昨晩は新しい“公舎”、平安ホテルに泊まった。慣れないからか、悪夢ばかり見て、何度か目が覚めた。
朝ご飯はホテルで食べると1300円ほどするので、コンビニでサンドイッチとサラダを買った。
午後は決算特別委員会で、知事直轄組織(秘書課、広報課、国際課、人事課、会計課、給与厚生課、総務事務センター)の書面審査。
《知事の和い和いミーティング》について。「こないだ綾部で開催されたものは、参加者があまりにも関係者ばかりだったのではないか」と意見を言った。
そのため、質問もほとんど出ず、せっかくの機会がもったいなかった。今後、しつらえとか運営に見直しが必要なのではないか。
司会者もプロの方だったが、《和い和いミーティング》は華やかな式典の場ではなく、論議の場なので、費用をかけなくても府職員がやれば良いのではないか。
府職員の採用に関して。上級職(大卒)150名の合格に対して、初級(高卒)5名というのはあまりにもバランスを欠いているのではないか。
府立高校の農業科や林業科、水産科、商業科などから、毎年数名は採用する枠をつくって、地元の優秀な子をしっかり採用できるようにしたらどうか、と提案した。