大学入試センター試験が終わり、「次は自分の番だ!」と入試を意識し始めなければならないのが現高2生です。
みなの意識の向上と改革を狙い、先週は、授業の中でちょっとした受験講話をしました。その後、生徒達に感想と意気込みを書いてもらったのですが、特に印象に残った文を紹介します。
自分を変えるチャンスは誰にでも平等にあります。そのチャンスを生かして行動に移せるか・・・。ここに、可能性の有無が存在するのです。
些細なことでも行動に移してしまえば、事は意外にスムーズに運ぶもの。
いまこそ、絶好のチャンスです。Don't be a procrastinator!
応援クリックをお願いします!![bye](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/bye.png)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
1位です!応援ありがとうございます!
カテゴリー「英語」では断トツの1位です!
・長野県ホームページランキング
1位をキープ!
みなの意識の向上と改革を狙い、先週は、授業の中でちょっとした受験講話をしました。その後、生徒達に感想と意気込みを書いてもらったのですが、特に印象に残った文を紹介します。
先生の話を聞いて、「やらなきゃ、やらなきゃ」って思っているだけじゃ駄目なんだと、改めて思いました。今から(本当はもっと前だけど・・・)始めることによる可能性の広がりを知りました。
“何も考えていない”から“意識”に変わり、そして“意識”から“実行”に変えていきたいと思います。
頑張る。
自分を変えるチャンスは誰にでも平等にあります。そのチャンスを生かして行動に移せるか・・・。ここに、可能性の有無が存在するのです。
些細なことでも行動に移してしまえば、事は意外にスムーズに運ぶもの。
いまこそ、絶好のチャンスです。Don't be a procrastinator!
![bye](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/bye.png)
![bye](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/bye.png)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
![にほんブログ村 英語ブログ 英語講師・教師へ](http://english.blogmura.com/english_lecturer/img/english_lecturer88_31.gif)
![right](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/right.png)
![](http://blog.mypop.jp/img/all_banner.gif)
![right](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/right.png)
・長野県ホームページランキング
![right](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/right.png)