英語道(トラスト英語学院のブログ)

長野県伊那市の英語塾「トラスト英語学院」の塾長ブログです(^^)/
〒396-0023 長野県伊那市山寺305-16

開塾10周年の記念に mechanical pencil!

2024年05月09日 | トラスト英語学院

トラスト英語学院は先月末に開塾10周年を迎えさせていただきましたが、その記念として、塾生に名入れのシャーペンをプレゼントしています。

当塾のカラーは茄子紺ですので、一番人気は写真一番上のブルーかと思いきや、生徒たちの人気は見事に5分割され、黒が僅差で一番人気でした。

お気に入りの色のシャーペンでしっかり勉強して、英語力を向上してください(^^)/

 

因みに、「シャーペン」は英語で mechanical pencil です。「こんな言いづらい英語をネイティブは使うのかな?」と思っていましたが、留学早々に現地シアトルで受けたTOEIC会場で試験監督をしていたネイティブが、床に落ちているシャーペンを拾い上げて、「Whose mechanical pencil is this?」と言っているのを聞いて、納得したのを覚えています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝!開塾10周年!

2024年04月26日 | トラスト英語学院

向上心をもって学ばれる生徒の皆さまと地域の方々に支えられ、トラスト英語学院は本日4月26日(金)、開塾10周年を迎えました。

振り返ればあっという間の10年間。開塾1年目に小学生で入塾した生徒は大学生となり、中学生で入塾した生徒が社会人として活躍しているのを目の当たりにすると、確実に年月は積み重ねられているのだと実感します。たくさんの方との出会いがあり、英語指導を通じてそれぞれの夢実現のお手伝いができてきたことを、嬉しく思います。

また、昨年6月末に塾舎を新築・移転しましたが、10年前の開塾当時には想像だにしていなかったことです。

毎月末に発行している塾内新聞「The Trust Times」も12ヶ月×10年=120ヶ月で、第120号となりました。毎月一つずつでも、積み上がると大きな数字になりますね(^^)

そして、もちろん本ブログ「英語道」も10年間=3,653日、一日も怠らずに毎日更新してまいりました。

この10年間で、東大、京大、早慶上智ICU、GMARCH等々の難関大学に多数の合格者を毎年送り出すことができるようになり、英検の延べ合格者数も準1級が14名、2級が61名、準2級が59名となりました。この結果はもちろん当塾の指導だけに依るものではなく、高校の授業と先生方の指導、そして何より生徒本人の努力が最も大きな要因ですが、そんな向学心あふれる生徒たちが集う場所になれたことが、一番の喜びです。

英語を母国語としない日本人にとって、英語力の根幹をなすものは今も昔も「読む」力です。トラスト英語学院は英語習得の原点である「読む」力にこだわり、その結果として、「聴く」「書く」「話す」を含めた英語コミュニケーション能力全体の力を育み、そして、これからも塾名が示すとおりに「信頼(=trust)」を大切にしてまいります。

地方の小さな英語塾でも、大きな夢を叶えられます。私が生まれ育った信州伊那谷のこの地から、英語という武器を身に付け世界に羽ばたく人材を輩出し続けるために、これからも英語指導を通じて、多くの皆さまのお力になっていく所存です。

今後ともよろしくお願い申し上げます。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10年前の初心と共に

2024年04月04日 | トラスト英語学院

ちょうど10年前の今日のFacebookに投稿した文章。

「十年一昔」とはよく言いますが、もうあれから10年の時間が流れたなんて信じられません。アッという間ですね。

 

生徒の気持ちを動かし、能動的にさせる最たるもの。それは「trust = 信頼」であると、これまでの指導経験で感じてきました。お互いの信頼を構築し、自分を向上させる力を身につけられる英語学校を目指したいと思います。

でも、あの時書いたこの想いは、10年が経っても変わることはありません。いや、むしろ強くなっています。

新年度になり、入塾希望のお問い合わせを多くいただいています。多くの親御さんから「先生、厳しく指導してやって下さい」「宿題をたくさん出していただき、やってこなかったらビシビシと言ってやって下さい」と、期待(?)されています。しかし、生徒の勉強に対する姿勢や気持ち・価値観はこの10年で変わってきていますし、ましてや私を含めた親世代の学生の頃とは更に違ってきています。その子供たちの価値観の変化を指導者の私が受け入れないと、信頼関係の構築は一方通行になりますので、時代の流れと親御さんの期待、そして、私自身の指導の本質を融合させていくことが肝要です。

ま、私の寒いオヤジギャグだけは、未来永劫変わることはないでしょう(^_^;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれから5年、そして10年

2024年04月02日 | トラスト英語学院

新元号「令和」が発表されたのが、5年前の2019年4月1日だったんですね。Facebookの「過去のこの日」機能で見て、気づきました(^_^;)


首相官邸Facebookページより

 

この時はトラスト英語学院開塾5周年を迎える直前でした。

そして、こちらも今日の「過去のこの日」で出てきた、10年前の2014年4月2日に投稿した写真と記事。

4月末の開業に向けて準備に奔走していたら、実家のお隣の仕出し料理店「三峰食品」さんが、お寿司を差し入れてくださいました。

 

 

三峰食品さんは3年前に閉業され、その駐車場跡地に昨年、トラスト英語学院の新塾舎を建設させていただき、現在に至ります。地元の方々との様々なご縁があって、今があります。

今月下旬、トラスト英語学院は開塾10周年を迎えさせていただきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年度合格実績

2024年03月23日 | トラスト英語学院

国公立大学二次試験後期日程の合格発表も終わり、今年度の受験もエピローグを迎えました。トラスト英語学院生の今年度の合格実績を紹介します。

【大学受験】

・京都大学 薬学部

・北海道大学 工学部

・東北大学 工学部

・信州大学 医学部(医学科)

・早稲田大学 政治経済学部/社会科学部

・上智大学 総合人間科学部/経済学部/総合グローバル学部

・明治大学 理工学部

・中央大学 理工学部

・立教大学 理学部

・同志社大学 理工学部

・東海大学 建築都市学部

・東京家政大学 子ども支援学部

・日本歯科大学 生命歯学部

・神奈川歯科大学 歯学部

 

【高校受験】

・伊那北高校 理数科/普通科(3名)

・上伊那農業高校

・東京都市大学塩尻高校(3名)

 

【英検】

・準1級 2名

・2 級 6名

・準2級 7名

・3 級 3名

・5 級 1名

大学受験に関しては、京都大学や早稲田大学を筆頭に、昨年に引き続き数々の難関大学に合格を果たしました。小学5年から8年間も英語を指導してきた生徒が入塾以来目標にしていた信州大学医学部医学科に合格したのも、来月開塾10周年を迎える記念となった気がします。

高校受験に関しては、地元の進学校である伊那北高校で定員割れをしていたものの、みんな油断することなく最後まで努力を続け、7~8割の得点率で余裕を持って合格を果たしました。そして合格を果たした新高1生たちには、大学受験で求められる英語力の礎となる5文型と自動詞・他動詞から始まる文法力を養う授業を始めています。

英検に関しては、英語力伸長の目標として、すべての塾生が常に上の級を目指そうという意識が根付いています。来年度も多くの生徒が大学受験に必要な準1級や2級に合格することでしょう。

 

受験期にプレッシャーに押しつぶされそうになりながらも、最後まで戦い抜いたトラスト英語学院の塾生たちの頑張りを、心から誇りに思います。4月からの新生活はやりたいことを目一杯楽しんで下さい。改めて、合格おめでとう!

 

トラスト英語学院では、確固たる文法力と語彙力にこだわり、英語を語順通りに「読む」力(=直読直解力)を養い、大学受験は当然のこと、実用英語をも操れる本物の英語力を身につける授業を行っています。そして、結果的に「聴く」・「書く」・「話す」の3技能も当然のように伸びていきます。中高生はもちろんのこと、現在は小学3年生から65歳の社会人の方までが、それぞれの目標に向かって学ばれています。ご興味のある方は無料体験授業もありますので、以下からお問合せ下さいね(^^)/

授業はすべて塾長・福澤が担当させていただきます。

トラスト英語学院

伊那市山寺305-16

☎ 0265-96-0950

✉ trust-english@chorus.ocn.ne.jp

お問い合わせフォームはコチラ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年度 塾生募集!

2024年03月04日 | トラスト英語学院

トラスト英語学院では本日より、2024年度の塾生を募集します。

募集対象は、大学受験・英検・TOEIC等で目標達成を目指す小学生・中学生・高校生・社会人です。

お電話やe-mail、HPの申し込みフォームからお問い合わせいただき、体験授業や面談を行い、入塾をご検討いただきます。

なお、体験授業や面談の結果、当塾の指導方針と相容れない可能性があると判断した場合は入塾をお断りする場合もございますので、以下の指導方針をご理解いただければ幸いです(^^)/

 

トラスト英語学院 指導方針

確固たる文法力と語彙力にこだわり、英語を語順通りに「読む」力(=直読直解力)を養い、大学受験は当然のこと、実用英語をも操れる本物の英語力を身につけます。結果的に、「聴く」・「書く」・「話す」の3技能も当然のように伸びていきます。

ゲームや歌などのアクティビティで英語に関わりたい方は、他校・他塾をご検討ください。当塾ではそのような指導は一切行いません。

 

トラスト英語学院

伊那市山寺305-16

☎ 0265-96-0950

✉ trust-english@chorus.ocn.ne.jp

お問い合わせフォームはコチラ

教場

 

自習室

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日々の小さな積み上げのその先に・・・

2024年02月15日 | トラスト英語学院

トラスト英語学院に中2から通塾していた高3生が、一昨日、北海道大学に合格を果たしました。部活との両立も見事に成し遂げたその姿勢に、感服させられました。

先日のブログ記事でも紹介した信大医学部合格を合わせて、当塾生は今年度、以下の国立大学に推薦型入試で合格しました。

・北海道大学 工学部

・東北大学 工学部

・信州大学 医学部(医学科)

そして、今月25日から行われる国公立大学前期日程には、東京大学、京都大学、横浜国立大学等の難関大学を受験する予定です。

彼らの普段の姿を見ていると、何か天賦の才があったり、特別なことをしているわけではありません。すべきことを淡々と毎日積み上げることができる継続力、「やれば必ず自分は出来るんだ」という自分を信じる力、そして、常に高い目標を掲げてそれに向かう向上心を持っています。

2月も半分を折り返し、難関私立大学の入試と発表、そして国公立大学前期日程へと大学受験はエピローグへ向かっていきます。大学受験生諸君、もう一頑張りです(^^)/

 

今週末出場する京都マラソンに向けて、私もすべきトレーニングを日々淡々と積み上げています。日々走り込むこと以外に、筋トレ、ストレッチ、レースプランニング等々、求める結果を手にするために、毎日どれも欠かしたことはありません。日々の小さな積み上げの先にのみ、求める結果が存在する。受験勉強とランニングの共通項です。

 

昨日は12kmを走り、GARMINからバレンタインデーのバッジを獲得しました(^^)v

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉾持神社で学業成就祈願

2024年02月12日 | トラスト英語学院

建国記念日の昨日は、高遠のだるま市に行って来ました。高遠駅周辺の出店でダルマを購入し、鉾持神社の本殿にお参りする我が家の毎年恒例の行事です。

鉾持神社と言えば、片道300段以上ある石段でも有名ですが、7年前に103歳で他界した私の祖母は、私が大学受験の時にこの階段を事あるごとに登り、お参りしてくれたそうです。以来、私にとっては学業成就の神様となっており、昨日もトラスト英語学院塾生の学業成就と家族の健康を祈ってまいりました。しかし、スマホを駐車場の車内に忘れるという失態。写真は5年前に撮影したものでお許しください(^_^;)

さて、京都マラソンまで一週間となった昨日は、6kmペース走を2本行いました。その間に、高遠のだるま市に出かけ、2kgのアンクルウェイトをつけて鉾持神社の300段の階段を往復しましたので、インナーマッスルに適度な刺激が入りました。こういう細かいところの積み上げが、フルマラソンでの30km以降の走りに好影響が出てくると信じています。

今日からはアルコール断ちとカフェイン断ちです。アルコールはもちろん体に負担がかかるのでレースが終わるまでお酒は一滴も飲みません。カフェイン断ちですが、レース中の30kmと35km地点で摂取するエネルギー補給ゼリーにカフェインが入っており、その効果を大きくするためにレース当日まではカフェインを控えます。

出来ることはすべてやり、京都マラソン当日を迎えます。当日の最新の天気予報は晴れ時々曇り・最高気温19℃で、最高のコンディションとなりそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雪&英検一次合否発表

2024年02月06日 | トラスト英語学院

大雪となった信州伊那谷。大雪警報が発令され、県内の高速道路が全て通行止めとなり、JR飯田線も運休。地元の高校は午後から休校となりました。

トラスト英語学院では授業を行う予定でしたが、送迎が不可能などの理由で欠席連絡が相次いだため、急遽、休講としました(^_^;)

結局15~20cmの積雪となり、塾舎と自宅の雪かきに追われた一日でした。30km走の翌日で休足の代わりに良い筋トレができました(笑)。

 

せっかくですので、「雪かき」でボキャビルをしておきましょう。


①shovel snow 「雪かきをする」

②shovel the driveway「自宅敷地を雪かきする」

③clear the road of snow「道路の雪かきをする」

分離を表す前置詞 of を使う③が言えれば、なかなかの英語力の持ち主ですね(^^)v。除雪車は snow plow と言いますが、単に plow だけでもOKです。イギリス英語では plough とも綴られます。

snow plow

これらの表現は、TOEICのパート1やパート4でもよく耳にします。動作や身の回りのことを常に英語で言えるようにするのが、ボキャビルや発話力を高める簡単な方法です。

snow shovel

 

昨日は先月行われた英検一次試験の合否結果の発表があり、準1級、2級、準2級を受験した多くの塾生から、LINEやメールで嬉しい合格報告もありました。今日からは二次面接対策を行ってまいります。

英検一次試験に合格したものの二次対策に不安のある方は、お気軽にお問い合わせくださいね(^^)/

pencil長野県伊那市の英語塾「トラスト英語学院」へのお問い合わせはコチラ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「チョロチョロ作戦」が奏功

2024年01月22日 | トラスト英語学院

年が明けると、英語講師としては大学入学共通テストや英検が気になりますが、個人事業主としては確定申告が気になる頃です。昨年は塾舎を新築・移転したので、固定資産関係の申告が複雑極まりないだろうことはその時から分かっており、ずっと気にかけていました。税理士に頼めば楽なんだろうけど、そこに事業資金をかける余裕はないので、全て自分でやると決意しました。

何か面倒で複雑なことをやらなければならない時、私は先延ばし(procrastinate)にしてギリギリに取り掛かるのではなく、かなり前から毎日数十分でもいいから少しずつ進めていく作戦を採用します。これを「チョロチョロ作戦」と名付けています。

まずは1月末日が締め切りの償却資産申告が最初の山。先月末から毎日30分を目安に時間を確保して、市の税務課から送られてきた昨年までの申告内容のチェックと手引きを熟読し、関連書籍を読み漁りました。事業で使う事務所などの建物を新築した場合、請負契約書から「建物」「構築物」「建物付属設備」「工具・器具及び備品」に資産を分類し、耐用年数を調べる必要があることが分かり、エクセルで一覧表を作成。それらから「建物」を除いたものを増加資産、旧塾舎退去時に処分したものを減少資産として明細書に記入して市の税務課に提出しました。

これで一つの大きな山をクリアです(^^)v

次は確定申告のため会計ソフトと向き合いながら、固定資産登録と仕訳の確認です。こちらは遅くとも3月15日まででいいわけですが、面倒で複雑な税務もひとたび手をつけると、今度は面白くなってくるから不思議です。自分の中で「一気に進めてしまおう」という気概を持てるまでになりました。最も複雑な、塾舎新築資金のつなぎ融資と最終資金融資の仕訳については、税務関連書籍やサイトにも具体的には書かれていなかったので、税理士ドットコム みんなの税務相談でアドバイスをお願いしたところ、ものの数時間もしないうちに京都の税理士さんが丁寧に教えて下さり、綺麗に気持ち良く仕訳ができました。

そして先週末、複雑極まりなかった塾舎新築移転時の仕訳と固定資産登録・除却が、完了しました!あとは社会保険料や生命保険などの控除額など毎年やっていることを残すのみ。確定申告受付初日である2月16日には提出できそうです。マイナカードも入手したので、今年から e-Tax で申告しようと思います。

複雑でずっと気になっていた今年の確定申告ですが、気づけば例年よりスムーズにできた気がします。気になっていることがあれば、まずは少しでいいから取り掛かってみる。そして、一日ちょっとでいいから継続してみる。この「チョロチョロ作戦」って、結果を求められる受験勉強やランニング・筋トレなどにも通用する黄金律ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする