日毎に気温が上がり、20度を超えてきましたが、まだ夜間に4℃ということもあり、霜が心配になります。庭の花々もいろいろと咲き始めています。
スズランは増えて増えて他の場所まで侵入してしまいますので、困っていますが、可愛い花です。
ツリガネニンジン
オダマキソウは2種類の色で咲いています。
ユーフォルビア・ポロクロマという黄色の花
ピンクの勿忘草はとてもかわいい花です。
ユキヤナギ
セイヨウジュウニヒトエもグランドカバーとして広がっています。
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
今時期だけに咲く花達 それぞれに 精一杯に美しくて 愛らしいですねー
優しくやわらかい感じがします
じゅんさんのカメラの目を通して 知る思いです
いろんな花の名も添えられており しみじみとうれしいです<(_ _)>
スズラン・オダマキソウ・ ユーフォルビア・ポロクロヤ 勿忘草・雪柳 ・西洋十二単
みんなかわいい😊😊にこにこ