定年後の田舎暮らし

 定年後、神奈川県から北海道のニセコへ移住し、田舎暮らしを始めました。

久しぶりの積雪

2017-11-13 06:54:50 | 別荘周辺

 咋朝は久しぶりの積雪となりました。

    

                    

       花園スキー場のスキーコースがくっきりとなっており、我が家の畑も白く雪で覆われてきました。そろそろ大根と人参を収穫しなければなりません。が、出来るだけ土に植えておきたいとじっと待っているのですが、なかなか太くなりません・・・・

         

     最近購入した「激落ちお掃除スリッパ」です、私達は年中、家の中では素足のため、時々足の裏が汚れていて驚くことがあります。そこでホームセンターで購入したのがこのスリッパです。

    マイクロファイバー 多角形の鋭いエッジが、汚れをしっかりこすり落とし、ミクロ繊維が落とした汚れを繊維内に取り込みます。立体構造なのでチリやホコリなどもしっかり絡め取ります。と、説明されていました。

    実際に使ってみると、スリッパの裏に少しずつ汚れがついてきますので、洗ってまた使用可能です。通販でも購入できるようですが・・・・

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 倶知安町民音楽祭 | トップ | ほうづきのリース »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
雪とスリッパ (のんスケ)
2017-11-13 08:01:00
 久しぶりの積雪とありましたが、これで2回目でしょうか?(もっと多いかな?) 雪は北国の方には辛いものでもあるでしょうが、1年のうちにほとんど雪を見ることのない大阪に住んでいると、雪は憬れの世界です♪(無責任ですが‥)
 じゅんさんご夫妻は冬でも素足ですか!それでじゅんさんはお元気なんですね!(暖かい部屋で暖かい下着や靴下を履きまくっている自分が恥ずかしくなってきます。)
返信する
のんスケさんへ (じゅん)
2017-11-13 12:54:35
 これまで何回も雪や霙がふっていましたが、積もるほどではなく、積もったのが3回目くらいでしょうか?今週は水、木曜日が2日続きで雪になりますので、いよいよ雪景色になってしまうのでしょうか?
 薪ストーブを焚いていると、22~25℃になりますので、靴下を履かないで済んでしまいます。このスリッパの履き心地は良いですよ。
返信する

コメントを投稿

別荘周辺」カテゴリの最新記事