午前中、来客あり。
午後、一件だけ移送ボランティアに行った。今日は、ボランティアさんが少なかったようだ。
ユニセフ事務所に寄って、扇屋懐古亭に行った。ハタノワタルくんの風景展が行われていたので、見せてもらった。水田家が喫茶コーナーをしておられて、野草茶をご馳走になった。なかなかいい雰囲気の会場になっていた。
管理人をしている男の子がいて、いろいろ話を聞いた。インド音楽の演奏活動などもしているということだった。
夜は会合があった。
明日は、蓮田市前市長の樋口暁子さんが、あいアカデミー第3講座として、「市民が主役の街づくり~おばさん市長の奮闘記~」というテーマで講演されます。
11月25日(土)13時半~15時半、場所はITビルにて。綾部市主催で、入場は無料です。
平成10年に主婦から市長になった樋口さんが、「自分たちの街をいかにして自分たちでつくるか」について、8年間の市長経験をもとに明るく語られるそうです。