5月4日、朝から快晴のお天気です。やっと暇になりましたので、車で室蘭の地球岬に向けてドライブしました。
伊達市を通り抜けて大きな白鳥大橋を抜けると室蘭港が目の前に広がっていました。夜になると工場の明かりが灯り、港の夜景が美しいことで有名です(看板を写してみました)。港に停泊している船のマストの色が水に映り込んできれいでした。
港のすぐ近くの小高い丘は、山桜が広がってのどかな景色です。
駐車場が満車になるほど人が集まっていましたが、「地球岬」の名前通り太平洋が一望でき、地平線が丸く見える景勝地です。展望台に上って皆、思い思いのポーズで写真を撮ったり、幸福の鐘を鳴らしたりしていました。
シンボルの白い灯台があり、100mほどの断崖絶壁が連なって素晴らしい景観です。
断崖絶壁の上に建てられた白い灯台の真下の海はコバルト色と白波が入り混じって、観光船らしい船が近づいていました。何よりも海のきらめきが素敵でした。
遠く駒ヶ岳がうっすらと見えていました。ここは北海道を代表する人気のスポットなのです。