昨日、今年も年に1回の「味噌作り」を行いました。
年に1回だけ作るため、大量に作っています。大豆4kgを一夜水につけ、ストーブで炊いたのち、一夜煮汁に漬けておきます。咋年は黒豆を混ぜてみましたが、今年は白大豆だけにしました。
麹5kgに塩(今年は例年より少なめにして1.6kg)を混ぜ込み、煮汁を分けた大豆と混ぜ合わせます。次は半日がかりの大仕事で、フードプロセッサーで全部をつぶします。
つぶし終えるとかなりの量になりましたので、知人から譲ってもらった特大の漬物用樽にハンバーグより大きいサイズにまるめて詰め込み、重しを載せて完了。半年ずつ切り返しをして熟成させ、2年後に完熟します。
以前は大豆と麹を等量使用していましたが、麹を多めにすると熟成を早め、味噌を甘くすることができます。疲れました(ーー;)。