゜ ・:*:★ Today's table&Our daily lives ★:*:・ ゜

日々の呟きと共に毎日の つまみを、そして、我が家の記録を残しています♪

5月19日  搾菜椎茸にゅうめん

2011-05-23 17:00:00 | あさごはん(麺類)
 

金曜 (20日) 仕事から帰って来て、
夕方ちょこっと書いたっきりで、
今、月曜 (23日) の夕方・・・
なんちゅう忙しさだ (-_-; 


*      *      *      *      *


おやぢが買って来た小さな パンが 1斤あるけど、
どう考えても、親子 4人の腹を 満たすのは無理・・・
と思い、この日の親の朝食は、
搾菜と椎茸、みょうがの にゅうめんにしました。


   
≪搾菜椎茸にゅうめん≫








ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   2つ押していただけると嬉しいです♪

   いつも ありがとうm(u_u)m❤





Comments (2)

5月18日の つまみ

2011-05-22 16:00:00 | つまみ
   

3時半~ 5時半まで Julianの レッスンで球拾い。
スーパーを 覘いてみたけど欲しいものが何も無く、
帰って「ごはんの支度しなきゃ」
と思った時には既に 7時を 回っていて・・・
忙しすぎですから~っっっ!!



  ≪玉子と キムチの炒め物≫
  
玉子を ふんわり仕上げるよう言ったのに、
できあがってみれば ポロポロ・・・でも美味しかった。
by コスモス。







  ≪たっぷり レタスと生姜焼き≫
  







  ≪完熟トマトの PIZZA≫
  
おやつといった感の、
甘~い トマトの PIZZAになりました。







  ≪油揚げ焼き≫
  
この日も塩こしょうの気分。
最近、醤油・味噌系は少ないです。







  ≪ゆでブロッコリ≫
  
そのままでも十分美味しくて、あっと言う間に完売でした。







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   2つ押していただけると嬉しいです♪

   いつも ありがとうm(u_u)m❤





Comments (2)

5月17日の つまみ

2011-05-22 08:00:00 | つまみ
   


  ≪鶏ヤゲンの生姜味噌炒め≫
  
生姜と にんにくの みじん切りで ごま油に香りを 移し、
ヤゲンを 入れ、酒、味噌を 加えて、
火を 通しながら味を つけます。
絶品です v(*^o^*)v







  ≪アスパラ≫
  
ゆでた アスパラに オリーブ油、
パルメザンチーズ、塩を かけて。。。







  ≪かまぼこの海苔・わさびサンド≫
  







  ≪搾菜・きゅうり・みょうがの和え物≫
  
  ごま油と薄口醤油の コンビで。。。







  ≪そら豆≫
  
  毎日 食べても飽きない旬の そら豆 *^o^*







  ≪ミル貝の刺身≫
  







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   2つ押していただけると嬉しいです♪

   いつも ありがとうm(u_u)m❤






鶏ヤゲンの生姜味噌炒め

2011-05-22 07:00:00 | フライパン料理(THE 肉)
 


  ≪鶏ヤゲンの生姜味噌炒め≫

  

フライパンに ごま油を 熱し、
たっぷりの刻み生姜と ヤゲンを 入れる。
酒と味噌で味を 調えながら火を 通して できあがり♪







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   2つ押していただけると嬉しいです♪

   いつも ありがとうm(u_u)m❤






5月17日  キムチうどん

2011-05-21 20:30:00 | ひるごはん(うどん)
   

前日、さんたさんとの約束を 果たして、
搾菜焼きうどんにしたので、次の日は、
食べたかった キムチうどんにしました。。。



  ≪キムチうどん≫
  







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   2つ押していただけると嬉しいです♪

   いつも ありがとうm(u_u)m❤






5月16日の つまみ

2011-05-21 07:00:00 | つまみ
   

試合翌日、さすがの Julianも、
学校から帰ると、すぐ布団に入って昼寝。
6時まで 3時間、バッチリ寝ていました。
疲れたよね。

そして、おとうさんが帰って来て食事、
ちくわの磯辺揚げと みの焼きを 仕上げて、
席に着いた時には、



え゛!?



・・・作り過ぎかと思った おかずが・・・ほとんど・・・



にゃいっっっ!!



ぢぐじょぉ~ (ToT)



  ≪あさりの トマトソース≫
  
コンソメスープで トマトを 煮ておく。
あさりを 入れて口が開いたら、塩こしょう少々で味を 調え、
パセリを 散らして できあがり。。。







  ≪手羽中の スパイシー焼き≫
  
塩こしょうと ブラックペパーで、
スパイシーに焼きました。







  ≪みの焼き≫
  
ウィングスティックは、
毎回ほとんど親の口には入らない勢いなので、
おやぢの好物の みのを 少し、焼肉の たれで焼きました。







  ≪いかバタ醤油≫
  
ダメにしないよう、ゆでて冷蔵庫に取っておいた いかは、
バターと醤油で こってり味に仕上げました。。。







  ≪ちくわの磯辺揚げ≫
  







  ≪もずく酢≫
  







  ≪搾菜炒飯≫
  
搾菜、ピーマン、パプリカの炒飯、好評でした v(*^o^*)v







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   2つ押していただけると嬉しいです♪

   いつも ありがとうm(u_u)m❤






5月16日  搾菜焼きうどん

2011-05-20 18:30:00 | ひるごはん(うどん)
   

仲良くしていただいている さんたさんに以前 教わって、
近いうちに作ってみるね、と言ったもの。
良かった、社交辞令にならなくって (^-^;



  ≪搾菜焼きうどん≫   
  
ごま油で麺を 炒め、水を 少し加えてから搾菜を 投入、
塩こしょう、 醤油で味を調えれば できあがり。
もちろん!美味しかったです *^o^*
さんたさん ありがとぉ~っ!!







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   2つ押していただけると嬉しいです♪

   いつも ありがとうm(u_u)m❤


 



5月15日  3種の サンドイッチ (全日本予選)

2011-05-20 07:00:00 | Julianの おべんとう
 

いよいよ全日本選手権 予選会当日。
毎度 毎度 5時起きで付き合うのも楽ではないけれど、
こどもが頑張っている姿って、本当に感動するから、
もう こんな生活が 1年以上続いている。

コスモスは テスト前日、勉強したいと言うので留守番。
一緒に勉強する Sちゃんと 2人分の昼食を 作りました。
私達 3人の昼食も全く同じもの。
Julianは起きて来るなり玉子サンドを 5ヶ食べ w(゜o゜)w



  ≪ハムきゅうりサンド 玉子サンド ホットドッグ≫   
  







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   2つ押していただけると嬉しいです♪

   いつも ありがとうm(u_u)m❤






5月14日の つまみ

2011-05-19 19:30:00 | つまみ
   

Julianの全国大会予選前日、
目標の予選リーグ突破に向け、
まずは「勝つぞ~!」の トンカツから。。。





≪トンカツ≫



なんでしょう、この盛り付けは (-_-;
ソースを かけたら少しは マシかも。
by おやぢ。







  ≪春雨の中華風サラダ≫
  
ごま油、酢、砂糖、塩、醤油、
指先で ひねって香りを 出した いりごまで、
中華風ドレッシングを 作り、
春雨、きゅうり、サッと ゆでた にんじんを 和えて、
もう一度ごまを トッピングして できあがり。。。







  ≪いか焼き≫
  







  ≪長芋の なめ茸和え≫
  







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   2つ押していただけると嬉しいです♪

   いつも ありがとうm(u_u)m❤






5月14日  春キャベツと トマトの チーズリゾット風

2011-05-19 06:30:00 | あさごはん(お粥・雑炊・リゾット・お茶漬け)
 

  ≪春キャベツと トマトの チーズリゾット風≫   
  







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   2つ押していただけると嬉しいです♪

   いつも ありがとうm(u_u)m❤






5月13日の つまみ

2011-05-18 17:00:00 | つまみ
   

この日は Julianが 4時間だったので、
早めに仕事から帰宅した。
でも、2時 20分から コスモスの中学校の クラス懇談会、
4時 20分から部活の保護者会、
4時からは Julianの レッスンがあって、頭は グチャグチャ。
大したものは作ってないけど、
そのままの勢いで作った感じ。。。



  ≪ツナと豆苗の マヨネーズ和え≫
  
前に買った豆苗を 水栽培にして、
2度目の芽が出たので使いました。







  ≪なめ茸豆腐≫
  







≪ペンネの トマトソース≫



ひき肉・トマト・なす・コンソメ・塩で ソースを 作り、
ゆでた ペンネを 和えて パセリを。。。







  ≪鰹の刺身≫
  







  ≪カリカリベーコンの サラダ≫
  







 
  ≪高野豆腐の煮物 2日目≫
  







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   2つ押していただけると嬉しいです♪

   いつも ありがとうm(u_u)m❤






ペンネの トマトソース

2011-05-18 16:00:00 | フライパン料理(炭水化物)
          

≪ペンネの トマトソース≫



ひき肉、トマト、なす、コンソメ、塩で ソースを 作り、
ゆでた ペンネを 和えて できあがり♪







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   2つ押していただけると嬉しいです♪

   いつも ありがとうm(u_u)m❤






ツナと豆苗の マヨネーズ和え

2011-05-18 16:00:00 | 小皿小鉢料理
   

  ≪ツナと豆苗の マヨネーズ和え≫
  
ツナと豆苗を、マヨネーズと塩こしょうで和えて。。。







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   2つ押していただけると嬉しいです♪

   いつも ありがとうm(u_u)m❤





 

Julian全日本選手権 予選会結果

2011-05-18 14:00:00 | with my children


5月15日の日曜日、
震災で体育館が避難所に なったため延期されていた、
全日本選手権 予選会が、某中学校の御好意により、
お借りした体育館で無事 開催された。
試合どころか、練習も出来ない こどもたちのことを 思うと、
こうして大会に参加できたことは本当に ありがたく、
感謝の気持ちで いっぱいです。
ありがとうございます。

予選リーグは、3人または 4人で行い、2位までの選手が、
下のような上位トーナメントに進むことが出来る。
そして上位 5人が 7月末に兵庫で行われる、
全日本選手権の出場権を 得られる。



Julianは去年、練習を 始めてちょうど 1年が過ぎた頃で、
予選リーグ最下位、下位トーナメントでも勝てなかったので、
今年は予選リーグ突破、出来れば ベスト 8入り、
だって参加選手が たった 28人しかいないんだもの (^-^;

残念ながら結果は トーナメント表の通り、
目標の予選リーグ突破はしたものの、
上位トーナメントの 1試合目で惨敗。
今年も Julian、涙々の大会だった。
目指せ 6年生で全日本選手権出場。
また一年頑張ろう!







5月12日の つまみ

2011-05-18 06:00:00 | つまみ
   

この日も Julianは練習に行った。
全国大会予選まで、
練習できる日は、12日を 入れても残り 3日。
送って行って帰宅して、急いで支度です。
買物も行かず、慌てたせいか、
「白い日」になっちゃった (^-^;



  ≪たらの ムニエルと新玉炒め≫
  
塩たらに小麦粉を まぶして バター焼きにし、
別に炒めた新玉葱と合わせ、
パセリを 加えて できあがり♪







  ≪ズッキーニと ベーコンの炒め物≫
  
短冊に切った ズッキーニ、ベーコン、パプリカを 炒めて。。。







  ≪高野豆腐の煮物≫
  







  ≪水餃子≫
  
  ものは試しで買った、冷凍の水餃子 (^-^;







ランキングに参加しています

にほんブログ村 酒ブログ 酒の肴へ  ↑
    ↑
   2つ押していただけると嬉しいです♪

   いつも ありがとうm(u_u)m❤