東京の店ですが、札幌のmacponさんから教えてもらったお店です。
羽田から飛行機に乗る前に食べるならここ、と。
中華そば さとうです。
場所は、大田区羽田4丁目。
京急空港線の穴守稲荷駅から徒歩数分です。
モノレールに乗ったら行けません。
京急でも快特では停車しませんので、注意が必要です。
メニューはこちら。
中華そばとカレーが2大メニュー。
代金は前払いになります。
中華そば(中)(600円)
これは美しい外観です。
透明できれいなスープに、細かな粒子が浮いています。
ふんわり豊かな煮干しの風味が特徴的。
あっさりながら、ほのかな甘さと煮干しの旨味とがあって、じわじわと攻めてきます。
これは美味い。
麺は、中ぐらいの加水率、中細の縮れ麺です。
旭川麺をやや多加水にした感じです。
するりと美味しい麺です。
丸山製麺の文字がありまして、地元大田区の製麺所のようです。
具は、チャーシュー、メンマ、ネギ。
チャーシューは、バラ肉タイプ。
メンマは甘口で、よい食感で、美味いです。
羽田空港搭乗前必須店
夕方は16:30開店ですので、旭川行きの最終便搭乗前に間に合います。
羽田空港で飛行機に乗る前にマストな1杯です。
皆さんもいかがですか。
いつもクリックありがとうございます。
羽田から飛行機に乗る前に食べるならここ、と。
中華そば さとうです。
場所は、大田区羽田4丁目。
京急空港線の穴守稲荷駅から徒歩数分です。
モノレールに乗ったら行けません。
京急でも快特では停車しませんので、注意が必要です。
メニューはこちら。
中華そばとカレーが2大メニュー。
代金は前払いになります。
中華そば(中)(600円)
これは美しい外観です。
透明できれいなスープに、細かな粒子が浮いています。
ふんわり豊かな煮干しの風味が特徴的。
あっさりながら、ほのかな甘さと煮干しの旨味とがあって、じわじわと攻めてきます。
これは美味い。
麺は、中ぐらいの加水率、中細の縮れ麺です。
旭川麺をやや多加水にした感じです。
するりと美味しい麺です。
丸山製麺の文字がありまして、地元大田区の製麺所のようです。
具は、チャーシュー、メンマ、ネギ。
チャーシューは、バラ肉タイプ。
メンマは甘口で、よい食感で、美味いです。
羽田空港搭乗前必須店
夕方は16:30開店ですので、旭川行きの最終便搭乗前に間に合います。
羽田空港で飛行機に乗る前にマストな1杯です。
皆さんもいかがですか。
いつもクリックありがとうございます。