今回の第192回TOEICは、いつもとは違って、直前は追い込みをかけませんでした。ただ、毎日パート3・4を各10回ずつ音読することと、やはりパート3・4を1セット・30問を毎日解くこと、そして『金フレ』 89~103ページを音読するというルーティーンだけは続けました。
今回は試験会場入りして、いつもとは違って妙に落ち着いている自分がいました。仕事が忙しいながらも、上述のルーティーンを2年近く一日も休まずに続けている自信が、そうさせてくれたのだと思います。
この1年、『ドリーム特急』以外は新しい参考書類は買っておりませんし、ルーティンで使う教材も、もうすでに何回もやったものばかりです。同じものも何回も繰り返す。特に、音読は単調で地道な学習法ですが、間違いなく英語力の底上げになっていると実感できます。ブレない英語力を構築するのは音読です。
今回は試験会場入りして、いつもとは違って妙に落ち着いている自分がいました。仕事が忙しいながらも、上述のルーティーンを2年近く一日も休まずに続けている自信が、そうさせてくれたのだと思います。
この1年、『ドリーム特急』以外は新しい参考書類は買っておりませんし、ルーティンで使う教材も、もうすでに何回もやったものばかりです。同じものも何回も繰り返す。特に、音読は単調で地道な学習法ですが、間違いなく英語力の底上げになっていると実感できます。ブレない英語力を構築するのは音読です。