4月に入ってもう、20日余りになってしまいました。この時期は雪も降らないし、雪解けは遅いし、ゴルフは出来ないし・・・・と、つまらない時です。
アンヌプリの中腹の鏡沼の雪がそろそろ解ける頃ではないかしら?と、昨日はスキーでヒラフスキー場の一人乗りリフトまで行って、上から覗いてみることにしました。
春のこの時期には、沼の縁から解け出し、池の中央部は未だ雪と氷に覆われて、丁度星型に見ることが出来るのです。ニセコアンヌプリの上部から覗き見ると全体の星型図形が良く見えるので期待したのですが・・・

遠くに鏡沼が見えましたが、まだ、雪をかぶっていて、沼の縁の水は見えていませんでした。うっすらと星型の枠が見えていました。
今まで何回かトライしているのですが、なかなかタイミングが合いません。

スキー場の雪質はザラメのような感じで、割りにエッジが効いて滑りやすく、結構楽しむことが出来ました。4月末に福岡からスキーにいらっしゃるYさん、今年は十分楽しめそうですよ!
羊蹄山もくっきりと見えていました。

私も、羊蹄山を背景に記念撮影。
アンヌプリの中腹の鏡沼の雪がそろそろ解ける頃ではないかしら?と、昨日はスキーでヒラフスキー場の一人乗りリフトまで行って、上から覗いてみることにしました。
春のこの時期には、沼の縁から解け出し、池の中央部は未だ雪と氷に覆われて、丁度星型に見ることが出来るのです。ニセコアンヌプリの上部から覗き見ると全体の星型図形が良く見えるので期待したのですが・・・

遠くに鏡沼が見えましたが、まだ、雪をかぶっていて、沼の縁の水は見えていませんでした。うっすらと星型の枠が見えていました。
今まで何回かトライしているのですが、なかなかタイミングが合いません。

スキー場の雪質はザラメのような感じで、割りにエッジが効いて滑りやすく、結構楽しむことが出来ました。4月末に福岡からスキーにいらっしゃるYさん、今年は十分楽しめそうですよ!
羊蹄山もくっきりと見えていました。

私も、羊蹄山を背景に記念撮影。