英語道(トラスト英語学院のブログ)

トラスト英語学院(長野県伊那市)塾長。英語指導や自身の英語学習雑感、趣味のランニングと筋トレについて綴ります(^^)

enclave

2008年11月30日 | 子育て
「息子のためにクリスマス用のCDと絵本を」と、アマゾンで『Children's Chrisitmas Carols & Songs』と『Is That You, Santa?』を買おうと決めたのですが、送料が無料になる1,500円に届かなかったため、『日本列島飛び地の謎』も一緒に購入しました。
というもの、地図オタクである息子は、全国各地の“飛び地(enclave)”に目が無いからです。
昨日、アマゾンから届いた箱を開けるやいなや、息子が一言
「うわー、飛び地の本だ!」
と、CDと絵本には見向きもせず。
この世に、飛び地を専門に扱った幼児向けの本などはありません。新書タイプの『日本列島飛び地の謎』も、もちろん大人向けです。しかし、豊富に地図が載っており、息子は夢中に読み耽っていました。

昨夜の就寝時も、絵本の代わりに『日本列島飛び地の謎』を読まされました。
「日本一有名な飛び地は、和歌山県の北山村かあ。なるほど~、フムフム」
思わず、私ものめり込んでしまいそう。大人の雑学教養にも一役買ってくれそうな内容です。

対象が何であれ、興味を持ったことを追求していく姿勢は大事だと思います。子供のその姿勢を伸ばしてやるのが、大人である我々の役目です。



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英語 DE 折り紙

2008年11月29日 | 子育て
息子の地図オタクぶりは、何回かご紹介させていただきましたが、彼のもう一つの趣味が折り紙です。

今までも相当な枚数を折り、折れる種類も豊富になりました。英語を好きになってもらいたい私としては、何とかこの趣味と掛け合わせることは出来ないかと苦心した末、『英語で遊ぶ「折り紙」』(講談社バイリンガル・ブックス)を購入しました。

息子が興味深そうに読んでくれたので、私もチャレンジ!クリスマスまで1ヶ月をきりましたので、90ページに紹介されている Christmas Tree を折ってみました。
なかなかの出来でしょう?一枚の折り紙と鋏を使って出来ました。息子も大喜びです。

今度は、塾の小学生と一緒に作ってみたいと思います。


皆さんの応援クリックが、励みになります!m(__)m
 ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
日本ブログ村 英語ブログ 英語講師・教師
長野県ホームページランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

souvenir

2008年11月28日 | 指導現場にて
高校2年生が、修学旅行のお土産をもってきてくれました。

彼らにとっては、決して安くはない買い物だったと思います。
お土産を気にかけてくれた生徒の気持ちを、本当に嬉しく感じます。


皆さんの応援クリックが、励みになります!m(__)m
 ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
日本ブログ村 英語ブログ 英語講師・教師
長野県ホームページランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

継続の証

2008年11月27日 | 指導現場にて
英検二次試験の結果が発表になりました。

私が勤務する塾では、二次試験の前日に対策講座を行いました。
「え?前日にやって間に合うの?」という声が聞かれそうですが、スピーキング力は1日どころか1ヶ月やっても伸びるものではありません。

英検二次面接試験は、スピーキング力が試されるのではなく、英語を仲介役としたコミュニケーション力が試されるのです。つまり、コミュニケーションの試験です。
人生で初めて顔を合わせる、面接官と受験者。気持ちよく出会い、気分良く試験を終える術を伝授するのです。

さて、対策講座受講者(約20名)の今回の結果ですが・・・。全員合格です!素晴らしい!
一昨年から行っている本講座受講生の総合格率は、実に98%前後です。

しかし、私が思うにこれは驚くべき数字ではありません。なぜなら、繰り返しますが、二次試験はコミュニケーション力が試されるからです。この点に留意した本対策講座を受ければ、みな受かってしまうのです。

兎にも角にも、合格した皆さん、おめでとうございます!これこそ継続して勉強してきた証ですね。

英語学習者にとって、英検・TOEICは絶好の中長期的な目標になります。この目標に向かって努力し、目標達成を積み重ねていくことで、人は大きな夢を叶えることができると信じます。


ランキングが下がってきました。
応援クリックをお願いします!
m(__)m

 ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
日本ブログ村 英語ブログ 英語講師・教師
長野県ホームページランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

研修旅行

2008年11月25日 | 閑話
職場の研修旅行で、世界文化遺産の白川郷に行ってきました。

木曽・開田高原を通って岐阜に抜けましたが、御嶽山がその雄大な姿を見せてくれました。
昨日は、高山経由で下呂温泉に宿泊。しかし、あいにくの雨で思ったような写真がとれませんでした。スイマセン・・・。

白川郷は、合掌造りの屋根に降った昨日の雪が、今日の陽気で解けて蒸発している幻想的な風景でした。









昔ながらの原風景が、日本にはまだ残されているんだと実感しました。

英語を学んでいるからこそ、日本らしいところを大切にし、その素晴らしさを世界に発信できるお手伝いをしたいという思いを強くした旅でした。


1位と2位を右往左往。
皆さんの応援クリックが励みです!m(__)m

 ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
日本ブログ村 英語ブログ 英語講師・教師
長野県ホームページランキング
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

贅沢な休日

2008年11月24日 | 閑話
昨日は、息子が通う幼稚園で幼稚園祭があり、役員のママは朝から東奔西走。
息子は、気管支炎が完治せず、昨晩も39℃近く熱が出たため、せっかくの日曜日も家の中で安静にしていました。

そんな訳で、昨日は一人になる時間が持てたため、畑仕事と庭の手入れに汗を流しました。
何も考えずに畑と向き合っていると、ストレスが土に吸収されていく感じがします。

普段は「あれもしなきゃ、これもしなきゃ」と、仕事や勉強の優先順位をつけることに脳が奔走しているため、たまに無心になる時間が必要です。そんな意味では、畑は私にとっては最高の趣味となっています。

畑仕事を終えると、ちょうど関東大学ラグビーの早慶戦が始まっていました。息子もお昼寝中だったので、音量を小さくしながらも、心の中では熱く叫びながら母校を応援。前半は接戦でしたが、終わってみれば、我が早稲田がダブルスコアーで勝利。終了間際の立て続けのトライは最高!

母校の勝利に気分爽快!体も心もリフレッシュできた休日でした。


1日1回のクリックをお願いします!
皆さんの応援クリックが励みです!m(__)m

 ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
日本ブログ村 英語ブログ 英語講師・教師
長野県ホームページランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供を信じる

2008年11月22日 | 子育て
息子(5歳2ヶ月)の毎朝の日課はドリル。家族の中で朝一番に起きて、リビングで勉強しています。

現在は引き算をやっているのですが、一昨日は20問中4問も間違えてしまう有様。「集中していないからじゃないか~?」と、その姿勢をたしなめました。

そして、昨日の朝「パパ~、引き算できたから答え合わせして~」と寝ている私を起こしに来ました。採点してみると満点。「やればできるじゃ~ん!」と high five をしました。

その後朝食をとろうとして、片付けていると、近くに電卓を見つけました。幼稚園の会計を引き受けているママが、最近購入したもの。息子は1歳の頃から電卓で遊んでいたため、使い方は分かっています。「まさか、ドリルの引き算をこの電卓で・・・」という思いが私の脳裏を横切りました。

そして、今朝の息子の様子を寝室から見てみました。昨夜から39℃近く発熱していたため、「今日はドリルお休みして、しっかり寝てなさい」と言ったにもかかわらず、いつものようにリビングへ。そして、そこには真剣な表情でドリルと向き合う息子の姿が・・・。もちろん電卓など使わず、しかも、今までは指を使って計算していたのに、すべて頭の中で計算して解答しているのです。その雰囲気は、“集中力”という近寄りがたいオーラに包まれていました。

親バカと思われる方もいらっしゃるかもしれません。
しかし、「集中力がない」という私の言葉に何かを感じ、息子が変わってくれたという事実に、私は喜びを隠せません。

その一方で、少しでも息子を疑ってしまった親としての自分を猛省しました。

信頼関係があってこその親子関係。勉強する必要性、退屈で面倒くさいことに毎日取り組む必要性を、今後も対等の対場で話し合っていこうと思います。


1日1回のクリックをお願いします!
皆さんの応援クリックが励みです!m(__)m

 ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
日本ブログ村 英語ブログ 英語講師・教師
長野県ホームページランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

止まらない・・・

2008年11月20日 | 英語勉強法
今週から読み出したNicholas Sparks『At First Sight』。
困ったことに(?)、読み出したら止まりません。寒くなるこれからの時期、体調維持のために睡眠時間の確保が最優先だというのに・・・。

私が目標としている英語の話し手であるからこそ、その人によって書かれた文章は、何の躊躇いもなく、私の中に入ってきます。新出語彙も、どんな単語集をやるよりも効果的に覚えられます。因みに、今日はこんな語彙に出会いました。
with aplomb / quirk / inexorably / downright
格式語から略式語まで様々ですが、自分の語彙力が豊かになっていくのを実感できます。

自分と相性のよい小説に出会うことは、この上ない喜び。
The chemistry between At First Sight and me is obvious. といった感じです!


1位と2位を右往左往。
皆さんの応援クリックが励みです!m(__)m

 ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
日本ブログ村 英語ブログ 英語講師・教師
長野県ホームページランキング
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『At First Sight』

2008年11月18日 | 英語勉強法
以前のエントリで書かせていただきましたが、私が目標とする英語スピーキングの範は、アメリカの作家 Nicholas Sparks ですが、その著『At First Sight』を購入しました。
読み始めて数ページで、その文体に引き込まれました。構文や語彙も難しすぎるものは使われていないものの、それでいて引き締まった英文になっているから不思議です。

Sparks の英語は、スピーキングだけでなくライティングの模範にもなります。

気に入った英文を一つ紹介します。
He could no more erase that chapter of his life than he could change his birthday.
(誕生日を変えることができないのと同じく、彼は人生におけるあの出来事を消し去ることはできないのだ。)
At First Sight』2ページ16行目より引用
A is no more B than C is D(CがDでないのと同様にAはBでない)という、大学受験を経験したものなら一度は目にしたことのある比較構文。
A whale is no more a fish than a horse is.の例文で知られるため、“クジラの公式”と呼ばれている構文です。

受験英語では無味乾燥に見えるこの構文も、『At First Sight』の中では、斬れる英文としてその存在感を十分に示しています。


1位と2位を右往左往。
応援クリックをお願いします!m(__)m

 ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
日本ブログ村 英語ブログ 英語講師・教師
長野県ホームページランキング
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無形が有形になるとき

2008年11月17日 | 子育て
5歳の息子が机で何かをやっているので覗いてみると、以前買った『小学社会 白地図 暗記の天才 基礎編』(学研)という中学受験用の問題集をやっていました。
2歳からひらがなを教え、地理に興味を持った息子の知識欲に応えようと、地図やパズルを与えて、自学の姿勢を伸ばしてきたつもりです。

そして、“知識”という無形のものが、この問題集の解答という“有形”になって現前しました。親として、そして教育に携わるものとして、嬉しい限りです。

昨日は、一緒に本屋へ出かけたところ、「クイズがのっている地図の本がほしい!」とせがまれまして、『はじめての日本地図ドリル』(学研)を購入しました。算数や国語のドリルはよく目にしますが、地理のドリルは珍しいですね。息子もやる気満々です。


ランキングに参加しています。クリックいただけると大変励みになります!
  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
日本ブログ村 英語ブログ 英語講師・教師
長野県ホームページランキング
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする