定年後の田舎暮らし

 定年後、神奈川県から北海道のニセコへ移住し、田舎暮らしを始めました。

芍薬

2019-06-16 06:37:42 | 野菜と花

 初夏の豪華で優雅さを放っている「芍薬」が、我が家の庭でも花を咲かせました。

 

   

  太陽の光もそれほど強くない午前中、少し工夫しながら撮影してみました。上の2枚の写真の違いは、前景にマーガレットの白をぼかして入れるか入れないかを比べてみましたが、どちらがよろしいでしょうか?

   

      

   次は近づいてアップにして撮影。花びらがぼやけないように工夫しました。

       

         

       蕾を主体にしたものと、中心の花の位置を変えて、バックをぼかした写真。果たしてどれが一番よろしいでしょうか?

   「立てば芍薬、座れば牡丹」と、昔から言われていますが、芍薬は牡丹に劣らないほど高貴な美しさを漂わせて、エレガントです。寒さにも強くて、冬はいったん全部枯れてしまいますが、春になると新芽を出して花を咲かせるので、気に入っています。

 

  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅酒作り

2019-06-14 10:20:25 | 料理関連

 昨日コープに買い物へ行ったところ、青梅が出ていましたので買って帰りました。

       

    このところ4,5年間、梅酒作りをしていませんでしたので、さっそく果実酒と氷砂糖を入れて、瓶に漬け込みました。3か月以上すると飲めるようになりますが、やはり梅酒は数年間寝かせてから飲んだ方が美味のように感じます。以前杏酒も作ってみましたが、梅酒の方が癖がない感じでした。

     

            

    気温がだいぶ上がってやっと我が家の野菜たちも、被せていたビニール袋を外す頃になりました。トマト、キュウリ、ナス、ピーマンなどが順調に育っています。午後には竹の支柱を建てなければ…と、思っています。

    

       

   庭にかわいい花が咲いていました。寿都の海岸から持ってきた「ミヤコグサ」と「エゾフウロソウ」です。暑くなった日差しの中で元気です。

   

        

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苺の初摘み

2019-06-13 10:54:01 | 野菜と花

 2週間ほど前には苺畑には草が生い茂っていましたが、何とか草を抜いてきれいにすると、たくさんの苺の花が咲き、赤い苺も目立ってきました。

   

      

   3年ほど前に先端の方のランナー部分を植え替えましたので、今年もたくさんなることを期待しています。1本の苺にたくさんの実をつけているのが多いので、少し花を摘まなければなりません。

        

   数日前の初摘みの苺をアイスクリームの上に乗せて、食べました。だいぶ甘くなっていました(^^♪。今年もイチゴジャムをたくさん作らなければ・・・・

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマボウシの植え付け

2019-06-12 08:22:03 | 野菜と花

 外階段の踊り場付近の木製の手すりが、老朽化と雪被害の影響で壊れてしまいました。

   

           

   また、板で元のように修理をして作り直しても、毎年のように雪害があるので、今回は壁を取り外してしまい、外側に木を植えることにしました。

   松などの常緑樹のほっそりしたものを植えようかとも思いましたが、ホーマックで選んでいるうちに、やはり花が咲く木のほうがいいと考え、ちょうど花が咲いていた「ヤマボウシ」の白と薄いピンクの木を購入することにしました。数年もすると壁代わりになるのではないかと・・・・

   

     

        

          

   ヤマボウシを調べてみると、ミズキ科でハナミズキと同じ科のようです。秋には果実酒にも適している赤い果実がなり、紅葉も楽しめるとか・・・・

   問題は野ネズミ対策と雪対策で、秋に駆除剤を撒いておけばいいとの説明でしたが、雪に対しては、ちょうど除雪車が雪を運んで押し込む位置にあるのが心配です。

 

    

       

         

   先日ブログに載せましたが、アヤメとエゾカンゾウ(エゾキスゲ)とマーガレットの写真を写しましたので、また載せてしまいました。

   

            

   

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初夏の花達3)

2019-06-11 17:47:01 | 野菜と花

 引き続き初夏の花達です。

  

  妖艶な感じの『カキツバタ」が、咲きました。バックに見えるのはマーガレットです。

  

  大きな花をつけた「オニゲシ」です。茎がわりに細いので重そうです。

  

  金色の花をつけた「きんぽうげ」も至るところに広がって咲いています。何も手をかけることなく毎年咲いてくれる花は、うれしいものです。

  

     

   北海道の夏の花といえば「ルピナス」です。北海道の風土に合っているのか、どこにでも咲いて増えていく花です。

       

       ブルーのツリガネソウのような可愛い花は「ツリガネニンジン」です。

         

        我が家のクレマチスは白とピンクの花がアーチ型に玄関前で広がるのが楽しみに
       していましたが、今年は下のほうで少し花をつけているだけです"(-""-)"。野鼠に
       やられたのか、茎が枯れてしまっているのです。新しい芽が伸びてほしいもので 
       す・・・

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薪造り

2019-06-11 09:05:48 | 別荘周辺

 我が家では冬を迎えるにあたって、薪をどのように確保するかは大きな問題です。

  

    

  そこでご近所の裏においてある倒木に目をつけ、持ち主に必要かどうかお聞きしたところ、使ってもらえるなら喜んで提供します。という快い返事がありましたので、これらをチェンソーで、切断することになりました。

  とは言え、かなり大きな木もあり、イタヤカエデやミズナラなどの固い木が多いので、大変な労働になりました。安全にチェンソーを使いこなすには、刃をしっかりと研いでおかなければなりません。

    

  チェンソーで切断した丸太を集めるのは、私の担当です。かよわい?女性の力では、重労働になりましたが、なんとか3日間ほどかけて3つのブロックにまとめることができました。

  別の場所にも倒木があり、それも切断し丸太にして、自家用車の後ろに乗せて何回も運びました。

    

      

   3つのブロックにまとめた丸太を次に、我が家の庭まで運びこまなければなりません。農家の友人のNさんにお願いして軽トラを借りて、二人で運搬することにしました。結局、12回運搬を繰り返して、上の写真の丸太が集まりました(^^♪。これでほぼ1年分の薪を確保したことになります。

   次の作業は薪割りですが、これは薪割り機があるので、それほど大変ではありません。

   蚋にかまれないように、少しずっ処理しようと思っています。

    

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

建設が進むハイアットリージェンシーの建物

2019-06-10 05:55:42 | 別荘周辺

 花園スキー場で、数年前から建設が進んでいるハイアットリージェンシーの建物は、最近は大きな物音がだいぶ少なくなって、かぶせてあった建物のカバーが外されてきました。

  

    

      

  夫が散歩中に撮影したものです。都会の真ん中にある建物がいきなりすぐそばに建てられたと、いう感じです。高い建物がコンドミニアムでその右がホテルのようです。完成予定は11月ですが・・・・

        

       すぐ近くの池の中には鴨がゆったりと泳いでいました。カモたちも都会の建物がすぐ近くにできて、驚いていることでしょう・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初夏の花達2)

2019-06-09 08:32:26 | 野菜と花

 引き続いて我が家の初夏の花達をご紹介します。

  

    

  濃い紫のアヤメが今年もたくさん花をつけています。毎年どんどん増えていますので、ご近所の方に分けて欲しいと言われています。

    

    白のアッツ桜です。濃いピンクよりも元気です。

    

    ミヤコワスレもうす紫色の花をつけました。

        

        芍薬はまだ固いつぼみですが、日ごとに大きく膨らんでいます。甘いのか蟻さん
        がどの蕾にも近づいていました。

          

         豆の花に似た黄色のエニシダも毎年広がっています。よく似ていますが、木の
         上からぶら下がって咲いているキングサリーが欲しいと思っているのです
         が・・・

     

     さわやかなピン色の花が咲いていますが、名前はよくわかりません・・・

       

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初夏の花たち1)

2019-06-08 09:58:28 | 野菜と花

 やっと気温が上がり、我が家の庭の花たちもだいぶ咲いて賑わってきました。

    

   そろそろおしまいの「シャクナゲ」は、今年は華やかに咲いていました。

     

       

        

   今の時期はあちこちにマーガレットが咲き乱れ、我が家の庭は白い花園になっています。花壇や野菜畑の中にも入り込むので厄介者ですが、まとまると美しいです。

   

      

   夏を思わせる「エゾカンゾウ」は元気をくれます。

        

          

    黄色いタンポポが咲き終わると、まあるい綿毛になります。繁殖力はたくましく、大空に舞い上がりながらどこへでも飛んでいきます。よく見ると、種子が今にも落っこちそうです・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釜揚げしらす丼

2019-06-07 07:15:35 | 料理関連

 数日前、ご近所の方から「釜揚げしらす」をいただきました。寿都で獲れたものだそうです。

     

 獲れたてのシラスをいただいたので、作り方を検索して「しらす丼」を作ることにしました。

 ご飯を入れたどんぶりの上に、鰹節、千切りの海苔を乗せ、シラスを真ん中を開けて散らします。

 真ん中に卵の黄身を入れて、上から大葉の千切り、白ごまをかけて、食べるときに混ぜ、しょうゆをお好みでかけていただきました。

 一緒に作ったのはグリンアスパラのスープです。アスパラは北海道ではとても柔らかく、今年は何人かの友人にいただいたので、いろいろな料理に使ってたくさん食べました。低温のため今年は少し遅く採れたらしいのですが、今の時期が旬です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする