ゴルフの帰り道、ニセコの国道脇にある羊蹄山のスポットポイントを通りかかると、素晴らしい光景が目に入りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/86/5c306b2a2a312f6034727b1e184c081d.jpg)
羊蹄山の前景に一面のキガラシの畑です。菜の花とは異なって、キガラシは緑肥になるそうで、春から夏にかけて咲き続けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/c8/38b334e462e91e18d9cd16a26f071efa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/1a/3eab6f6ce5349cd9dfb6b00d7d427dd9.jpg)
少しずつ前景をアップにして写してみました。まるで黄色い絨毯のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/6a/90126f09401ac6cd9376b1667a0be9f3.jpg)
羊蹄山の反対側を見ると、昆布岳が遠くに見え、のどかな風景が広がっていました。
本当に日本は平和ですね。つくづく感じてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/86/5c306b2a2a312f6034727b1e184c081d.jpg)
羊蹄山の前景に一面のキガラシの畑です。菜の花とは異なって、キガラシは緑肥になるそうで、春から夏にかけて咲き続けます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/c8/38b334e462e91e18d9cd16a26f071efa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/1a/3eab6f6ce5349cd9dfb6b00d7d427dd9.jpg)
少しずつ前景をアップにして写してみました。まるで黄色い絨毯のようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/6a/90126f09401ac6cd9376b1667a0be9f3.jpg)
羊蹄山の反対側を見ると、昆布岳が遠くに見え、のどかな風景が広がっていました。
本当に日本は平和ですね。つくづく感じてしまいました。