今朝起きてみると低気圧が急速に強まって北海道を通過中だとのことで、南西の強風が吹き荒れていました。
976ヘクトパスカルの爆弾低気圧がすぐ近くまで来ているとかで、気温は7℃くらいでそれほど低くないものの、林の枝や電線が大揺れになっていました。また、道路付近の落ち葉が風にあおられて集まっており、熊笹が横に揺れていました。
先日から、西側の軒下の薪の上に乗せていた腐葉土用の落ち葉の袋も、ゴロゴロと下に転がっていました。
今日は倶知安町の町民音楽祭が午後から開催されますが、雪も降りそうなお天気で、皆が集まれるか心配です。
先日、「ふるさと納税」 で、音更町に寄付して乳製品をたくさん送っていただきましたが、2回目は北海道の八雲町に10000円の納税をしました。
そして、昨日送られてきたのが毛蟹2匹。1匹630gもあり、急速冷凍したものだそうで、すぐに冷凍して、近いうちに食べようと思っています。今年は蟹が高価でなかなか買う気にならないため、楽しみです(#^.^#)。