉強をやり直す最大の理由でした。

ほとんどの日本人が中学から英語を学びますが、高校を卒業したり大学に入学すると、必要がない限り、英語からは離れてしまいます。

英語を学び直すきっかけは人それぞれだと思います。私自身の場合は、TOEICとの出会いが大きいです。大学受験でせっかく培った英語力を無駄にしたくなく、その実力を形として残したいという気持ちで、大学3年の時に初めてTOEICを受け、英語力と共にスコアが伸びていくことに達成感を感じられたことです。

最初に受けた時のTOEICスコアシート
結局、TOEICを受けたことが今の仕事につながっているのですから、不思議な縁です。

英語を学び直す理由は人それぞれです。そして、それはどんな理由でもいいのです。大切なのは、その想いを持ち続け、勉強を日々継続していくこと。時間はいくらかかったとしても、その歩んだ先には必ず、抱き続けてきた夢の実現があります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする