英語道(トラスト英語学院のブログ)

トラスト英語学院(長野県伊那市)塾長。英語指導や自身の英語学習雑感、趣味のランニングと筋トレについて綴ります(^^)

一冊の重み

2008年10月31日 | 英語勉強法
地元の進学校(と言っても私の母校ですが)で、2年生に『Next Stage』(桐原書店)が配布されました。

大学受験英語の定番参考書である『Next Stage』。現3年生までは、指定図書のように毎年一括採用されていました。しかし、生徒達の話によると、今年の2年生からは、新たに別の単語集とイディオム集に取って代わり、『Next Stage』は採用されない予定だったそうですが、生徒たちからの熱い要望で、ついに『Next Stage』の一括採用になったようです。

『Next Stage』に限ったことではありませんが、英語の勉強をしていて、新しい参考書を始める時のワクワク感はたまりません。2年生達も、今は真剣に取り組んでいます。

しかし不思議なもので、次第にその気持ちは薄れ、様々な理由をつけて、他の参考書や問題集に浮気したくなるのです。

「こんなのやってても力がつかない」
「単調でつまらない」
「紙質や二色刷りがいやだ」などなど・・・。

“女房と畳は新しいほうがいい”とはよく言いますが、果たしてそうなのでしょうか?
勝手知ったる女房と、自分のにおいが染み付いた畳ほど、落ち着くところはありません。
参考書や問題集も、「これだ!」と決めたものをとことんやってみるべきです。

中途半端はだめです。自分が信じた参考書を、何回も繰り返し、汚していく。そうすることで、手に馴染み、愛着が湧き、知識が血肉化していくのです。

一つのことを徹底する意義は、前回のエントリでお話しました。
参考書にも同じことが言えます。一冊を繰り返してやってみる。そこからすべてが始まります。

一冊すらできないのに、他の参考書に手を出しても、同じことの繰り返しになるだけです。


1日1回の応援クリックをお願いします!m(__)m
  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
日本ブログ村 英語ブログ 英語講師・教師
長野県ホームページランキング
※「日本ブログ村 英語ブログ」の総合ランキングが下がってきました。
ポチっとワンクリックをお願いします!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一つのこと

2008年10月29日 | 英語勉強法
先週の土曜日、久しぶりに親友と飲みました。

私は当日も午後10時過ぎまで仕事だったため、飲み始めたのが午後11時過ぎでしたが、お互いの仕事のこと、高校時代のこと、同級生の近況など、遅くまで語り合いました。

不惑の年が近い私たちにとっては、生活において仕事が大きな比重を占めています。
その仕事に対して、彼が言った次の言葉に、意見を同じくしました。
「一つのことを、手を抜かず、自分に嘘をつくことなく、追究し続けていくと、その先に自分が思ってもみなかった大きな未来が開けてくる」
小学校・中学校・高校、そして大学の学部・学科・ゼミまで同じ彼の存在はとてつもなく大きいものであり、生き馬の目を抜くIT業界の entrepreneur として自分の信じる道を突き進む彼を、尊敬して止みません。

彼のこの言葉を聞いた時、今年前半に読んだ『夢をかなえるゾウ』の一節を思い出しました。
「人がやりたいこと、人が持っている夢、人がどうなったら幸せやと感じるのか、そのことを考え続けていけば、成功なんてすぐそこや」
(『夢をかなえるゾウ』283ページより引用)
私が英語の勉強を続けることで、他の英語学習者がやる気を出してくれる。
大学受験英語の指導を通じて、生徒の可能性を引き出し、夢へ近づけてあげる。

私がすべき‘一つのこと’は、やはり英語に集約されるのです。

そんな意味でも、ブログ「英語道」は大切なツールかも知れません。

親友と再会して、気持ちも一新しました。今、外を見ると、秋深まる信州伊那谷は快晴です。
気分爽快!今日も頑張って仕事をしよう!


1日1回の応援クリックをお願いします!m(__)m
  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
日本ブログ村 英語ブログ 英語講師・教師
長野県ホームページランキング
※おかげさまで、「日本ブログ村 英語ブログ」総合ランキングのトップ10に入っています!「長野県ホームページランキング」は、1位を維持できています!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

spurt

2008年10月27日 | TOEIC・英検など
昨日のTOEICを受験された皆さん、お疲れ様でした。試験後の脱力感・達成感・爽快感は格別だと思います。

国連英検まで2週間となりました。私も、試験終了後の充実感を味わうべく、今日からスパートをかけたいと思います。

2位のブログが猛追しています。
1日1回の応援クリックをお願いします!m(__)m

  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
日本ブログ村 英語ブログ 英語講師・教師
長野県ホームページランキング

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可能性

2008年10月25日 | 指導現場にて
センター試験まで80日余りとなり、高3生は、今まで感じたことないプレッシャーの中で日々勉強に取り組んでいます。「合格するんだ!」という強い意志を持ち続けられるよう、我々もバックアップするのみです。

さて、昨日は、高1・2生に大学受験へ向けて意識を高めてもらうのが目的で、「大学入試説明会&ミニ模試」を行いました。
教室は溢れんばかりで、ものすごい熱気。10月下旬なのにクーラーをつけて授業をするほどでした。

大学全入時代を向かえ、早めの目標設定とそれに向けた取り組みで、第一志望大学合格の可能性はグッと高まります。「自分には○○大学は無理」「今の偏差値で入れる大学でいい」などと自分を卑下していると、伸びるものも伸びません。
・自分の可能性を信じる ・日々努力を続ける
当たり前のことですが、この二点を心がけるだけで、第一志望の大学に合格できるのです。

余りにも陳腐すぎで「何だ、そんな当たり前のことか」と思われる方も多いでしょう。しかし、当たり前のことが当たり前にできないのが、人の性なのです。

今の学力や偏差値は問題ではありません。可能性を信じさせて、いかに潜在能力を引き出せるか。指導者としての手腕が問われるところでもあります。


1日1回の応援クリックをお願いします!m(__)m
  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
日本ブログ村 英語ブログ 英語講師・教師
長野県ホームページランキング
※おかげさまで、「日本ブログ村 英語ブログ」総合ランキングのトップ10に入っています!
「長野県ホームページランキング」は、1位を維持しています!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木登りに思う

2008年10月24日 | 英語勉強法
息子が通う幼稚園の園庭に、大きなイチョウの木があります。

毎年、銀杏を収穫して幼稚園祭で販売するのですが、一昨日、その銀杏刈りがありました。

午後から仕事だったため、午前中だけ参加させてもらいました。銀杏の悪臭対策にカッパを着て木に登り、銀杏を揺すり落としました。

木登りは30年ぶりぐらいでしたが、あれは全身運動ですね。当日は無風で太陽も顔を出し、カッパを着ていたせいでサウナ状態。たった2時間で汗だくになりました。「これは健康にいい!」と、その時は笑っていたのですが・・・。

翌日から、全身が乳酸バリバリの筋肉痛でした。運動は急にやっても意味がないですね。毎日続けてこそ、体にもいい影響が出ると思います。

このことは、英語の勉強にも当てはまります。一気にまとめてやっても何の意味もなく、毎日少しずつコツコツ続けてこそ、力がつくのです。

因みに、私は身長169センチ、体重56キロ。ウエストは69センチ、体脂肪率は19%で、メタボとは無縁です。しかし、最近は腹筋が弛んできたので、これを機に、腹筋を引き締めていこうと思います。もちろん、一気にやらず、毎日継続して・・・。


1日1回の応援クリックをお願いします!m(__)m
  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
日本ブログ村 英語ブログ 英語講師・教師
長野県ホームページランキング
※おかげさまで、「日本ブログ村 英語ブログ」総合ランキングのトップ10に入っています!「長野県ホームページランキング」は、1位を維持できています!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英検1級語彙問題分析

2008年10月23日 | TOEIC・英検など
2008年度第2回英検1級の語彙問題の分析です。

全25問の内訳は、単語は21問、イディオムは4問。

単語21問の正解選択肢のうち、何かの単語と結びついてセットフレーズ的に使われるものは、次の6つでした。
forge an alliance
be tantamount to
pique one's interest
a backlog of orders
in jeopardy
the salient points
対策としては、未知の単語を調べるとき、常に英英辞典を使い、どんな文脈で使われやすいか確認をしながら覚えます。

私が愛用している Longman では、このようなセットフレーズ的なものを太字で示していてくれるので、学習者のことを考えた嬉しい配慮です。

その Longman で《formal》、つまり、格式語として掲載されている単語は、以下の4つでした。
acrimony
surreptitiously
abscond
salient
Longman で《informal》、つまり、くだけた感じの略式語として掲載されている単語は、以下の2語です。
rustle up
rope in(to)
口語では滅多に使われない硬い語彙だけではなく、スラングとまでは言わないまでも、砕けた口語表現も出題されているのが分かります。

さて、気になるのは、受験者の多くが使用しているであろう『英検Pass単熟語1級』(旺文社)のカバー率です。

正解選択肢25語彙中、『Pass単』が見出し語で収録しているのは12語彙(=48%)、派生語で収録されてしているのは5語彙(=20%)でした。2つをあわせたカバー率は68%になります。『Pass単』を完璧にやっておけば、最低でも17問以上の正答率となるはずです。

上記のような分析は、毎日の語彙学習の検討材料になります。資格試験合格に向けた勉強をする場合は、過去問を繰り返しやって、その試験にあった勉強に特化することが、合格への近道です。


2位のブログが猛追しています。
1日1回の応援クリックをお願いします!m(__)m

  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
日本ブログ村 英語ブログ 英語講師・教師
長野県ホームページランキング

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

語彙学習の奥深さ

2008年10月22日 | TOEIC・英検など
19日(日)に実施された2008年度第2回実用英語技能検定1級の語彙問題(全25問)を解いてみました。

結果は17問の正解。4年前の英検1級合格後も、英語学習の中心は語彙力増強でしたが、それでも7割をとれません。

英検1級の難しさとその価値は、ここにあるのかも知れませんね。今後も、真摯に語彙力アップに取り組みたいと思います。

まずは、今日解いた25問を完璧にします。


2位のブログが猛追しています。
1日1回の応援クリックをお願いします!m(__)m

  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
日本ブログ村 英語ブログ 英語講師・教師
長野県ホームページランキング


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TOEICセミナー

2008年10月20日 | TOEIC・英検など
昨日、渋谷で開かれた「TOEICスコアアップセミナー」の講師を務めさせていただきました。
このセミナーは、私が留学したときにお世話になったICC国際交流委員会が主催されたものです。

普段の英語指導は高校生が相手ですが、今日は大人の方ばかり。いつもとは違う、しかし、心地よい緊張感の中、TOEICを中心に、英語の勉強法について話しをさせていただきました。
終了後も、多くの方からご質問をお受けし、参加された方々の意欲には頭が下がる思いです。

また、「ブログをいつも拝見しています」という嬉しい出会いもあり、ブログという情報媒体の影響力にも、改めて気付かされました。

このような貴重な機会を与えてくださったICC国際交流委員会に改めてお礼申し上げるとともに、セミナーに参加された方々の英語力の向上及びTOEICスコアアップをお祈りしております。

さて、息子へのお土産ですが、「北海道だけの地図」と「中央道双葉サービスエリアの“サービスエリアガイド”」という、地図オタクらしいリクエストがありました。地図は、帰りのバスまでのわずかの時間に、新宿の紀伊國屋で購入し、サービスエリアガイドはもちろん無料で入手しました。
お土産を手渡した時の息子の満面の笑みを見て、充実した日曜日の締めくくりができた気がしました。


1日1回の応援クリックをお願いします!m(__)m
  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
日本ブログ村 英語ブログ 英語講師・教師
長野県ホームページランキング
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

I can hardly wait!

2008年10月19日 | TOEIC・英検など
先月のエントリでもご紹介しましたが、本日、東京で開かれるTOEICセミナーで講師を務めさせていただきます。
既に約40名の申込みがあるそうです。どんな出会いがあるか、とても楽しみです。

そして、今日は英検が実施されますね。生徒はもちろんのこと、勉強会のメンバーも受験します。皆さんの健闘をお祈りします。

では、東京へ行ってきます!

※セミナーの様子や感想は、月曜日以降にアップします。


2位のブログが猛追しています。
1日1回の応援クリックをお願いします!m(__)m

  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
日本ブログ村 英語ブログ 英語講師・教師
長野県ホームページランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

指導者としてのやりがい

2008年10月18日 | 指導現場にて
指導している高校生の中間テストの結果が出る時期ですが、先日、ある高校2年生が、
「先生が『和訳が出るぞ!』って教えてくれたところが出ました。バッチリできました!!」
と嬉しそうに話してくれました。こういう言葉ほど嬉しいことはありません。

英語の指導を生業としている者として、テストに出るところを予想するのは、はっきり言って朝飯前。それよりも指導者の手腕が試されるのは、テストに出る箇所を如何に生徒に実感させ、覚えさせられるかです。

昨日は、また別の高校2年生が、第2回全統記述模試の結果を嬉しそうに見せてくれました。英語の偏差値は、何と73.3でした。

半年前、彼女の英語センスを感じた私は、「僕の言ったとおりに英語を勉強してみな。面白いことが起きるから」とモチベーションを高めてあげました。そして、彼女はその通りの勉強をコツコツ続け、半年で見事な結果を出しました。第1志望の上智大学外国語学部も夢ではありません。

やる気を出してくれた生徒を見ると、私のやる気も倍増します。そして、このやる気が他の生徒にも伝わっていき、全体としていい流れができてきます。

10人の生徒に熱い話をしても、そこから何かを感じ、行動に移してくれる生徒は1人いるかいないかです。

しかし、その繰り返しによって、変わる生徒は確実に増えていきます。この反復が、指導者の役割なのでしょう。


2位のブログが猛追しています。
1日1回の応援クリックをお願いします!m(__)m

  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
日本ブログ村 英語ブログ 英語講師・教師
長野県ホームページランキング
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする