定年後の田舎暮らし

 定年後、神奈川県から北海道のニセコへ移住し、田舎暮らしを始めました。

爆弾低気圧の通過

2017-11-11 08:48:27 | 別荘周辺

 今朝起きてみると低気圧が急速に強まって北海道を通過中だとのことで、南西の強風が吹き荒れていました。

    

           

       976ヘクトパスカルの爆弾低気圧がすぐ近くまで来ているとかで、気温は7℃くらいでそれほど低くないものの、林の枝や電線が大揺れになっていました。また、道路付近の落ち葉が風にあおられて集まっており、熊笹が横に揺れていました。

                   

      先日から、西側の軒下の薪の上に乗せていた腐葉土用の落ち葉の袋も、ゴロゴロと下に転がっていました。

      今日は倶知安町の町民音楽祭が午後から開催されますが、雪も降りそうなお天気で、皆が集まれるか心配です。

      

    先日、「ふるさと納税」 で、音更町に寄付して乳製品をたくさん送っていただきましたが、2回目は北海道の八雲町に10000円の納税をしました。

    そして、昨日送られてきたのが毛蟹2匹。1匹630gもあり、急速冷凍したものだそうで、すぐに冷凍して、近いうちに食べようと思っています。今年は蟹が高価でなかなか買う気にならないため、楽しみです(#^.^#)。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 楓の並木道 | トップ | 倶知安町民音楽祭 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
どうぞお気をつけくださいネ! (のんスケ)
2017-11-11 11:20:31
 今年は本当に天候がオカシイですね(>_<) どうか大きな被害が出ませんように、お祈りしています。
 前のブログのコメントの質問に丁寧に答えていただいて、ありがとうございました!
返信する
たかがニセコされどニセコ・・・ (オニヨメの夫)
2017-11-11 16:33:15
木々の葉がすっかり落ちましたね。唯一のニセコ情報源ですので、これからもどんどん発信してください。
それにしても超高額納税!どんなお礼が届くのかな?(笑)
返信する
オニヨメの夫さんへ (じゅん)
2017-11-11 16:51:03
 もう、札幌へお帰りになられたのですね。春までお会いできませんね・・・・
高額の納税はしたはずが無いと思い、見直してみますと、大変な記入ミスをしていました(ーー;)。年は取れないものですね。トホホ・・・・
返信する
のんスケさんへ (じゅん)
2017-11-11 16:53:04
 今朝が一番風が強くて、10時過ぎには何とかおさまってきました。強風が吹くと周囲の木々が倒れるので大変です・・・
返信する

コメントを投稿

別荘周辺」カテゴリの最新記事