定年後の田舎暮らし

 定年後、神奈川県から北海道のニセコへ移住し、田舎暮らしを始めました。

深雪を滑る!

2016-12-12 07:03:03 | スキー

 1昨日から雪が降り続き、札幌市では積雪量65cmと、このシーズンでは29年ぶりの大雪になったようで、飛行機はほとんど運航中止となり、交通機関がマヒしたようでした。

   

              

    ニセコはそれほど積雪はありませんでしたが、階段には30 cmほど積もっていました。しかし雪は軽いので、期待してスキー場へ向かいました。青いバスは花園スキー場とヒラフスキー場をむずぶ巡回バスです。

    日曜日とあって、駐車場には今年一番、車が多いようでしたが、まだ混雑するほどではありません。

     

          

    花園第1リフト周辺のオフピステには膝上まで積もった雪が、ふんわりとのっており、今年初めての深雪スキーを楽しみました。

    この日は白樺コースへのう回路がオープンされていましたので、今年初めて白樺コースの広々とした未圧雪を滑りました。圧雪されたコースよりも疲れますが、楽しさが増します。

      

            

    時々雪が降るあいにくのお天気で、視界は良くありません。木々に積もった雪に枝が重そうです。

          

    2時間ほど滑って花園スキー場のスタート地点に戻ると、吊鐘の傍に大きなクリスマスリースが飾られているのを見つけました。今年初めての趣向です。もっと楽しくなるようなスキー場にすると良いのですが・・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タアサイの料理

2016-12-11 06:59:22 | 料理関連

 昨日、福岡に住んでいる夫の友人から、大きめの宅急便が届きました。

 開けてみると、野菜や果物、魚の干しもの、佃煮など、長崎出身の私達には懐かしいものやめずらしいものがたくさん入っていました。数日前にも友人から魚の干し物が届いたばかりで、嬉しい悲鳴です。

 今年の秋に来訪されて、ニセコをご案内してあげただけなのに、かえって申し訳ないくらいです。

    

   その中に「タアサイ」という野菜が入っていました。なんでも北海道では手に入らないだろうと送って下さったそうですが、今まで見たことも食べたこともありません。

   そこでPCで検索して「豚肉とタアサイの炒め物」と言うのを、夕食に料理してみました。

          

   豚肉、タアサイに我が家で採れたシイタケをくわえて、ニンニク、ごま油で炒めてオイスターソース、醤油、砂糖、酒を加えて中華風に味付けしてみました。

   チンゲンサイよりも柔らかく上品な味がして、とても美味でした。この日は前日にいただいた焼きホタテとごぼう、ニンジン、ホタテが入った炊き込みご飯に、鯵のみりん干し、自家製大根のビール漬け、卵とじスープを食べて、満足な夕食になりました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスリース作り2)

2016-12-10 08:52:17 | 手芸

 昨日は倶知安町の友人二人と、2度目のクリスマスリース作りをしました。

     

            

    友人のNさんは昨年に引き続き2度目の挑戦で、Oさんは今年初めてのリース作りでした。100円ショップで買い求めた飾りなどを付けて完成です。

          

    材料がたくさん余っていましたので、私も2つ目のリースを作りました。友人に差し上げようと思っていますが、喜んで下さるでしょうか?

    リース作りを終えて、N夫妻が長万部から届いたと言う殻付きのホタテを持ってきて下さいました。早速お刺身でいただいてみましたが、新鮮なだけにとても美味です。残りは今日の夕飯に焼きホタテにして、ホタテの炊き込みご飯も作りたいと思っています。良き友達をもって有難いことです。

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ不満なスキー場のコンディション

2016-12-09 08:42:48 | スキー

  数日前花園第3リフト横のコースがアイスバーン状態で、あまりにも悪条件となっていましたので、昨日から雪は降っているもののまだ滑る気にはなれません。

  昨日は午後から「フォトクラブくっちゃん」の例会を我が家で行いました。2カ月に1回、いつもは風土館の会議室で行われていましたが、冬のシーズンは寒いなどの理由で、我が家で行っているのです。

  フォトクラブの活動が始まって、来年でちょうど10年になりました。一時メンバーが10人くらいの時もありましたが、今は指導して下されT先生を中心に7人で、まちのえきや文化祭での展示を行っています。

  昨日は年末の総会もありましたので、我が家のストーブで作った「おしるこ」を皆でいただきました。薪ストーブがあると、その気になれば簡単に料理を作ることができます。

  

       

             

              

    数日前にスキー場でT先生とお会いし、その時写して下さった写真をいただきました。この時は晴れていましたので、楽しく滑れましたが、オフピステはまだまだブッシュが多くて、入ることができませんでした。まだ混んでいません・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスリース作り

2016-12-08 09:27:02 | 手芸

 毎年恒例となっているクリスマスリース作りを、昨日の午後行いました。材料の松は近所の空き地のエゾ松の木の枝を集めておきます。

    

                      

   近所の主婦3人でそれぞれ作りました。思い思いのリボンや造花、鈴、、松ぽっくり、玉飾りなどを使いました。

               

      

     玄関にも飾ってみました。雪のシーズンいっぱい飾っています。

     午前中は3回目のスキー場へ行ってみました。驚いたことにしばらく雪が降っていませんでしたので、コースが狭くなっていたり、危険な個所に棒が立ててあったり、未圧雪のコースが多くて、初心者は滑るのが大変になっていました。

      ヒラフスキー場を滑り、花園第3リフトの壁を最後に滑り下りて帰りましたが、上部はアイスバーンになっている個所が多くて、最悪のコンディションで、冷や冷やしながら滑り下りてきました(ーー;)。

   

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪景色

2016-12-06 09:15:16 | 別荘周辺

 3日間ほど雪が降っていませんでしたので、昨日は道路の雪がすっかり融けていましたが、今朝は一面の雪景色で、階段には15cmほど雪が積もっていました。

    

           

    まだ12月に入ったばかりで、雪景色は物珍しくて、我が家の周辺の景色を写してきました。玄関前の小さな飾り用のカボチャにも雪が積もり、沖縄で買い求めたシーサーも、寒そうです。

       

                      

     たくさん実がついた「ツルウメモドキ」も、イタヤカエデの大きな木も、雪をかぶって寒そうにしていました。

      

           

               

    風が無いので、木々に積もった雪が白い華のようです。今日から1週間は雪マークとなっており、相当積もることでしょう。

    本格的なスキーシーズンが始まる前に、年賀状の写真をプリントしたり、宛名書きを始めました。年々増えている喪中のお知らせも、そろそろ少なくなってきました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスツリー

2016-12-05 08:12:38 | 別荘周辺

  クリスマスのシーズンとなりました。我が家は二人だけの生活ですので、友人達が集まるとき以外は、これまでクリスマスをお祝いしたり、ツリーを飾ったりは特にしていません。が、今年はご近所のPさんが別荘を引き払ってオーストラリアに帰国された際、クリスマスツリーを譲って下さったので、これを飾ることにしました。

     

                 

              

    手持ちの飾りも付けたりして、結構素敵なツリーになりました。ツリーの下には冬支度の人形達をずらりと並べました。ルミネーションを付けると、華やかな気分になります。

    これから数人の来客があり、クリスマスには間に合いませんが年末には孫達もやってくるので、しばらく飾っておこうと思っています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花園スキー場オープン

2016-12-04 06:41:15 | スキー

 12月3日、前日雪が少しだけ積もっていましたが、この日は花園スキー場がオープンしました。我が家からすぐ近くのため、嬉しいことです。

     

             

     麓からコースを見ると、雪の量は十分あるように見えていました。8時30分のリフト運行開始の10分ほど前に並んで待ちました。周囲は外国人がほとんどです。

      

     花園第2リフトからニセコアンヌプリがくっきりと見えていました。ヒラフのゴンドラもこの日から運行開始となって、滑ることが出来るコースもかなり広がるようでした。

       

    花園第2リフトから第3リフト横のコースが広々と見えていました。例年よりも雪が多い感じがします。

        

      花園第3リフトの上まで行くと、真っ青な空の下、ニセコアンヌプリがくっきりと見えていました。まだブッシュが多いため、山頂へのゲートや藤原の谷コースのゲートは、まだ開いていません。

                

     今年はキング第3リフトの3人乗りのリフトが4人乗りのフード付きリフトに変更され、ゴンドラや下のリフトからの接続も良くなって、輸送力が増えていました。

     まだ、雪が硬くてふわふわ感は全くありませんが、2時間弱ほど滑って、樹影が美しい花園第1リフト付近から滑り下りて終了しました。  花園第3リフト付近の凹凸のある大きな壁を2回ほど滑ったため、今朝は腿の筋肉痛です。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イシガレイと湯の華

2016-12-03 06:07:57 | 料理関連

 数日前、長万部に行ってきたという友人から「イシガレイ」を2尾いただきました。

      

    イシガレイは、表面に石のような硬い突起があり、鱗が無いのが特徴のようです。1尾は煮付けにしていただき、残りは塩、山椒、黒コショウを振り、ニンニクとバターでソテーしてみました。変った調理法でしたが美味しく頂きました。

              

   その友人夫妻が先日訪ねたことがある長万部の二股ラジウム温泉にわざわざ立ち寄って下さり、「湯の華」を買って下さったのです。ここの「湯の華」 は、我が家に居ながら温泉気分に浸ることが出来、効能は神経痛・リウマチ・痔・冷え性・荒れ性・霜やけ・湿疹などによいと書かれており、夫の膝痛や肩痛にどうかしら?と優しい心使いに感謝感激です。

   早速お風呂に入れてみましたが、体がよく温まる感じで、その効果に期待しています。 

   インフルエンザが流行しつつあるようで、私達も遅ればせながら、インフルエンザの予防接種をするために、病院へ行ってきました。気休めかもしれませんが、ひとまず安心です。注射の付近が腫れて、触ると痛いです・・・・      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初滑り2)

2016-12-02 06:44:13 | スキー

 いよいよ初滑りです。いつも初めて滑る時は「うまく滑れるかしら?」と不安がよぎります。

     

         

                 

               

          温泉の効果が出たのか?ヒアルロン酸の注射が効いたのか?膝の痛みは多少あるものの、夫は快調に滑っていました。私もその後に続いて滑りましたが、何とか昨年の感が戻りました。雪質がよいので、楽しく滑れます。

    

              

       待ちかねていた外国人の姿が多いようでしたが、ボーダーも楽しそうでした。

    

         

    初めはくっきりと見えていたニセコアンヌプリの姿も、次第に雲が湧いて北峰の方は隠れてしまいました。

    

          

     1000m付近の1本だけのコースのため、4回ほど滑ってこの日は1時間余りで終了。下りのリフトから羊蹄山を写しました。

     エゾマツに雪が積もって、美しい林になっていました。

     今週末か日曜日には、花園スキー場もオープンするようです。

      

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする