現代の虚無僧一路の日記

現代の世を虚無僧で生きる一路の日記。歴史、社会、時事問題を考える

12/9~10 虚無僧44. 45日目

2010-12-10 21:12:01 | 虚無僧日記
12/9(木)の夜は、尺八の稽古で、虚無僧に出そびれた。
8時に電話が鳴った。「あら、居たの?」Sさん。
「東京から友達が来たので、虚無僧を見せようと思って、
探したけど居なかったから」と。

もう一人、Kさん。「12日の夜、孫を連れて名駅に
行くので、虚無僧を見せたいが、どこに居ますか」と。

「風の向くまま、気ま向くまま」勝手気ままな虚無僧
だから、会えるか会えないかは“ご縁”次第。とりあえず、
12日の夜は 名古屋駅の交番横で 吹くことに“お約束”。

深夜11時半になって、家を出たが、今夜は一番の冷え
込み。30分であえなくダウン。その分、翌10日の朝、
8時から名駅に出る。

朝は快晴。清々しい朝だ。おびただしい数のサラリー
マンが名古屋駅から吐き出てくる。出勤の足並みは
早い。虚無僧なんかに見向きもしない。2時間吹いて
ガチョ~ン。


「尺八と一休語りの虚無僧一路」のホームページも見てください。

日記@BlogRanking 「60代の日記」ランキングです。クリックお願いします。

身長論

2010-12-10 17:51:18 | 虚無僧日記
いつまで伸びる? どこまで伸びる? 身長の不思議(R25) - goo ニュース

「20~29歳の日本人男性の平均身長は171.7cm。
半世紀で10cmも伸びたとのこと。

虚無僧で立っていても、背の高い人が増えた。
女性でも175cm以上の人を多くみかける。
私の天蓋を上から見下していく。

逆に、150cm台の小さい人も多くみかける。
二極分化しているような気もする。

私は、昭和35年、小学校6年で165cmあった。
当時では学年でトップ。しかし、中学で、睡眠を
あまり摂らなかったせいか、2cmしか伸びず、
今167cmも無い。(最近縮んできた?)

日本人の身長は、アジアではトップクラスと
いうが、韓国のスターは男女ともに背が高い。

中国では、もう10年くらい前、「平均身長が
日本人を抜いた」と大喜びしていた。たしかに、
中国に行った時、男性の体つきも車も、なにも
かも大きいのに驚いた。


「尺八と一休語りの虚無僧一路」のホームページも見てください。

日記@BlogRanking 「60代の日記」ランキングです。クリックお願いします。


短足化?

2010-12-10 16:50:43 | 虚無僧日記
子供たち「短足化」進む ぜんそく過去最悪、視力も悪化(産経新聞) - goo ニュース

現代の高校生の「足の長さ」は、親の世代より短いとの
こと。

最近の若者は「腰パン」だから、余計足が短く見える。

昔の日本人も、男性の着物や袴の帯は、臍下3寸、下腹で
締めた。「腰履き」なのだ。ところが最近、和装の着付けは、
ウエスト(ベルトの位置)で締めている。どうもツンツルテンで
安定感が無いと思うのは私だけか?。

先日の能楽堂での公演の際、着付けを頼み、特に注文を
つけて、下腹で結んでもらったのだが、いざ舞台写真を
見ると、ベルトの位置まで上がっていた。下腹が出てないと
すぐ上がってしまうのだった。

女性の帯は、胸で締める。男性は胴長に、女性は足長に
見せていた。

足が短くなったのは女性もだろうか? いや、名駅で
見ていると、女性の足は実に長くなった。背も高く足も
スラッと伸び、腰の位置が、私の胸の当たりにくる人も
多く見かける。スカートの丈はますます短くなった。

男性は胴長に、女性は足長に見せるのが、昔も今も同じか。


「尺八と一休語りの虚無僧一路」のホームページも見てください。

日記@BlogRanking 「60代の日記」ランキングです。クリックお願いします。

今年の漢字 「暑」

2010-12-10 16:15:16 | 虚無僧日記
今年の漢字は「暑」、熱中症・野菜の高騰…(読売新聞) - goo ニュース

2010年の世相を表す「今年の漢字」は「暑」。
「記録的な猛暑」は分かるが、「小惑星探査機“はやぶさ”が
地球への突入温度に耐えて帰還」とか、「チリ鉱山の落盤事故で
作業員が“暑い”地下から生還」などが理由というのは、腑に
落ちない。それが今年の“ 世相 ”なのだろうか?

応募総数28万5,406通の中の14,537通(約5%)で
トップというから、95%は別の漢字だったわけで、ずいぶん
さまざまな漢字が出たのだろう。

2位以下は順に「中」「不」「乱」「異」「国」「高」「嵐」
「熱」「変」と続く。

「中」は何だろう。「中日ドラゴンズ優勝」は名古屋だけか。
すると「中国」かいな?「不」は「不倫」???。

「暑い中、(諸事)異変、高熱の嵐にも、国は乱れず」と読める。


「尺八と一休語りの虚無僧一路」のホームページも見てください。

日記@BlogRanking 「60代の日記」ランキングです。クリックお願いします。