英語道(トラスト英語学院のブログ)

トラスト英語学院(長野県伊那市)塾長。英語指導や自身の英語学習雑感、趣味のランニングと筋トレについて綴ります(^^)

メンテナンス的勉強

2021年08月31日 | 指導現場にて
今日で8月が終わる。

高3だった約30年前の夏、全統記述模試で英語の偏差値が初めて60を超え、全くやっていなかった世界史から政治経済へ科目変更し、ようやく大学受験勉強の軌道に乗った感じがあった。

でも、9月以降、参考書を買っただけで満足、問題集をちょこちょこっと解くような勉強をしていて、暗記を中心とした勉強から逃げてたため、その後の飛躍はなかった。今、大学受験生を指導する立場になって分かることは、問題を解いたり先を進めたりする勉強も大事だが、それ以上に、復習をして覚えたことを忘れないようにするメンテナンス的勉強がもっと大切だということです。

周りから「そこまでするの?」と思われることが自分の当たり前になれば、頭が一つ抜け出せます。そうすれば、新たな自分の可能性が見えてくるでしょう。

明日から9月。季節は秋へ。大学受験生諸君、来るべきその日へ、着実に歩を進めていこう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も明日も積み上げる

2021年08月30日 | ランニング・筋トレ
昨日の伊那市は最高気温が33.4℃で四日連続の真夏日を記録しました。ようやく、暑い夏が戻ってきました。

昨日の午前中は畑仕事、午後はランニング。我ながら、元気な49歳です😁。午後3時半くらいから走り始めましたが、それでも気温は30℃超。昨夏同様、今夏もどこにも遠出できず、目標にしていた松本マラソンも中止が決定したので、何のために走るかなんてことは考えずに、ただただ無心に走っていたら、気がつけば12km走っていましたよ😏。こんな暑い中、走っている人には誰にも会いませんでした。
夕飯は豚カツで、しっかりとタンパク質補給したあと、就寝前にルーティンの筋トレもしました。

ランも筋トレも英語も、毎日の積み上げが大切です。その日は成果を感じられなくても、必ず力になっています。だから、毎日の“少し”を今日も明日も積み上げよう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ禍の大学進学

2021年08月29日 | 指導現場にて
都内の大学4年に在籍する教え子と、3年ぶりに話しをしました。

①オンライン授業100%なので早々にアパートを引き払い、長野で実家暮らし。

②奨学金が給付される特待生になるほど勉学に勤しんだのに、準備万端だった留学もキャンセル。

③ゼミの担当教授に未だ直接会えていない。

④でも、大学の授業料は変わらず。

⑤サークル、バイト、旅行、合コン・・・。学生の特権が全く享受できない。

大学は勉学をするところという大義名分は否定しません。でも、それ以外の、様々な人と交流し、見聞を広め、人間的に成長できる活動も大学生活であり、大きな部分を占めていると、私は考えます。週末、大学の講義が終わった後、気の置けない友人と安い居酒屋に繰り出し、飲み足らずに自分のアパートに友人を泊め、夜通し酒を飲みながら人生や夢を語らう。それも大切な大学生活じゃないのでしょうか?

約30年前、私はサークルのコンパで酔いつぶれ、山手線の終電でゲロをしたこともあります。今の世の中じゃ決して許されませんが、そんな武勇伝も語れるのも、自由奔放な大学生活があったからこそです。

コロナ禍の今、果たして大学に籍を置く意義があるのか。生徒には大学合格のための指導をしていますが、その一方で、コロナが収束するまでは、休学したり浪人したりと、新たな選択肢を考える必要性も感じます。

今の大学生たちが、本当に可哀想です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一日一英単語 第34週分

2021年08月28日 | 実用英語

私のTwitterで一日一英単語を紹介している【今日の英単語】。第34週分の英単語を列挙します。

8/20 vitriolic「(言葉などが)辛辣な」
8/21 mock ~「~をまねる」
8/22 canine「犬科の」
8/23 clobber ~「~を徹底的に負かす」
8/24 exodus「大量出国」
8/25 resurgent「再起する、復活の」
8/26 gobble ~「~をがつがつ食う」

東京オリンピックでは、SNS上での選手への誹謗中傷が問題となりましたが、英字新聞でも記事になりました。以前紹介した troll がその代表ですが、vitriolic もよく出てきます。この単語は20年前、英検1級合格を目指してボキャビルに励んでいた時に覚えたものですが、当時やっていた私のボキャビル法を再現してみました(^-^)/

ボキャビルは、単語帳だけ眺めていても捗りません。このように関連語を含めてカード化したり、書きなぐったり(scribble)、既に使っている単語帳に書き込んだりと、創意工夫が必要です。でも、どんな方法で覚えようとしても、英語は表音文字ですから、まずは発音ができないと絶対に覚えられません。カタカナ英語になってもいいから、単語を覚える際は発音を優先しましょう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2週間ぶりの無降水

2021年08月27日 | 閑話
昨日は今月11日以来、実に2週間ぶりに終日雨が降らず、降水量が0mmでした。この2週間は毎日雨が降り、その降水量は363.5mmで、8月平年値の約2.8倍の雨が降りました。最高気温も32.6℃となり、こちらも11日以来の真夏日を記録しました。

我が家の庭で取れた南高梅で妻が梅干し作りに挑戦していますが、ようやく干せてホッとしています。
やはり、夏は暑くないといけませんね。太陽はありがたさが文字通り身に沁みます。今日は猛暑日予報が出ている信州伊那谷。梅干しを食べて熱中症予防しながら、ランニングと仕事を頑張ります。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生を好転させる習慣

2021年08月26日 | ランニング・筋トレ
どんなに些細なことでも継続すれば、人生は好転します。

①毎朝のブログ更新
②毎日30分の英語音読
③毎日30分以上のランニング
④入浴前の腕立て伏せ30回とストレッチ
⑤ダンベルを使った週3回の筋トレ
⑥プロテインを含め、サプリメントを適宜摂取する
⑦平日はお酒を飲まない

肩甲骨の可動域が広がり、四十肩知らずです
③~⑦は体に関係することですが、体が健康になることで心も安定します。何歳からでも遅くありません。まずは小さなことから始めて、それを毎日継続すること。腕立て伏せを毎日10回するだけでも、1年365日続ければ、驚くほど成果が出ますよ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マラソン大会が中止でも・・・

2021年08月25日 | ランニング・筋トレ
10月3日(日)に出場予定だった「松本マラソン 2021」の中止を知らせるメールが昨日届きました。長野県内でも拡大する新型コロナウイルス感染の第5波。県内第二の都市である松本なら尚更のことですので、中止の覚悟はしていましたが、そこへ先日の豪雨によりコースの一部が大きな被害を受け、復旧の見込みが立たないとのことで、中止決定となったようです。

奇しくも今日、その松本にある信州大学医学部附属病院に、14年前に受けた甲状腺乳頭癌全摘手術の術後定期診断に行ってきました。血中のTSH(甲状腺刺激ホルモン)、Tg(サイログロブリン)とも理想的な値で何ら問題ないというお墨付きをいただき、診断は5分もかからずに終わりました。

自身2回目のフルマラソンとなる10月の松本マラソンでサブ3.5という目標のもとトレーニングに励んできましたが、その大会が中止になってしまい、何を目標に、何のために走るのか・・・と思ってしまいそうですが、大会に出てタイムを目指すのは小さな目標に過ぎません。

毎月200~300kmを走り、毎晩いくら疲れていてもストレッチと腕立て伏せは必ず行い、筋トレも週3日行っているのは、弱い自分の心を鍛え、しなやかで力強い健康な身体を維持するためです。マラソン大会は、日々頑張っている自分の姿を多くの人に見てもらう機会に過ぎません。今はその機会が先延ばしになっているだけです。ランニングの本当の意義は、日々走っている時のあの一歩一歩にあるのです。

サブ4を達成した第3回松本マラソン
今日も病院から帰ってきてから仕事までの隙間時間に8kmを積み上げ、今月の走行距離が202kmとなりました。明日からもまたランニングと筋トレの一つ一つを積み上げて、理想とする肉体と健康を目指していきます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の8月

2021年08月24日 | ランニング・筋トレ
1回目の新型コロナウィルスワクチン接種を先週土曜日に受けましたが、副反応が全くなかったので、日曜夕方に様子を見ながら軽めに3kmのジョギングをし、我が家に最近訪れたテニスブームにあやかって、次男とテニストレーナーで打ち合いました。
そして昨日は、いつも通りに10kmを走りました。朝方は激しい雨に見舞われましたが、突然晴れてきました。夏の日光を浴びながら汗だくで走るのは、やはり気持ちいいですね。夏はやはりこうでないと・・・。今月は12日(木)から昨日まで12日連続で降雨を記録しています。今日も夕方以降に雨の予報が出ています。雨はしばらく要りません😠!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『パス単』5訂版

2021年08月23日 | TOEIC・英検など
多くの英検受験者が使っている『パス単』が、今年6月に5訂版が発売されたので、遅ればせながら『英検1級 でる順パス単』を購入しました。
ページをめくっての最初の感想は「あれ?こんなに基本的な単語しか載せてないの?もっと難しい単語を載せないと1級には対応できないんじゃないの?」でした。

私が2003年に英検1級に合格した際に使っていた旧パス単と比べてみましたが、明らかに高度な難単語が削除され、大学受験基礎レベルの単語が多く載せられています。今回の改訂の意図は何なのか?これは私の想像でしかありませんが、英検と言うとやはり大問1の語彙問題がネックになります。特に準1級と1級では25問出題され、初めて1級を受ける人にとって、選択肢4つすべてが初見の単語なんてこともあります。「英検対策単語集=大問1対策単語集」の等式が成り立つのは当然です。

しかし、英検は大問1だけではありません。その後の長文読解の配点の方が当然高いですし、英作文もリスニングもあります。総合的にとらえて、新しい『パス単』は目にする頻度が高い語彙を多く収録し、あまり目にすることのない難単語はカットされたのでしょう。だからこそ、掲載されている単語は自由自在に使いこなせるまでにならないといけません。

高校生で準1級を目指す場合は、新たに『パス単』5訂版を購入する必要はないでしょう。『ターゲット1900』『LEAP』など、学校で配布されたり自分で取り組んでいる大学受験用の単語集を完璧に仕上げ、英検の過去問や興味ある英字新聞記事などを読んで出くわした未知の単語をカード化したりして覚えていけば、『パス単』5訂版の内容を十分にカバーできます。旧版の『パス単』に取り組んでいる場合は、それを継続していけば大丈夫です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

get inoculated

2021年08月22日 | 閑話
昨日の午前10時に、1回目のワクチン接種が完了しました。

今年初めから世界で接種が始まり、日本には遠くベルギーから冷凍空輸されてきたファイザー社製のワクチンが自分の腕に打たれることに、緊張に加えて少しのロマンを感じてしまいました。
注射箇所に多少の痛みは残るものの、副反応は出ず、昨日はいつも通り午後9時まで仕事しました。そして、夜は早めに就寝して、朝までぐっすりと眠ることができました。今日もおとなしくして、午後に体調が良ければ、軽めのジョギングで体をほぐそうと思います。

さて、「ワクチン接種」は英語では vaccination ですが、あまりにも普通なので、私は inoculation を好んで使います。「ワクチンを接種する」は get inoculated / vaccinated です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする